写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぴちょん ぴちょん ファン登録

雪化粧の三千院

雪化粧の三千院

J

    B

    どこを切り取っても風情のある景色でした。

    コメント26件

    シンキチKA

    シンキチKA

    京都はいいですね!! 雪景色もまた趣きがあります! 静けさが伝わります^^

    2012年02月21日05時29分

    ポター

    ポター

    雪の京都は風情があって良いですね^^ 紅葉より絵になるような気が致します。

    2012年02月21日06時42分

    三重のN局

    三重のN局

    京都三千院の雪景色なんて憧れる光景ですね! とても魅力的な被写体、撮りまくりだったのては…(^^) 静寂感伝わる素晴らしい作品、お見事です(^_^)☆

    2012年02月21日11時29分

    りゅ~た

    りゅ~た

    趣がありますね♪ 京都って修学旅行でしか行ったことがないんです^^; 雪と寺のコラボが穏やかで美しい(^ω^)

    2012年02月21日12時09分

    イノッチ

    イノッチ

    大原三千院は秋しか訪ねたことないんですが、雪景色の大原三三千院、いいですね。 静けさが伝わってきます・・いい雰囲気でとられてますね。

    2012年02月21日16時22分

    ちゅん太

    ちゅん太

    雪景色の三千院、情緒ありますね。 冬の京都とても憧れなんですけど、なぜか冬だけは行ったことないんです。

    2012年02月21日20時14分

    ぴちょん

    ぴちょん

    シンキチKAさん コメントありがとうございます。 雪景色の京都は趣がありますね。 初めての雪の京都に舞い上がってしまいました^^;

    2012年02月21日20時15分

    ぴちょん

    ぴちょん

    ポターさん コメントありがとうございます。 京都の景色はイメージ的に紅葉ですが、 雪景色もなかなかのものでした^^

    2012年02月21日20時16分

    ぴちょん

    ぴちょん

    三重のN局さん コメントありがとうございます。 はい。撮りまくりでした^^ 4GBのSDがすぐにいっぱいになっちゃいました^^

    2012年02月21日20時18分

    ぴちょん

    ぴちょん

    りゅ~たさん コメントありがとうございます。 お寺と雪はよく合いますね! 底冷えは厳しいですが、それ以上に素敵な風景を堪能できました^^

    2012年02月21日20時21分

    ぴちょん

    ぴちょん

    イノッチさん コメントありがとうございます。 静かな中にも、時々木の上の雪が落ちる音がして、風情がありました。 罰ゲームのように頭から何度も雪を被ってしまいました^^;

    2012年02月21日20時23分

    ぴちょん

    ぴちょん

    ちゅん太さん コメントありがとうございます。 私も雪の京都は初めての経験でした。 大原は中心地から車で40分ほどかかるので、 より雪深く、情緒がありました^^

    2012年02月21日20時26分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    三千院の雪化粧描写 初めて見ました。 新鮮です。

    2012年02月21日20時30分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    素敵な冬景色です。 まだまだ続きそうで楽しみです!

    2012年02月21日20時38分

    黒太

    黒太

    京都には中学校のとき、修学旅行でいっただけです。 この歳になると、このような景色に対するあこがれみたいな ものがでてきて、行ってみたくなりますね~。

    2012年02月21日21時22分

    cafe mocha

    cafe mocha

    大原、寒かったでしょうね。 素朴さが感じられる心落ち着く作品ですね!

    2012年02月21日22時27分

    ぴちょん

    ぴちょん

    YSKJIJIさん コメントありがとうございます。 新鮮と言っていただいてうれしいです。 初めて訪れた三千院ですが、風情のある景色を見れてラッキーでした^^

    2012年02月21日23時19分

    ぴちょん

    ぴちょん

    yaetiti.netさん コメントありがとうございます。 かなりの枚数を撮りましたが、雪の色を出すのは難しいですね。 数枚アップしますので、 ちょこっとお付き合い頂ければうれしいです^^

    2012年02月21日23時23分

    ぴちょん

    ぴちょん

    黒太さん コメントありがとうございます。 遠足と言えば毎年春、秋のどちらかが京都でした。 距離的にも頃合だったんでしょうね。 お弁当食べて、はしゃいで、バスで寝ての繰り返しで、 今思うと勿体ないことをしていました^^;

    2012年02月21日23時27分

    ぴちょん

    ぴちょん

    cafe mochaさん コメントありがとうございます。 お寺の中は板間が多いので冷えていましたよ。 外の方が日が当たり過ごしやすかったです。 心が落着いて頂けてよかったです。 記憶に残る見たままの色に合わせてみました^^

    2012年02月21日23時33分

    マッツン75

    マッツン75

    京都に行かれたんですか~ 雪景色の三千院も風情があって良いですね^^ お土産は夕子でお願いします(笑)

    2012年02月21日23時40分

    ぴちょん

    ぴちょん

    マッツン75さん コメントありがとうございます。 生八ツ橋ですか~(笑) 辛党だと思ってました。 この辺はしば漬が名物なんで私は漬物をいっぱい買っちゃいました。 焼酎に合うんだわぁ~^^;

    2012年02月21日23時49分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    雪の三千院も素敵ですね。 大原まで足をのばしたかったです。 京都の雪を実物や皆さんの作品で今年色々と見れたので大満足です。

    2012年02月22日18時57分

    チキチータ

    チキチータ

    三千院の風情ある社寺と雪景色とても美しいですね。 素晴らしい切り取りです。

    2012年02月23日16時43分

    ぴちょん

    ぴちょん

    濱の黒豹さん コメントありがとうございます。 黒豹さんは京都によく行ってらっしゃいますね。 京都の雪景色は良いですね。 私もここで京都の雪景色を見て楽しませて頂いています^^

    2012年02月25日20時36分

    ぴちょん

    ぴちょん

    チキチータさん コメントありがとうございます。 切り取りをお褒め頂いてうれしいです。 この場所を色々な角度で撮りましたが、 一番しっくりしたものをアップしました^^

    2012年02月25日20時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぴちょんさんの作品

    • 春ですね~。
    • 風趣
    • さゞ波
    • オリオンを見上げる
    • 京の紅梅
    • 日々是好日

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP