写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

りん+ りん+ ファン登録

椿を灯す

椿を灯す

J

    B

    京都東山花灯路2012より

    コメント20件

    hatto

    hatto

    灯りとセットの展示も良いですね。色な夢が膨らんできそうです。

    2012年03月23日09時46分

    ginkosan

    ginkosan

    お邪魔いたします。 これは美しいですね。椿の色も素晴らしいです。

    2012年03月23日14時40分

    三重のN局

    三重のN局

    行燈の上に散った椿の花びらが灯りに透過して美しいです。 素敵な情緒をとらえた作品ですね(^^)

    2012年03月23日16時57分

    りん+

    りん+

    みなさん、おおきに; なんかまだ寒いですが、「つばき」の文字に春を感じますでしょうか。

    2012年03月23日20時36分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    妖艶ですね。 和の風情が生きています。 この花の魅力はやはりこういった日本の伝統の中にいる姿が似合いますね。

    2012年03月24日14時52分

    りん+

    りん+

    電球ですけどね。がつがつ撮らなで、石塀小路あたりでのんびりしてみたいっす

    2012年03月24日16時23分

    10point

    10point

    ええですねぇ 八坂神社のしだれのちょい先あたりでしょうか 去年もいっぱい生け花がかざってあったような気がします 京都らしくていいですね

    2012年03月24日22時06分

    りん+

    りん+

    円山公園を南にでた長楽館(ホットワインの出店)の横あたり、 大谷祖廟の参道脇の垣根です。 円山公園はいけばなでいっぱいです。

    2012年03月24日22時54分

    duca

    duca

    灯りに照らされた椿の花は 妖艶な雰囲気に見えます。 灯篭の上に落ちた透けた花びらが 印象的です。

    2012年03月25日19時04分

    りん+

    りん+

    いつもうまく撮れないんですけどね。 誰かが置いたのか、散り落ちたのか、赤い花びらの物語の結末は・・・

    2012年03月27日00時05分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    お久です。 ((*゚▽゚人゚▽゚*)) スリスリ♪ しばらくぶりにお邪魔したら(いえ、嘘です・・時々覗いてました) 芸風が変わり・・いや作風が変わりましたね。 優しい感じがより一層強く感じられる作品が多くなったと思います。 この椿の花びらと灯りも 柔らかで優しい感じがします。 「恋?」

    2012年03月28日02時41分

    りん+

    りん+

    え~、なんか変わってますぅ? 第三者的に見て、花灯路撮り歩いてる私は、怪しいおっさんです。 「恋」がほしい。♪愛することに、疲れたみたい・・・♫

    2012年03月28日20時35分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    粋な絵が一杯ですね♪ 灯籠の上にはらりと落ちた椿の花びら・・・なんともいえない情緒を感じてしまいます。

    2012年03月31日22時00分

    FRB

    FRB

    東山花灯路ですね。 自分もポスターなどで見て行きたいな~って思いながら行けませんでした。 日本的な光の演出で、とても風情があっていいですね~^^

    2012年04月01日21時45分

    りん+

    りん+

    多分、誰か置いたのよ。と思うんねん。 でも撮っちゃう。 頑張って通勤しました。成果は舞妓さん。

    2012年04月01日22時17分

    日吉丸

    日吉丸

    穏やかな・・和の表現・・ すっと吸い込まれちゃいます。 こんな穏やかな光を 撮ってみたいものですが・・ 真似できそうもありませんね。

    2012年04月02日10時30分

    hisabo

    hisabo

    流石! 良いものを上手く切り取ります。

    2012年04月03日14時31分

    りん+

    りん+

    不器用ですから、恐縮です。

    2012年04月03日17時41分

    TENtenko

    TENtenko

    椿の赤がクリアできれいですね。いい露出って感じ。三脚?ですよね。

    2012年08月23日00時43分

    りん+

    りん+

    ありがとうございます。 それがねえ、主賓の舞妓さんが三脚使えないので、重たいからお留守番です。 露出はねえ、5枚くらい変えて撮りました。手ブレ付きのもできるので。

    2012年08月23日10時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたりん+さんの作品

    • 色香(祗園甲部 知余子さん)
    • 祇園祭2015 第二弾
    • Rock な夜
    • 白梅、蕾と花
    • 化け猫
    • 京都着物美人散歩

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP