写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Hsaki Hsaki ファン登録

供の務め

供の務め

J

    B

    嫁の洋服選び・そのお供で街中へ^^

    コメント21件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    こういうのを見つける楽しみも、また良いのでは。

    2012年02月26日08時21分

    hatto

    hatto

    ハイセンスなポスター群。そこへの写り込みが良いアクセントになっていますね。お供も大変ですが、同時にこの様な雰囲気を味わえるのは、楽しいですね。奥様に感謝です。

    2012年02月26日08時23分

    げろ吉。

    げろ吉。

    奥様の頭の中をポスターが表現しているようで・・・ ワクワク感がHsakiさんにも伝染した、そんな1枚ですね^^)

    2012年02月26日08時36分

    自由〜に気まま

    自由〜に気まま

    .ガラスに移り込んだ車の列が街中の喧騒感を感じさせ派手なポスターを見て.自分がその場所に居る様な錯覚を覚えます.知らない街は新鮮ですね.

    2012年02月26日09時35分

    SH-peace

    SH-peace

    建物が坂でななめになっているのをしっかり構えて切りとることで奥行きの部分にも面白さを感じます。 しかし、なんといってもこの色合いの素敵な宣伝はいいですね!!

    2012年02月26日10時48分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    弾ける色も、また街撮りの楽しみですね。

    2012年02月26日10時48分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    このポップな雰囲気大好きです。 買い物のワク②感が伝わってくるようです☆

    2012年02月26日10時53分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    このポップカラーが高揚感を増してますね。 写真とは面白いものですね。撮り続ける事で見かたが変わってきました。

    2012年02月26日11時43分

    esuqu1

    esuqu1

    いま、何年も毎週行ってた東京に行かなくなって想う事は、カメラ持ってまた都内歩きたい。 この色感を街全体で出している原宿や表参道、ガラスやコンクリ、シックさが残る銀座。冷たさの新宿副都心。 言い出したらきりが無い撮りたい場所が転がっていますね・・・ この原色のショップを見たら、名古屋の栄じゃないよ、これはもっと都会、田舎じゃない都会の空気感じます^^

    2012年02月26日13時54分

    髪結師 橋本光弘

    髪結師 橋本光弘

    ラブラブ感が伝わってきますね★

    2012年02月26日16時46分

    キンボウ

    キンボウ

    Hsakiさんさんは何処でも楽しめる人なんですね^^ 仲が良くっていいですね^^ いつまでもお幸せに〜

    2012年02月26日17時42分

    inkpot

    inkpot

    お供、お疲れ様です。 素晴らしい切り取りですね。このような表現、勉強になります。

    2012年02月26日18時43分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    たのしそうです。^^ 僕は荷物係りです。。。爆

    2012年02月26日18時56分

    shokora

    shokora

    切り取りのセンスが抜群ですね! 何か探すのも楽しいですよね^^。

    2012年02月26日20時29分

    Rojer

    Rojer

    大事ですよ、嫁との買い物(笑) その一苦労が、良い撮影チャンスとなればなおさらですね^^ ビビッドな一枚、ありがとうございます。

    2012年02月26日21時58分

    porocco

    porocco

    やっぱり九州は南国なんだな~と感じる華やかな一枚です!

    2012年02月26日22時04分

    nyao

    nyao

    いつも思いますが色の見つけ方、まとめ方がさすがです、、 色彩ってほんと大事だなぁとカメラ持って更に思います^^。

    2012年02月26日22時32分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    絶対に真似できないです!車の写り込みも計算ですか!さりげなさそうな写真なのに深いんですよ!いつも!

    2012年02月26日22時41分

    a-kichi

    a-kichi

    嫁さんのお供は疲れるので、私は一人で街へ行きます(笑) しゃれた空間の切り取り、うまいですね^^

    2012年02月26日23時00分

    としむつ

    としむつ

    どこなんでしょうね。うまい構図、色の構成だと思います。 買い物のお供に行くと、10分で疲れますが、耐えるのみです。 カメラ持っていくと、あまり疲れないかもしれないですね。

    2012年02月26日23時43分

    techiiiii+i

    techiiiii+i

    お供デスカ^^ いいな~私も相方とショッピングにいきたいですわ^^

    2012年02月27日22時41分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHsakiさんの作品

    • 夕日にカモメと青春
    • 家族の影絵
    • 男と女
    • 金曜日の花屋
    • 旅人
    • 優しき時

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP