写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちょっきーの ちょっきーの ファン登録

初カワセミ物語(4/6)

初カワセミ物語(4/6)

J

    B

    カワセミの動きって速いんですね。 油断してると視界から消えちゃいます。 ウワサには聞いてましたが、これほどまでとは。 その後も何度かダイブしてくれたので、その度にとにかく連射! ファインダー越しだと、とにかく小さいので、運に任せるしかありません(笑)。 弾丸ポーズもなんとか撮れました!うれしー!

    コメント3件

    ちょっきーの

    ちょっきーの

    >k.sさん コメントありがとうございます。 カワセミ、難しいですよね。 またチャレンジしたいですが、ここの環境と自分の装備・実力ではこれ以上の写真が撮れるか不安です。 k.sさんのカワセミ写真を見てクリアだなーと思い、300mmなら高すぎず評判の良い70-300mmF4.5-5.6Gかな?と、再び気になっているところです。 CANONのサンヨン,ヨンゴーロクにも興味があります。 それ以上のレンズには手が届きません(悲)。 どれにしろ、買うとしてもかなり先ですが、悩むところです。

    2012年02月24日18時00分

    SeaMan

    SeaMan

    ドッキューン状態ですね(^.^) これだけ水面が近いと、本当に一瞬ですよね。 でも、このドキドキ感が堪らない(*^_^*) 自分はヨンゴーロクですが、上の3種類の中では一番AFが早いですよ ISが付いてないですが、SSが早ければ結構大丈夫なんです。 写りも綺麗ですし、自分もこれ以上の白Lは無理なので(^^ゞ

    2012年02月24日23時19分

    ちょっきーの

    ちょっきーの

    >SeaManさん コメントありがとうございます! いつもSeaManさんのカワセミ写真を拝見させて頂いております。 なかなかSeaManさんのようにはいきませんが、これからもチャンスがあればトライしたいと思ってます。 ドキドキ感、確かにたまりませんねー。 300mm以上の望遠は、お金ができるまでの長い間、時間をかけてゆっくり悩みます(笑)。 上記3機種ではヨンゴーロクのAFが一番はやいですか!それは初耳でした。ありがとうございます。 カワセミだけでなく、子供のサッカーやら含め、熟考していきます!

    2012年02月24日23時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたちょっきーのさんの作品

    • 初カワセミ物語(3/6)
    • ナイスプロポーション
    • 久し振りのカワセミ(その1)
    • お散歩中!
    • 初カワセミ物語(6/6)
    • 次、いきまーす!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP