写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

shun_photo shun_photo ファン登録

竹細工にこめられた思い

竹細工にこめられた思い

J

    B

    竹細工の和の心に癒されます。 店に嫁いで65年以上という現役看板娘のおばあちゃんが有名だったり、 氷川きよしがこの店で笠を買ったりしていたそうな。

    コメント4件

    宮爺

    宮爺

    この様な品揃えのお店屋さん、少なくなりましたね。 何処だか忘れましたがカメラを向けたら注意されたました。 向ける前に一言、身に染みております。 

    2012年02月25日09時25分

    FRB

    FRB

    和を感じる雰囲気をシャープに切り取られてますね! 人形町といえば古本屋が多いと記憶していますが、このようなお店も有名なんですね^^ 明暗差があって雰囲気が増して良いです☆

    2012年02月26日23時03分

    hatto

    hatto

    鳥かごでしょうか、虫かごでしょうか、まだこの様なものが作られ売られているのが、凄いですね。 最近は、無機的なものが多くこの様なお店を見せて頂くと、暖ったかみを感じますね。有り難う御座います。

    2012年02月27日11時42分

    shun_photo

    shun_photo

    >宮爺さん 最近はすべて大手スーパーとかに安いものがそろっているという場所が多くて、 こういう伝統工芸的な和風ものはなかなか見かけないですよね。 >FRBさん 古本屋はたぶん神保町(神田)ですかね? 暗闇の中から浮き上がるような描写が好きなので、 こういう露出をよく選びます^^ >hatto06さん プラスチックや鉄もいいですが、木の味も温かみがあっていいですよね。

    2012年02月28日23時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたshun_photoさんの作品

    • 東京の夜が始まる(サンシャイン60 その10)
    • 今飛び立つガンダム(東京オフ会その5)
    • ある雨の日の万世橋
    • 渋谷のきらめき
    • 町の輝きは宝物
    • 雪の日の秋葉原11

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP