写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

雨の日も風の日も

雨の日も風の日も

J

    B

    けっして姿勢を崩すことなく、ここでこうして 立っているんですねぇ。偉いなぁ。

    コメント28件

    ポター

    ポター

    確かに偉いです! 赤い塗装が新しそうですね^^ 皆の気持ちを優しく吸いこんでくれるようです。

    2012年03月31日18時39分

    クジラ

    クジラ

    立派なポスト、当地では見かけなくなりました。なつかしいです。

    2012年03月31日19時15分

    inkpot

    inkpot

    どうして、この丸ポストは見る人の気持ちを和ませるのでしょうね。ポストというとこの形を思い浮かべますよね。

    2012年03月31日19時19分

    ki-senn

    ki-senn

    まだあるのですね。 この赤がいいですね。 田舎の郵便屋さんだけでも、もとに戻ればいいなぁ。

    2012年03月31日20時01分

    Teddy_y

    Teddy_y

    このタイプのポストは帽子を被っているようで、とても律儀な印象を受けますね。

    2012年03月31日20時28分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    頑張ってますね。

    2012年03月31日20時30分

    レオ

    レオ

    けっして欠かすことは、できないですよね!! 本当にご苦労様です<m(__)m>

    2012年03月31日20時40分

    み~にゃん

    み~にゃん

    思うんですけど、この古来からの郵便ポストって何で出来てるか知ってる方がいたら、教えて下さい!m(__)m 金属とか~焼き物とか~・・・重いでしょう?? ずっと残って欲しい風景です。

    2012年03月31日20時52分

    よねまる

    よねまる

    ポターさん 最近新たに塗りなおされたようです。 まだまだ現役。頑張って欲しいですね。

    2012年03月31日21時22分

    よねまる

    よねまる

    クジラさん すっかり見なくなりましたね。まだまだ 使えるのに撤去してしまったのでしょうかね。 昔はみんなこれだったのに。

    2012年03月31日21時23分

    よねまる

    よねまる

    inkpotさん 不思議と気持を和ませてくれますよね。 何となく人間臭さを感じますよね。

    2012年03月31日21時26分

    よねまる

    よねまる

    pilyonnkichiさん 現在の四角い型の郵便ポストには愛着が わきませんよね。手紙を投函する楽しさが 欲しいですよね。

    2012年03月31日21時28分

    よねまる

    よねまる

    Teddy_yさん そうなんです。昔の学生さんがかぶっていたような 帽子を頭にかぶっているようで、とても真面目な 学生さんのようです。

    2012年03月31日21時30分

    よねまる

    よねまる

    YSKJIJIさん ペンキも塗りなおしてもらったようで、 あと十年は現役でいけそうですね。

    2012年03月31日21時31分

    よねまる

    よねまる

    レオさん 今ではこのタイプの郵便ポストは 昭和資料館とか下町資料館といったところで 展示品になっているものもありますよね。

    2012年03月31日21時32分

    よねまる

    よねまる

    み~にゃんさん 多分素材は鉄だと思いますよ。なかなか丈夫です。 ペンキを塗り替えれば、いつまでも使えると思います。

    2012年03月31日21時34分

    NSeos50d

    NSeos50d

    自分が生まれた時は、もう、この赤い衣装姿で立っていましたね。 このポストにお世話になられて、夫婦に成られた方もそうでない方も・・・ 懸賞応募で車やテレビ等々当てられた幸運も・・・。

    2012年04月01日10時05分

    donko498

    donko498

    まだあるんですね。 久々に見ました。 背景ともドンピシャですね!

    2012年04月01日14時05分

    アルファ米

    アルファ米

    このポスト、郵便配達のおじさんと同じような帽子をかぶっていて和みます。 メールの時代になっても現役で働いてほしいものです。

    2012年04月01日15時17分

    よねまる

    よねまる

    NSeos50dさん ここに設置されてから、どのくらいの方たちが 投函したのでしょうね。きっと想いを綴った手紙も あったことでしょうね。なるほど、懸賞の応募葉書も!

    2012年04月01日17時41分

    よねまる

    よねまる

    donko498さん 現役でまだ頑張っているところもあるんですねぇ。 銀座あたりに設置されていても、なかなか似合うと 思うのですが。

    2012年04月01日17時44分

    よねまる

    よねまる

    アルファ米さん きっと郵政省よりずっと昔の逓信省?の郵便 配達の職員をモデルにしたのかも知れませんね。

    2012年04月01日17時46分

    msnrm

    msnrm

    切り取りかたいいですね。

    2012年04月01日22時27分

    jaokissa

    jaokissa

    塗り重ねられたペンキがイイですね。 こういうポストを見ると、投函してみたくなりますね^^

    2012年04月02日21時19分

    よねまる

    よねまる

    msnrmさん はい。思い切り接近してみました(笑)

    2012年04月03日20時36分

    よねまる

    よねまる

    jaokissaさん もうどのくらいここに立っているのでしょうね。 やはりポストはこれが一番ですよね。

    2012年04月03日20時37分

    まこにゃん

    まこにゃん

    昔はみんなこれでありませんでした? 今のは味気ないですよね。 本当にポストはこれが一番です。

    2012年04月04日21時52分

    よねまる

    よねまる

    まこにゃんさん 今のは四角いポストは味気ないですよね。 こちらのポスト。郵便配達の方をモチーフに したのか、とても温かく親しみやすいですね。 このポストにすべて取り替えて欲しいですねぇ(笑)

    2012年04月05日21時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • ぶらり東金 昭和の面影
    • 町役場
    • カフェの景色
    • アルファ日和
    • 分かれ道
    • お茶の水散策

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP