写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

月夜に浮かぶが如く

月夜に浮かぶが如く

J

    B

    月夜に浮かぶ一隻の漁船・・・・ではありません。 強烈な太陽の光の輝きの中を一隻の漁船が出港して行きました。 一番輝いている場所を狙ってパチリ・・・ 背景にはうっすらと伊豆半島が見えます。 モノクロではありません。

    コメント52件

    イノッチ

    イノッチ

    これは上手い、陽の反射の明るい所でスポッと測光・・お見事ぉッ。 タイトルのごとく、まさしく「月夜に浮かぶが如く」の画に いい雰囲気に撮れましたね、流石ですよ・・sokajiiさん・・またまた参ったなぁ・・・です

    2012年02月15日11時58分

    sory

    sory

    月夜にしか見えませんね 驚きです それにしてもこの色合いは不思議です。

    2012年02月15日13時02分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    いい雰囲気が出てますねぇ^^ 日中とは思えません。 陽の光とシルエットのシンプルな構成で、見る側に スッと入ってくるところがとても好きです。

    2012年02月15日13時05分

    hisabo

    hisabo

    うわぁー、これは凄い……、 輝きの部分をスポット測光ですか。 これはもう、時間も常識も関係なく、 画をイメージするセンスの問題と思われます。

    2012年02月15日13時13分

    シーサン

    シーサン

    月の光をアンダーの設定で捉えた一枚にため息です。 キャプションを読まなければモノクロ作品と間違えてしまいそうです。

    2012年02月15日13時54分

    techiiiii+i

    techiiiii+i

    太陽が強烈になるとこんなかんじに写るのですね~ いや~素晴らしい!! なんとも情緒あふれるお写真ですわ~

    2012年02月15日14時10分

    uina

    uina

    スポット測光ですね! 神秘的でボーっとしていたくなります(^-^)

    2012年02月15日14時20分

    シンキチKA

    シンキチKA

    スポットで測ってさらにマイナス補正ですか! 明確な作画意図を感じますね^^ 素敵です!!

    2012年02月15日14時44分

    宮爺

    宮爺

    やぁ~ お上手ですね。 月明かりにしか見えませんです。

    2012年02月15日15時16分

    inkpot

    inkpot

    うわァ!凄い表現力です。大変勉強になります。 有難うございます。

    2012年02月15日17時21分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    いや~っ、上手いですね。 勉強になります。

    2012年02月15日17時51分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    キャプション見なければ月夜かと。 お見事です。^^

    2012年02月15日18時12分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    まさにスポット測光の日光夜ですね。

    2012年02月15日18時46分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 光り輝く海面がとても綺麗で、そこに漁船が一隻・・ スポット測光で思い切りシルエットにしてみました。

    2012年02月15日19時12分

    sokaji

    sokaji

    soryさん; ありがとうございます。 これはRAWで撮ってますが、そのままJPEG現像で 全くいじっていません。

    2012年02月15日19時14分

    sokaji

    sokaji

    ょぅぃちさん; ありがとうございます。 他に余分なものが入らなくていい感じで撮れました。 きらめきがとても綺麗でした。

    2012年02月15日19時15分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 良い具合に漁船が入ってくれました。 自分ではイメージ通りに撮れたと思います。

    2012年02月15日19時19分

    sokaji

    sokaji

    さよなら小津先生さん; ありがとうございます。 この時間帯の海面のきらめきがとても綺麗で 眺めているところに良いタイミングで漁船が来てくれました。

    2012年02月15日19時20分

    sokaji

    sokaji

    シーサンさん; ありがとうございます。 ここまで逆光で撮ると色もなにも無くなってしまいますね。

    2012年02月15日19時21分

    sokaji

    sokaji

    techiiiiiさん; ありがとうございます。 この海のきらめきにはいつも魅せられて、 ついつい足を運んでしまいます。

    2012年02月15日19時23分

    sokaji

    sokaji

    uiraさん; ありがとうございます。 ファインダーで覗くのも厳しいくらいの輝きでした。 こんなに逆光だとAFもあまり正確ではなくなりますね。

    2012年02月15日19時25分

    sokaji

    sokaji

    シンキチKAさん; ありがとうございます。 思い切ったシルエットを狙って設定しました。 ちょっとやり過ぎでしたでしょうか。

    2012年02月15日19時26分

    sokaji

    sokaji

    宮爺さん; ありがとうございます。 こんな撮り方、ファインダーを覗く目にはあまり良くないですね。

    2012年02月15日19時27分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 こういう写真って多分デジタルだから撮れるんだと思います。 ダメ元で撮れますから、色々できますよね。

    2012年02月15日19時32分

    sokaji

    sokaji

    YSKJIJIさん; ありがとうございます。 YSKJIJIさんに勉強になりますって言われるとかえって恥ずかしいです。

    2012年02月15日19時34分

    sokaji

    sokaji

    こしんさん; ありがとうございます。 カメラの設定でいろんな撮り方ができる・・面白いです。

    2012年02月15日19時45分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさん; ありがとうございます。 日光夜ですか、面白い表現ですね。タグに使わせてもらいます。

    2012年02月15日19時46分

    sokaji

    sokaji

    m3sorakaiさん; ありがとうございます。 ほぼ思い通りに撮れました。

    2012年02月15日19時48分

    Rojer

    Rojer

    素敵な情景ですね。 黒と銀と金の世界、静寂感と躍動感が絶妙な一枚 いいなぁ、こうした光景に出会えて、羨ましいです。

    2012年02月15日20時23分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    技ありの1枚!素晴らしいです~ スポット測光なんですね。こういう技術を身に付けたいです^^ 勉強になります!

    2012年02月15日20時43分

    ポター

    ポター

    凄く濃厚な描写ですね! 日光夜のタグ拝見して、なるほど! と唸るばかりです。。

    2012年02月15日21時22分

    Good

    Good

    かなり強い光かと思います。 sokajiiさんにしては珍しい仕上がりの描写ですね☆ でもタイトルの様なイメージでとても面白い気分になれます♪

    2012年02月15日21時41分

    OSAMU α

    OSAMU α

    素敵な表現ですね! まさに月夜のような光景ですが、思いつかない手法で勉強になりました。

    2012年02月15日22時18分

    斗志

    斗志

    本当に月夜のようで美しい描写ですね! シルエットも素敵ですね^^

    2012年02月15日22時30分

    junites uno

    junites uno

    まさに光と影!! 御見事!!

    2012年02月16日00時23分

    sokaji

    sokaji

    Rojerさん; ありがとうございます。 漁港が近く漁船が結構行き来するので 絵にしやすいです。

    2012年02月16日09時45分

    sokaji

    sokaji

    gakunonomomoさん; ありがとうございます。 技術という程でもないですが・・・ スポット測光も面白いです。

    2012年02月16日09時46分

    sokaji

    sokaji

    ポターさん; ありがとうございます。 日光夜・・GALSONさんに頂きました。

    2012年02月16日09時47分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 強烈な日差しで、描写するにはちょっと無理があったかもしれません。

    2012年02月16日09時48分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 この時期、この時間帯だとこの場所はモロ逆光になりますので こんな撮影もしたくなります。

    2012年02月16日09時49分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 良い感じで漁船が入ってきてくれました。

    2012年02月16日09時50分

    sokaji

    sokaji

    junites unoさん; ありがとうございます。 ちょっとやり過ぎ・・・

    2012年02月16日09時50分

    日吉丸

    日吉丸

    厳しい逆光でこんな時がありますよね~ ままよ・・と シャッターを押しちゃいます。

    2012年02月16日13時26分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 まさに仰る通りです。

    2012年02月16日17時31分

    duca

    duca

    逆光のシュリエットとても素晴らしいです。 太陽を避けて?スポット測光との事 大変勉強になります。

    2012年02月16日20時44分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 別に太陽を避けた訳ではありません。 キラキラする海を広く表現したくてこの構図にしました。

    2012年02月16日21時01分

    mimiclara

    mimiclara

    もう無条件に好き過ぎます^^! 海に行かねば・・・

    2012年02月18日21時03分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    上手いですね〜 しっかりとした船のシルエット。 さざめく光りの具合が素敵です!

    2012年02月18日23時18分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 私もここの所行っていないので行きたくなってきました。

    2012年02月19日09時59分

    sokaji

    sokaji

    brownさん; ありがとうございます。 とにかく西日が強烈でした。 最近は測光も色々と変えて撮っています。

    2012年02月19日10時01分

    sokaji

    sokaji

    ビシュジョボさん; ありがとうございます。 とにかくこの海のきらめきが綺麗で、そこに上手く船が入ってくれました。

    2012年02月19日10時02分

    sokaji

    sokaji

    オヤジクラブ#0さん; ありがとうございます。 強い逆光の煌めきの中に漁船がうまく入ってくれました。 測光も色々変えてみましたが、このシチュエーションは スポット測光が良かったです。

    2012年02月29日17時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 最先端のふたり
    • 間に合った!
    • そうだったのか
    • いつもと違う夏 その1
    • 夏といえば
    • 現代版一寸法師?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP