写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

C330 C330 ファン登録

紅葉の岩場を登る

紅葉の岩場を登る

J

    B

    荒沢岳の登路にて 中央の露岩の部分をクサリ頼りに登ります。 下部に赤いザックの登山者と、さらにその上 もう一人はりついています。

    コメント9件

    三重のN局

    三重のN局

    恐ろしすぎます! でもとっても綺麗ですね(^^)

    2013年04月24日17時53分

    ちびtoしろ

    ちびtoしろ

    登山者のいる辺りも恐いですがその上もどこを歩くのでしょうか! 恐いですが山頂からの景色も素晴らしいのでしょうね。

    2013年04月24日18時33分

    C330

    C330

    三重のN局さん ちびtoしろさん 中央の樹木が切れているあたりをクサリたよりに登っていくのですが、結構緊張させられるところです。登りより下りの方がさらに怖いですね。ただここは一応一般コースですので、お年を召した方も結構登っておられます。この日山頂ではガスであまり展望は利きませんでした。 コメント有難うございました。

    2013年04月24日18時45分

    komapapa

    komapapa

    これは、凄いところですね! でも美しい!

    2013年04月24日20時34分

    下町のゾロ

    下町のゾロ

    すごっく怖そう。画面真っ直ぐを登るのですか? 右の壁じゃないですよね。

    2013年04月25日09時41分

    C330

    C330

    komapapaさん 下町のゾロさん 真ん中の樹木が切れた部分をクサリ頼りに登ります。一般コースとしては少し厄介なところなんですね。 冬場は雪崩が多いため、クサリは撤去されます。そうなると登降は厳しくなってしまいますね。 コメント有難うございました。

    2013年04月25日11時59分

    梵天丸

    梵天丸

    これが一般コースとは・・ 見るだけでゾクゾクして来ました。 表現おかしいかな? それにしても美しい壁ですね!!

    2013年05月02日07時25分

    C330

    C330

    梵天丸さん そうなんですね。一応一般コースなのですが、毎年何らかの事故が起きているようです。腕力も少し使うようなところもありますから安易には取り付かないほうがいいようですね。 コメント有難うございました。

    2013年05月02日14時41分

    yamasurume

    yamasurume

    すごい場所ですね。 一般道とは思えません。完璧にクライマーの世界のようです。

    2014年12月27日21時04分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたC330さんの作品

    • 不思議なテラス
    • 蒼い稜線
    • 明神残照
    • 富嶽三景(Ⅲ)
    • 雲炎
    • 東壁峻厳

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP