写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

花便り - 春水仙 -

花便り - 春水仙 -

J

    B

    外は雨。今日は室内でマクロ撮りです。 日本水仙を春のイメージで撮ってみました。

    コメント94件

    ninjin

    ninjin

    いい色出てますね、山吹色でしょうか、背景の桃色と青は意識的に配置されたのでしょうか、柔らかい春の光を感じます。

    2012年03月02日17時59分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    柔らかな色合いとグラデーション、素晴らしい美しさですね。 春の暖かさが感じられます。 私の所は、まだ凄い積雪です。(^^;

    2012年03月02日18時01分

    宮爺

    宮爺

    背景も合わせ、さわやかな色合い春を感じます。

    2012年03月02日18時01分

    techiiiii+i

    techiiiii+i

    このボケはすごい!! 花がなんだか幻に感じる一枚ですね~ いつも尊敬します><

    2012年03月02日18時10分

    kobasa

    kobasa

    「春のイメージ」にドン・ピシャですね。 弾むように軽く、明るくて温かいです。そして美しいです。

    2012年03月02日18時13分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    なんて綺麗な黄色! 背景のグラデーションの綺麗なこと。 まるで回りに春風が吹いているようです。 幸福感たっぷり!!

    2012年03月02日18時19分

    紅葉山

    紅葉山

    はじめまして。 うわぁ~素敵ですね! 私もこれからマクロを始めます。 見習わせていただきます!?(笑)

    2012年03月02日18時24分

    ちゅん太

    ちゅん太

    やわらかなすてきな色ですね。 春色です^^

    2012年03月02日19時06分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    水仙の香りが漂ってくるようです 背景を爽やかな色でボカしてとっても綺麗ですね。

    2012年03月02日19時40分

    hatto

    hatto

    水仙も見事な描写ですが、バックの青とピンクが、気持ちを晴れやかにしてくれますね。 今日の撮影ご苦労さまでした。

    2012年03月02日19時56分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    すごいピントと綺麗な背景のボケですね~ 僕には無理っぽい(笑)

    2012年03月02日20時09分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    室内撮りならではの背景が面白いですね(^^)

    2012年03月02日20時13分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    背景の色合いが良いですね。 水仙は何を思うんでしょうか。

    2012年03月02日20時19分

    チキチータ

    チキチータ

    見事なマクロ描写とボケ具合ですね。 背景色もとても美しいです。

    2012年03月02日20時21分

    えすだぶ

    えすだぶ

    お久しぶりです。 気持ちが沈んでたのがこの作品で明るくなりました。 ありがとうございます。 もう春なんですね。

    2012年03月02日20時45分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    見事なまでのマクロ作品。背景の青とピンクのグラデーションも素晴らしいですね! 雨で家撮りでこんな素敵な作品が撮れるんなら、雨もまた良しですね。私も家撮りで練習重ねようかな^^

    2012年03月02日21時00分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    バックのこのグラデーション☆ 最高ですね☆ マクロの距離感も素敵です☆

    2012年03月02日21時15分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    室内で このように綺麗に撮れるのでしたら 室内が 良いですね(^^) 寒くないし・・・(^^) バックのブルーとピンクのボケが 凄く良いですね 素晴らしいです(^^)

    2012年03月02日21時22分

    nyao

    nyao

    メインもいいですが、背景処理がものすごく惹かれました^^

    2012年03月02日21時25分

    DATSUMA

    DATSUMA

    奇麗な配色ですね。 水仙の描写もお見事ですが バックの水色とピンクがどのようになっているのか 想像をかき立てられます。

    2012年03月02日21時26分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    明るくていいですね! 背景の青とピンクが絶妙です。 マクロって背景が肝だなぁ~って。

    2012年03月02日21時33分

    shokora

    shokora

    爽やかな背景で、春らしい気もちよさです!

    2012年03月02日22時34分

    air

    air

    開放絞りとは思えない解像感! F2.8でも被写界深度がばっちりだし 春を感じさせてくれる色彩も気持ちが良いです

    2012年03月02日22時55分

    hokuto-u

    hokuto-u

    ピント位置と被写界深度の深さが最高ですね! 背景も青とピンクのマッチングですばらしいです! とてもすてきな作品を見せてもらいました^^

    2012年03月03日00時32分

    マッツン75

    マッツン75

    室内なのに背景の色合いがとっても素敵で まるで外で撮っているみたいです^^ バックは何を持ってきているのでしょう とっても気になります!

    2012年03月03日01時16分

    junites uno

    junites uno

    不思議な世界。。。 NICE SHOT!!

    2012年03月03日01時30分

    三重のN局

    三重のN局

    綺麗な色の組み合わせが心地よいです。 良いセンスをお持ちですね!!

    2012年03月03日01時31分

    ポター

    ポター

    優しく撮られていますね^^ 背景の明るい感じがとても良いです。 今年はお花が遅いですが、水仙は何時も通りきちんと咲いていて凄いなぁ。。と感じています。

    2012年03月03日07時00分

    苦楽利

    苦楽利

    背景の水色が春のイメージです。 室内で撮るのも楽しそうですね。

    2012年03月03日07時09分

    hisabo

    hisabo

    まさかこれも? と思ったのですが、流石にマクロレンズですね。^^ いつもながら、開放でこの充分な深度はお見事です。

    2012年03月03日09時33分

    inkpot

    inkpot

    水仙の白いはなびらがバックの色に映えて綺麗ですね。春の感じそのものですね。

    2012年03月03日10時10分

    m.mine

    m.mine

    なんと素晴らしい!!構図の迫力 ツートンの背景!! この清々しい作品は感動の一枚ですね。

    2012年03月03日10時54分

    a-kichi

    a-kichi

    やさしい色ですね。春が待ち遠しくなります^^

    2012年03月03日11時45分

    ぱんだや

    ぱんだや

    背景の色と相まって美しいです^^ 私も今年はもっと100マクロ使わなくてはです。 花の季節までもう少しの辛抱です(笑)

    2012年03月03日12時30分

    すだち

    すだち

    背景のぼけとグラデーションがメルヘンチックでいいですね!^^ お花の撮影の参考になります。素敵な一枚、ありがとうございます。

    2012年03月03日15時45分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ninjinさん、 早速のコメントありがとうございます。 花を撮りに出かける予定が生憎の雨で中止となりました(>_<) 水仙の切花がそろそろ終わりを迎えようとしていましたので、久々の部屋撮りにしました。 背景の色合いは手作りのカラーレフ版や予てから試みていた小道具などで作り出しました。

    2012年03月03日16時17分

    Teddy_y

    Teddy_y

    kaiのpapaさん、 コメントありがとうございます。 こちら千葉では一雨ごとに春が近づいているようですが、まだ春の花を屋外で撮るにはもう暫く時間が必要です。 本当に春が待ち遠しいですよね。

    2012年03月03日16時17分

    Teddy_y

    Teddy_y

    宮爺さん、 コメントありがとうございます。 朝から冷たい雨が降り続いていましたので予定を変更し、部屋撮りになりました(>_<) 被写体が限られていますので、もっぱら背景作りに専念でした(^_^)

    2012年03月03日16時18分

    Teddy_y

    Teddy_y

    techiiiii+iさん、 コメントありがとうございます。 被写体がシンプルな色合いの日本水仙ですので、背景を明るいイメージにすることだけを考えて撮ってみました(^_^)

    2012年03月03日16時18分

    Teddy_y

    Teddy_y

    kobasaさん、 コメントありがとうございます。 室内撮りをする時は夜が多かったのですが、今回は雨天とは言え自然光が使えました。 手作りのカラーレフ版や小道具などを持ち出しての「春のイメージ」作りに殆どの時間がつぶれてしましました(^_^)

    2012年03月03日16時19分

    Teddy_y

    Teddy_y

    S*Noelさん、 コメントありがとうございます。 少し盛りを過ぎた年増の水仙でしたが、何とかクローズアップに耐えてくれたようです(^_^) 背景の色合いで春を感じていただき嬉しく思います。

    2012年03月03日16時19分

    Teddy_y

    Teddy_y

    紅葉山さん、 コメントありがとうございます。 部屋の中で撮る水仙は画が単調になりますので、殆どの時間を背景の色つくりに費やしました。 写真撮影というよりは色探しといった方が適切ですね(^_^) マクロ撮影がしたくて写真を始めましたが、結構奥が深くずっと楽しめそうです。 ご訪問ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

    2012年03月03日16時19分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ちゅん太さん、 コメントありがとうございます。 天候は予報通りの雨で、想定外の室内撮影でした(>_<) 予てより試していた背景作りをこの機会に実践してみましたが、色合いは未だに思うようには行きませんね。 春色を感じていただき嬉しく思います。

    2012年03月03日16時20分

    Teddy_y

    Teddy_y

    さよなら小津先生さん、 コメントありがとうございます。 シンプルな色の日本水仙ですので、少し華やかな背景にすることを心掛けて撮ってみました。 背景処理はまだ発展途上にあり、もう少し滑らかな色合いが出るよう工夫したいと思っています(^_^)

    2012年03月03日16時20分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ミンチカツさん、 コメントありがとうございます。 少し盛りを過ぎた年増の水仙ですが、何とかアップに耐えてくれたようです(^_^) 室内ですので背景を作りだすことに専念しましたが、理想と現実のギャップはまだまだ大きいようです。

    2012年03月03日16時20分

    Teddy_y

    Teddy_y

    hatto06さん、 コメントありがとうございます。 シンプルな色合いの水仙でしたので遊び心を入れ春の雰囲気にしてみました。 水仙に当たる光は自然光を利用し、また予てより試していた背景色作りを今回実施しました。

    2012年03月03日16時21分

    Teddy_y

    Teddy_y

    写楽庵さん、 コメントありがとうございます。 室内の花撮影では風等の影響による被写体ぶれがなく、じっくりピンと合わせが可能ですが、それでもよくピントを外しています(>_<) 今回のカットは定石どおり花芯のメシベに置きましたが、構図によってはピント位置を悩みますよね。

    2012年03月03日16時21分

    Teddy_y

    Teddy_y

    いしはらやすひろさん、 コメントありがとうございます。 そうですね、室内では人為的に背景をコントロールし易いのでバリエーションが増えますよね。 今回は自然光も使えましたので、このカット以外でも背景作りを楽しむことができました。

    2012年03月03日16時21分

    Teddy_y

    Teddy_y

    YSKJIJIさん、 コメントありがとうございます。 ここに出演した水仙はこの画を見て、いつの間に春が来たのかと驚くのでしょうね(^_^) もう盛りを過ぎた花でしたが、何とかアップに耐えてくれ感謝です。

    2012年03月03日16時22分

    Teddy_y

    Teddy_y

    チキチータさん、 コメントありがとうございます。 室内での撮影ではマクロレンズが使い易い状況が多いですよね。 今回も背景はボケを前提に色作りをしましたので、絞り開放が必須条件でした(^_^)

    2012年03月03日16時22分

    Teddy_y

    Teddy_y

    えすだぶさん、 コメントありがとうございます。 拙作ですが見ていただいて気分転換になれば、こんな嬉しいことはありません。 当日は雨でしたが、一雨ごとに春は近づいているようです。

    2012年03月03日16時23分

    Teddy_y

    Teddy_y

    gakunonomomoさん、 コメントありがとうございます。 こちらのサイトに掲載されている様々な作品に感化され室内での撮影方法を学ばせて貰っているところです。 つまらないアイデアや勝手な想像で試行錯誤しながら幾つかの方法を試しているのですが、いつも現実と理想のギャップの大きさに打ち砕かれています(^_^)

    2012年03月03日16時24分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ゴンザブロウさん、 コメントありがとうございます。 今回の場合は、花を撮ると言うよりも背景を作る方に主眼を置いたような撮影スタイルでした(^_^) 構図とピントを決めた後の時間に殆どを費やしたようです。

    2012年03月03日16時24分

    Teddy_y

    Teddy_y

    キャノラーさん、 コメントありがとうございます。 そうですね、主役の被写体が室内にあれば寒さは平気ですね。 今度は鳥のビデオを流しながらそれを撮影してみようかなぁ~(^_^)

    2012年03月03日16時25分

    Teddy_y

    Teddy_y

    nyaoさん、 コメントありがとうございます。 そうですね、当日は被写体にする花の種類も数も多くありませんでしたので、もっぱら背景の色作りがメインでした(^_^)

    2012年03月03日16時25分

    Teddy_y

    Teddy_y

    DATSUMAさん、 コメントありがとうございます。 予てより試行錯誤していました方法で、手作りのカラーレフ版や小道具などを使いながらの背景作成でした。 室内の場合、不自然さはありますが背景作りは楽しいプロセスです。 追伸:背景の色ですが、ベースになる色の画像をモニターに出力しその前に被写体を置きモニター画像をぼかして作っています。その際に手作りのカラーレフ版やLEDライトでモニターや被写体を照らし変化をつけることも行いました。ご参考になれば幸いです。

    2012年03月03日16時25分

    Teddy_y

    Teddy_y

    メープルシロップさん、 コメントありがとうございます。 ピンクが春のイメージを上手く作ってくれたようです。 仰るとおり、マクロ撮影で少し引くと画に空間が多くなりますので、そこに何を埋めるかが楽しみですよね。 今回は花の数が少なく、空間は色で埋めるしか選択肢がありませんでした(^_^)

    2012年03月03日16時26分

    Teddy_y

    Teddy_y

    shokoraさん、 コメントありがとうございます。 室内で撮りましたので人為的な背景ですが、何とか春色になってくれたようです。

    2012年03月03日16時26分

    Teddy_y

    Teddy_y

    かなぱぱさん、 コメントありがとうございます。 マクロで撮りましたので主役の水仙以外は大きくぼかしてバーチャルな世界になっています(^_^) 背景の色作りに嵌ると結構楽しめますよね。

    2012年03月03日16時26分

    Teddy_y

    Teddy_y

    airさん、 コメントありがとうございます。 このレンズの持ち味である解像力と大きなボケが撮影を助けてくれました。 室内で撮る場合はワーキングディスタンスが短いので重宝しています。

    2012年03月03日16時27分

    Teddy_y

    Teddy_y

    hokuto-uさん、 コメントありがとうございます。 植物園などの室内とは違い撮影スタイルの制約がありませんので、かなり自由奔放なことができました(^_^) 背景にブルーとピンクを作れたのが春のイメージに繋がってくれたようです。

    2012年03月03日16時27分

    Teddy_y

    Teddy_y

    マッツン75さん、 コメントありがとうございます。 室内撮影に向けて予てから試行錯誤した方法を試してみました。 手作りのカラーレフ版や小道具などを使っていますが、ブルーとピンクが春の雰囲気を作ってくれたようです。 追伸:背景の色ですが、ベースになる色の画像をモニターに出力しその前に被写体を置きモニター画像をぼかして作っています。その際に手作りのカラーレフ版やLEDライトでモニターや被写体を照らし変化をつけることも行いました。ご参考になれば幸いです。

    2012年03月03日16時27分

    Teddy_y

    Teddy_y

    junites unoさん、 コメントありがとうございます。 室内と言うことで背景の色を人為的に作り出しました。 バーチャルな世界を作れる室内もたまにはいいかも知れませんね(^_^)

    2012年03月03日16時28分

    Teddy_y

    Teddy_y

    三重のN局さん、 コメントありがとうございます。 白いシンプルな配色の水仙が主役でしたからパステルカラーで春色を作ってみました。 これも室内撮影の楽しみの一つかも知れませんね。

    2012年03月03日16時28分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ポターさん、 コメントありがとうございます。 そうですよね、水仙は比較的影響を受けていないのでしょうね。 今回撮影に使った水仙はピークを少し過ぎていましたが、何とかアップに耐えてくれたようです。 春の訪れが待ち遠しいですよね。

    2012年03月03日16時28分

    Teddy_y

    Teddy_y

    苦楽利さん、 コメントありがとうございます。 室内での撮影は自由度が高いですので背景の色作りを楽しむことができました。 たまには遊び心を持って撮るのもいいものですよね(^_^)

    2012年03月03日16時29分

    Teddy_y

    Teddy_y

    tomi8さん、 コメントありがとうございます。 はい、主役の水仙さんも撮るときに、「ここは、もう春になってハル」とびっくりしてはりました(^_^)

    2012年03月03日16時29分

    Teddy_y

    Teddy_y

    はく坊さん、 コメントありがとうございます。 春らしいパステルカラーを!と思い、ピンクとブルーの背景色作りに専念しました(^_^) 室内で撮る際の楽しみでもあり、また苦しみでもあります!

    2012年03月03日16時29分

    Teddy_y

    Teddy_y

    hisaboさん、 コメントありがとうございます。 はい、こちらはいつもとは違い100mmマクロになります(^_^) 室内ではワーキングディスタンスの短いマクロが重宝しますね。

    2012年03月03日16時30分

    Teddy_y

    Teddy_y

    inkpotさん、 コメントありがとうございます。 主役がシンプルな色合いですので、少し明るいイメージを出すような背景色作りをしました。 パステルカラーで春を感じていただき嬉しく思います。

    2012年03月03日16時30分

    Teddy_y

    Teddy_y

    H@Lさん、 コメントありがとうございます。 今シーズンは水仙に恵まれているようで、南房総、植物園に続き3度(6枚)目のアップになります(^_^) まだこれから咲き出すところもありますから、H@Lさんが素敵な水仙に出会えることを祈っています。 今回は切花を使いましたが、やや見頃を過ぎた割には傷みが目立たず写ってくれたようです。 室内での撮影でしたので、併せて背景の色作りも楽しむことができました。

    2012年03月03日16時31分

    Teddy_y

    Teddy_y

    m.mineさん、 コメントありがとうございます。 室内撮影でしたので、構図とピント位置を決めてからは背景の色作りに時間を使いました。 春らしさをイメージしてピンクとブルーのパステル調にチャレンジしてみました。

    2012年03月03日16時31分

    Teddy_y

    Teddy_y

    a-kichiさん、 コメントありがとうございます。 今年の花はどれも遅れていますが、春ののどかな陽射しを浴びた花を屋外で撮りたいですね~ 本当に春の訪れが待ち遠しい限りです。

    2012年03月03日16時31分

    Teddy_y

    Teddy_y

    Montjeuさん、 コメントありがとうございます。 私は無精者で屋外ではレンズ交換をせずに1本で済ませることが多いのですが、マクロでのシャッターチャンスは結構多いですよね。 春の訪れが本当に待ち遠しいですね。

    2012年03月03日16時32分

    Teddy_y

    Teddy_y

    すだちさん、 コメントありがとうございます。 室内でしたので背景作りがメインになった様な撮影スタイルでした(^_^) 白いシンプルな被写体のため明るいイメージを作ることを心掛け、そこを評価していただき嬉しく思います。

    2012年03月03日16時33分

    comori1992

    comori1992

    バックの色が不思議な雰囲気ですね~。 花の写真ってなかなか難しいので参考になります!

    2012年03月03日16時48分

    Teddy_y

    Teddy_y

    comori1992さん、 コメントありがとうございます。 そうですよね、花の美しさだけを切り取っても画にならないケースもありますからね。 今回は室内と言うこともあり、背景を自分勝手に作って楽しむことができました(^_^)

    2012年03月03日18時03分

    Teddy_y

    Teddy_y

    シモスチェンバレンさん、 コメントありがとうございます。 手作りのカラーレフ版や小道具類を引っ張り出して、何やら訳の分からないことをやって背景色を作りました(^_^) 屋外での場合は1カットしか撮らないような状況でも試行錯誤を始めるととんでもないカット数を撮っていました(>_<)

    2012年03月03日20時44分

    カズα

    カズα

    背景がカラフルでポップな水仙ですね。 こちらはまだ固い蕾状態です、咲くのが楽しみ。

    2012年03月03日21時55分

    Good

    Good

    室内でも背景の設定もこだわるTeddy_yさんの経験値のなせる業、 早々には真似できませんね。 私もこのPOPカラーはアリと考えるので大好きな色合いでございます♪

    2012年03月03日22時58分

    日吉丸

    日吉丸

    なんとも絶品の春色・・ うれしそうに覗くてる姿も 写ってますね~^。

    2012年03月04日10時40分

    Rojer

    Rojer

    きれいな描写ですね 春の色が映し出されてます 柔らかなボケも、マクロレンズならではの描写で参考になります。

    2012年03月04日10時43分

    Teddy_y

    Teddy_y

    カズαさん、 コメントありがとうございます。 予てより試行錯誤していました背景の色作りを実践してみました。 春のイメージで色合わせに時間がかかりましたが、発展途上の方法としては成功の部類と思っています(^_^) 本格的な春の訪れが待ち遠しく、早く屋外で撮りたいですね。

    2012年03月04日18時45分

    Teddy_y

    Teddy_y

    Goodさん、 コメントありがとうございます。 試行錯誤の繰り返しで中々思うような配色にならないのですが、何とか明るい色合いにはなったようです。 雨の日はこうやって遊ぶのも悪くはないのですが、小道具の後片付けは憂鬱になります(^_^)

    2012年03月04日18時46分

    Teddy_y

    Teddy_y

    日吉丸さん、 コメントありがとうございます。 室内での撮影ですので背景の色は自由度が高く、それを楽しみにしています(^_^) 今回の配色に春を感じていただき嬉しく思います。

    2012年03月04日18時46分

    Teddy_y

    Teddy_y

    Rojerさん、 コメントありがとうございます。 この背景撮影はボケがないと成り立ちませんし、室内ですのでマクロレンズが重宝しています(^_^) 春の色合いを評価していただき嬉しく思います。

    2012年03月04日18時46分

    Teddy_y

    Teddy_y

    けいこさん、 コメントありがとうございます。 室内で撮りましたので、背景の色彩を小道具などを使い春色にしてみました。 主役は一応水仙なのですが、撮影作業の殆どは背景作りの時間になってしまいました(^_^)

    2012年03月04日18時47分

    mimiclara

    mimiclara

    こんなステキなマクロ写真が撮れるなら、背景作りも楽しいでしょうね 青い背景が気分爽快ですね^^

    2012年03月04日20時01分

    Teddy_y

    Teddy_y

    mimiclaraさん、 コメントありがとうございます。 室内ではワーキングディスタンスの短いマクロレンズが取り扱い易く出番が多くなります。 じっくり撮れるというメリットはありますが、やはり背景が寂しくこのような遊びをやりたくなってしまいます(^_^)

    2012年03月04日22時24分

    duca

    duca

    背景のピンクや青に水仙の花が 輝いて春の花だよりですね。 明るく綺麗な雰囲気が素晴らしいです。

    2012年03月05日19時07分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ducaさん、 コメントありがとうございます。 雨の日の室内撮りでしたが、柔らかい光がカーテン越しに入ってきており明るいイメージで花が撮れたようです。 背景は予てより試行錯誤して行っていた方法で人工的に作り出しました、雨の日の楽しみでもあります(^_^)

    2012年03月05日20時32分

    Teddy_y

    Teddy_y

    リクオさん、 コメントありがとうございます。 雨の日はこうやって部屋にこもり背景作りで遊んでいます(^_^) 春の日差しの下で早く花を撮りたいと思います。

    2012年03月06日10時18分

    まこにゃん

    まこにゃん

    背景の色合いが春を表してとても素敵です!! 今日はだいぶ温かいです。 春ももうすぐですね^^。

    2012年03月06日15時14分

    Teddy_y

    Teddy_y

    まこにゃんさん、 コメントありがとうございます。 一歩一歩春の足音が聞こえて来ているようですね。 人工的に作り出した春色ですが、太陽の下、明るい色の花を撮りたいですね~

    2012年03月07日23時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 花便り - 白一点 -
    • 花便り - 冬の陽射しの下で咲く -
    • 花便り - 早春の訪れ -
    • 花便り - 白凛の佇まい -
    • 花便り - 楽しみな花盛り -
    • 花便り - 黄の中の白 -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP