写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

a-kichi a-kichi ファン登録

Volcano Alive

Volcano Alive

J

    B

    ゴツゴツしたクレーターの岩肌をあらわにして、 荒々しく息を吐く阿蘇中岳火山口。 阿蘇山は活きている。

    コメント47件

    hatto

    hatto

    火口の岩壁がまるで梅の花が咲いているような、美しさに吃驚しました。左の方の地獄との対比が素晴らしいですね。

    2012年03月27日21時27分

    jaokissa

    jaokissa

    まさにドラマチックな描写ですね。 荒々しさが強調されてうまくハマってますね。 最近、使ってないな~^^;

    2012年03月27日21時44分

    down4th

    down4th

    ローキーな表現がたまらないです。

    2012年03月27日21時46分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    迫力満点ですね! 岩肌の質感が凄いです。 恐怖感も感じました。

    2012年03月27日21時51分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    地球の力強さを感じる一枚ですね。 まさに生きてるって感じです。

    2012年03月27日21時51分

    ポター

    ポター

    ドラマティックトーンって本当に凄いですね! もちろんa-kichiさんの腕が有ってこそ! ですが。。 物凄く煙を吹き出していましたもんね、地球の胎動が聞こえました!

    2012年03月27日21時54分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    とてつもないエネルギー感じます! 切り取り方もお見事!

    2012年03月27日21時55分

    やすたんCX

    やすたんCX

    まさにドラマティックな一枚ですね。 躍動感ありまくりです!!

    2012年03月27日21時58分

    an

    an

    大地が生きているのが感じられます! 私は中学を卒業した後、丁度この時期に友人と 歩いて登った記憶があります。

    2012年03月27日22時08分

    斗志

    斗志

    とっても迫力のある光景ですね~ 岩のゴツゴツした感じが好きです^^

    2012年03月27日22時40分

    ともゆきn

    ともゆきn

    阿蘇山!!!さすがかっこいい!!! また遊んでください☆

    2012年03月27日23時17分

    shokora

    shokora

    迫力ありますね! 写真ってすごいって思います。

    2012年03月27日23時19分

    kakian

    kakian

    久々のドラマティックトーンですね。 迫力満点、カッコイイです。

    2012年03月27日23時46分

    m.mine

    m.mine

    先輩ちょっと怖くないっすか??突然何かが出てきたら怖いっす。 迫力ありますね。この火山完全に生きているんですね。スゴイ。 明日大阪出張に行ってきます。

    2012年03月27日23時48分

    Teddy_y

    Teddy_y

    中岳の火口には何度か立ち寄ったことがありますが、怖いですよね~ 中をのぞいているときに噴火したらどうしようと何時も心配してしまいます(^_^) 岩肌の質感と色彩に迫力を感じます。

    2012年03月27日23時53分

    OSAMU α

    OSAMU α

    ウワッ!生々しい迫力ですね! 自然の神秘ですね。

    2012年03月28日00時06分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    せまってくるような迫力がありますね。 大量の煙と見たこともないような岩肌の色合い、 生きてます。

    2012年03月28日00時23分

    BUGSY

    BUGSY

    自然のこういう描写大好きです。 a-kichiさんの風景作品はウネリがある構図が多く 風景が脈動しているところが凄いと思います。

    2012年03月28日01時17分

    sian

    sian

    映画を思い出しました。 噴火しそうで怖いですね・・・ ぎりぎりまで寄ったんですか???

    2012年03月28日01時24分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    山肌にピンクの花が咲いてるのかと思ったら、カルデラ内部のようですね。 阿蘇は活火山でしたよね。 一度は見てみたいです。 煙はガス?でしょうか・・迫力が伝わります。

    2012年03月28日02時30分

    たかぴょん

    たかぴょん

    岩肌の質感がもの凄いです^^

    2012年03月28日03時24分

    inkpot

    inkpot

    大地、地球の息吹を感じますね。阿蘇はかなり以前に行ったきりで、それも曇っていたので火口は良く見えませんでした。また行ってみたいです

    2012年03月28日08時13分

    Em7

    Em7

    ドラマティックトーンが生きてますね! 僕も20年ぐらい前になるでしょうか、行った事があります。 その時もモクモク煙が出ていて、火口は直接目視する事は出来ませんでした。 通路の所々にある避難壕?を見て、噴火したらどうしよう。。。って思った記憶があります。 面白い一枚です!

    2012年03月28日09時08分

    sokaji

    sokaji

    岩肌の描写、色合いがとても素晴らしいですね。

    2012年03月28日09時17分

    自由〜に気まま

    自由〜に気まま

    火山が活きてますね〜ドラマチックトーン勉強になります.

    2012年03月28日09時34分

    ネイル

    ネイル

    阿蘇の火山口の迫力を表すにピッタリな色合いですね!! 阿蘇山を遠くから眺めることはよくありますが、 こうやって核の部分を拝見しますと活きている事を 改めて認識させられますね。 阿蘇山の鼓動が聞こえてきそうな素晴らしい一枚ですね^^

    2012年03月28日11時55分

    ミント

    ミント

    去年、旅行で行きました。 ドラマチックトーンで、噴火口から、 今まさに溶岩が吹き出てきそうな雰囲気です。

    2012年03月28日11時58分

    苦楽利

    苦楽利

    火口の中の迫力すごいです。 この位置の立てるとは、驚きです。

    2012年03月28日12時34分

    shun_photo

    shun_photo

    地球の躍動を感じますね。 火山からの噴煙と覗き込む構造に迫力と恐れを感じます。

    2012年03月28日17時46分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    強烈な迫力ですね。 自然ってすごいな!ひとではおよびません。 だから圧倒されるんでしょうね。

    2012年03月28日17時56分

    Seraphim

    Seraphim

    地獄谷

    2012年03月28日18時52分

    りん+

    りん+

    地鳴りが聞こえそう。 修学旅行で行ったけど、噴火中で登れないままきょうにいたっております

    2012年03月28日19時26分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    かなりドキドキ感たまんないっす☆

    2012年03月28日20時44分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ hatto06さん、sparksさん、jaokissaさん、down4thさん、macaさん、S*Noelさん   伝説のスーパーサイヤ人さん、ポターさん、ゴンザブロウさん、やすたんCXさん、anさん、斗志さん   ともゆきnさん、shokoraさん、kakianさん、m.mineさん、Teddy_yさん、OSAMU-WAYさん  メープルシロップさん、BUGSYさん、sianさん、☆yuki☆さん、たかぴょんさん、inkpotさん   Em7さん、sokajiiさん、散歩中さん、ネイルさん、ミントさん、苦楽利さん、shun_gさん   ナニワの池ちゃんさん、seraphimさん、りん+さん、こしんさん みなさん、コメントありがとうございます^^ 私も阿蘇の火山口まで行ったのは何十年ぶりかです。 記憶もないほどでしたが、目の当りに見たこの景観と硫黄の匂いが迫力でした。 風も強くめちゃ寒かったのですが、近寄れてよかったです。 オフのメンバーもみなさん寒さにめげず、頑張って撮影されてましたよ^^

    2012年03月28日21時24分

    hisabo

    hisabo

    スゴイ! 質感描写の素晴らしさと、 この落ちそうな臨場感、 自分の中の高所恐怖症のセンサがアラームを鳴らしました。(^^ゞ

    2012年03月28日22時05分

    DATSUMA

    DATSUMA

    ドラマチックトーンで阿蘇山火口なんて... 参りました。 ドラマチックの極地ですね。 すごい迫力出てます。 私も中学校の修学旅行以来行ってませんが すぐにでもPEN持って行きたくなりました。

    2012年03月28日23時12分

    灯の酔人

    灯の酔人

    ここには何回か行きました。 硫黄のにおいが別府の比では無い位凄いですよね! 僕もここ撮りましたが、a-kichiさんが撮られると、別次元ですね^^

    2012年03月28日23時24分

    もしもし商会

    もしもし商会

    ものすごいスケール感と迫力です~

    2012年03月29日00時19分

    mimiclara

    mimiclara

    まさに活火山の迫力ですね 日本が火山帯の上に乗っかってるっていうことが実感できますね 足元から落ち込んでいくようなアングルに背筋がゾクゾクです^^

    2012年03月30日17時12分

    Rojer

    Rojer

    ドラマティックトーン、迫力のある描写ですね。 HDRのような効果なのでしょうか、それにしても迫力ありますね。

    2012年03月31日00時15分

    船旅

    船旅

    a-kichiさんが撮ると凄くインパクトがあるんですよね^^ 阿蘇の脈打つ躍動感がひしひしと伝わって来ますよ(*^_^*)

    2012年04月01日10時18分

    uni clone

    uni clone

    はじめまして!! 凄い迫力ですね!! ウルトラ怪獣が出てきそうです。 地球の息吹が感じられます。

    2012年04月02日21時01分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    まさに阿蘇は生きてるって感じが伝わってきます。 大昔、春休みに仲間3人で自転車で草千里まで行きましたが 冷たい風に阻まれて、ここまでたどり着けませんでしたw

    2012年04月04日00時07分

    レオ

    レオ

    すっごく迫力のある火口ですね(@_@;) ボクも昨年のGWに行きましたがここまで迫力はなかったです。 ここまでの噴煙、立ち入り規制は、なかったのですか(@_@;)

    2012年04月04日23時05分

    Jimasan

    Jimasan

    迫力すごいですね! 活きているのが伝わってきます。

    2012年04月06日21時18分

    shot.a

    shot.a

    地球のコアの凄みを感じます。 うつくしい…

    2012年04月06日23時01分

    usatako

    usatako

    迫力の描写見事です。 阿蘇には2回行きましたが、2回とも火口は見えずじまいでした(涙)

    2012年04月07日00時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたa-kichiさんの作品

    • Boyz of Summer
    • my歳時記2012.3
    • 草千里も凍る

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP