写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぱんだや ぱんだや ファン登録

夜明けに立ち込める朝霧

夜明けに立ち込める朝霧

J

    B

    快晴の朝焼けから朝霧が流れ込んできました。 このあと、このあたりは真っ白な霧に包まれて、 眩しい真っ白な世界となりました。

    コメント10件

    宮爺

    宮爺

    朝陽にひかる霧がきれいですね。 手前の盛り上がりが遠近感を増幅してすばらしいです。

    2012年03月17日08時02分

    sokaji

    sokaji

    素晴らしい光景、とても幻想的ですね。 朝霧に動きを感じる素敵な描写です。

    2012年03月17日09時35分

    ぱんだや

    ぱんだや

    宮爺さん、コメントありがとうございます。 この時は霧のあるところないところを探しながらの撮影となりました。 奥の段になっているところは冬には通れない道路です^^;) 春と秋の朝は霧の撮影が美瑛での楽しみのひとつです^^)

    2012年03月17日22時55分

    ぱんだや

    ぱんだや

    sokajiiさん、コメントありがとうございます。 霧の覆う速さはなかなかです^^;)。撮っていたらあらら遅かった のようなこともありますしね。 1kmも走らないところで左側が快晴で右側が真っ白でした^^;)

    2012年03月17日22時59分

    mizunara

    mizunara

    流れる朝霧の情景、素敵です。

    2012年03月24日17時50分

    ぱんだや

    ぱんだや

    mizunaraさん、コメントありがとうございます。 霧が出ると撮影に緊張感が出ます。秒単位のタイミングで撮れなくなるので なかなかです^^)。この日は2か所、霧のほうが早くて、真っ白い景色になってしまい シャッターが切れなかったところがありました。残念・・・

    2012年03月24日21時58分

    BUGSY

    BUGSY

    自然な色づけのない描写で美しさが倍増してますネ。 やはり風景はフルサイズに限ります。 同じ日にAPS-Cで撮った作品がたくさんアップされてますが ハイ側のヌケが別物です。

    2012年03月25日17時51分

    ぱんだや

    ぱんだや

    BUGSYさん、コメントありがとうございます。 フルサイズについては、こらえきれずにMarkⅡを買った経緯があります(^_^.) 去年の夏くらいからMarkⅢ待ちだったのですが、買いました。 いざⅢが出て、価格見るとMarkⅢの半額で買えたのでかなり満足しています^^)。 MarkⅡ持ってこういう景色にたくさん会えるとよいのですがね^^)

    2012年03月25日22時55分

    シュウポン

    シュウポン

    美しいですね。 朝霧と雪面のシルエットが最高です。

    2012年03月28日00時17分

    ぱんだや

    ぱんだや

    シュウポンさん、コメントありがとうございます。 雪面の色と霧が印象的な時間でした。 哲学の木に向かう途中にこの景色と遭遇しました。 この日、私が撮った中でいちばんきれいに撮れているのは この場所だったかもしれませんね^^)

    2012年03月28日23時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぱんだやさんの作品

    • ほんのり幻日
    • Cerulean blue pond
    • 雪に蒼く
    • 夏雲の丘
    • 残雪の青い池
    • 訪冬

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP