写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

NSeos50d NSeos50d ファン登録

絆・キャンドルナイト!

絆・キャンドルナイト!

J

    B

    ここ、偕楽園も震災に遭い・・・その後、関係各位のご努力により復旧され 梅林に飾り付けた約8000本のろうそくを灯し夜の梅を「夜・梅・祭り」と題して 元気な茨城をアピールした光のワンナイトページェントでした。 左奥の建造物はライトアップで照らし出された好文亭です・・・水戸光圀公もビックリ!。

    コメント14件

    Teddy_y

    Teddy_y

    幻想的な情景ですね。 蝋燭の明かりがとても柔らかな色合いでうっとり見入ってしまいます。 ローアングルからの広角フレーミングも魅力的です。

    2012年03月05日09時29分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    紅梅をイメージする色合のキャンドルですね。 奥の左上の好文亭から 蛇行してこちらに、流れてきているようにも。 素敵な抽出、その場にいて3.11のことを思い出しながら 祈っているような気持ちになりました。 有難うございます。

    2012年03月05日09時32分

    NSeos50d

    NSeos50d

    Teddy_y様 コメントありがとうございます。 幻想的なキャンドルの灯りに、まだ蕾の梅の花が・・・ 通常だったら、梅の花が満面の笑みで迎えてくれた事でしょうが 園内の復旧が、ここまで進んで観梅が開催できる事に感謝です。

    2012年03月05日11時59分

    NSeos50d

    NSeos50d

    YSKJIJI様 コメントありがとうございます。 震災から復旧に至る紆余曲折がこのつづら折りの キャンドルの道に表現されているのかと、感慨深く・・・ 「 夜・梅・祭 」3月3日のみのイベントは18時より21時まで開催され 最後に花火が偕楽園の夜空を染め、無事幕を閉じました。

    2012年03月05日12時14分

    イノッチ

    イノッチ

    偕楽園なんですか、今年は梅がまだのようですね。 キャンドルナイト、綺麗に素晴らしい構図で描写されてますね。

    2012年03月05日17時34分

    m.mine

    m.mine

    素敵な光景ですね。キャンドルライトの光は美しく優しく 心を癒してくれますね。見ているとなんとなく優しい 気持ちになれます。

    2012年03月05日17時48分

    三重のN局

    三重のN局

    約8000本のろうそくを灯した行燈が圧巻です。 凄く奥行き感のある構図がお見事です!!

    2012年03月06日00時18分

    NSeos50d

    NSeos50d

    イノッチ様 コメントありがとうございます。 偕楽園・見晴広場のキャンドルライトより、好文亭を望んで居ります。 これからの開花に向けてウォーミングアップ中でした。 出来れば、もう一度訪れる予定でおります。

    2012年03月06日11時07分

    NSeos50d

    NSeos50d

    m.mine様 コメントありがとうございます。 その昔、キャンドルの灯りや蛍の灯りで受験勉強したものでした。 そこまでは、高齢では有りませんが・・・(笑)。 幻想的な世界に酔いしれて来ました。

    2012年03月06日11時13分

    NSeos50d

    NSeos50d

    三重のN局様 コメントありがとうございます。 絞り開放にて前ボケを撮りたかったのですが・・・ 意ようには行きませんでした、三脚がズラリで近寄れないシチュエーションに もどかしさを感じて来ました、隙間から覗きのポーズで・・・。

    2012年03月06日11時21分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ はじめてコメントします こんな催しをやったのですね。 幻想的で綺麗です あれから1年ですもんね。 なんだか、早かったような、短かったような。

    2012年03月06日18時34分

    よねまる

    よねまる

    素敵な催しですねぇ。とても幻想的。 このような光景を一度も見たことがありませんので、 見とれてしまいます。でも、やはり夜は冷え込むので しょうね。

    2012年03月06日21時44分

    NSeos50d

    NSeos50d

    ま~防様 コメントありがとうございます。 ここまで復旧し開催に至ったご努力に感謝の念で・・・ 顧みれば、昨年の梅まつり開催中にあの忌まわしい出来事が起きてしまったんでしたね。

    2012年03月07日10時28分

    NSeos50d

    NSeos50d

    よねまる様 コメントありがとうございます。 18時から21時までの「 夜・梅・祭 」のイベントでしたが それはもう大変な人出で賑わいました。

    2012年03月07日10時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたNSeos50dさんの作品

    • 孟宗竹林
    • このカーブを過ぎると・・・春が!
    • 香梅ひな流し
    • 梅むすめ✿
    • 愛のメロディー♥
    • 愛のメロディー♥♥

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP