写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sou07(そう) sou07(そう) ファン登録

長良川の夕景

長良川の夕景

J

    B

    コメント13件

    kakian

    kakian

    川の流れの全体像が見れるのは 珍しい気がします。 素晴らしいです。

    2012年03月20日19時31分

    くるりくるり

    くるりくるり

    きれいですね。 広々とした景色が気持ちいいです。

    2012年03月20日19時33分

    斗志

    斗志

    街の中を流れる川がとっても綺麗に見えますね! 降り注ぐ光も美しいです^^

    2012年03月20日21時19分

    sian

    sian

    川のそばに人が集まって生活しているんですね・・・ ちょっと昔の地形を想像してしまいました(#^.^#)

    2012年03月20日22時05分

    sou07(そう)

    sou07(そう)

    kakianさん、くるりくるりさん 川の流れがうねっていて光もさんさんと降り注いで いる光景がとてもきれいでした。 斗志さん、sianさん 川の近くに家がたくさんある風景が独特でした。 川を中心に文化が発達した歴史を感じます。 観光用ですが、ここでは鮎を撮るための鵜飼を見ること ができます。

    2012年03月20日22時31分

    m.mine

    m.mine

    ダイナミックで素敵な画ですね。ナイスショットです。

    2012年03月20日23時12分

    mikkun

    mikkun

    美しいラインの川の周りに広がる住宅地がとても印象的です。

    2012年03月21日22時28分

    an

    an

    おぉ~ こういうアングルで川の流れを捕らえる写真って ありそうで無いですよね!? 岐阜城、信長縁の地ですね!!

    2012年03月22日01時27分

    efab

    efab

    川の流れが美しいですね~こんなにも広々と見えるのも圧巻です。 岐阜城からの夜景もぜひ見てみたいと思ってます!

    2012年03月22日21時52分

    sou07(そう)

    sou07(そう)

    m.mineさん、anさん、N.S.F.C.20さん 岐阜城は入場料200円の価値があるのかと思って入るのをためらっていましたが、 入ってみてよかったです。別にある展望台より少し高いので、よりダイナミック な風景が見られます。 岐阜城は信長が一時拠点とし、城下町で楽市楽座など経済振興策を試したところ です。 mikkunさん 川の周りに住宅地があるのが印象的ですよね。 efabさん 夜間拝観ができるのは期間限定らしいので、一度行ってみたいです! つぼねこさん 写真でいうと上へ行くほど下流、下にいくほど上流なんです。 上流はほとんど家がまばらになっていきます(笑)。鵜飼の船着き場や 旅館がありました。下流は同様に住宅街が続くのかなと思いました。

    2012年03月24日09時04分

    kojirox

    kojirox

    遠征してますね~ 金華山はまだ登ったことありません。 思ってる以上にきれいな景色ですね!

    2012年03月25日02時29分

    sou07(そう)

    sou07(そう)

    zkさん 川というのが人々の生活と密接していたんだなぁと感じました。 kojiroxさん 電車のダイヤを調べたところ、本数は少ないですが特急をつかわ なくても名古屋までは行けそうなことがわかってきました。 金華山から見る長良川周辺の景色は素晴らしい風景です。

    2012年03月25日22時28分

    impressions

    impressions

    素敵な描写に感激です。 拡がる感じが美しい。 素晴らしい作品ですね。

    2014年03月18日00時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsou07(そう)さんの作品

    • 鵜と鮎の橋
    • 鵜と鮎のマンホールアート

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP