写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mizunara mizunara ファン登録

エゾシカの雄

エゾシカの雄

J

    B

    雪の中、エゾシカに出会った。 こちらを警戒している。 カメラを構えたら、きっと逃げるだろうな。 ゆっくりカメラを構え、ファインダーをのぞく。やはり逃げ出した・・・。 だがすぐに立ち止まって、振り向いた! カシャカシャカシャ! シャッター音が響いた後、走り去っていった。

    コメント22件

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    緊張感が伝わるいい作品ですね~ エゾシカは構えるとすぐ逃げちゃうんですよね~ 慌てず急がずナイスなショットですね

    2012年02月12日23時25分

    Em7

    Em7

    僕のカメラなら、速攻逃げられますね。 α900、シャッター音デカイです。 NIKONはD7000のシャッター音しかまともに聞いた事ないですが とても軽快な音がするな~という印象です。 NIKON。。。いい会社ですね。D800E,物凄く魅力的なカメラです。 しかしエゾシカに出会えるって・・・ 神奈川の田舎の方の山で、鹿に何度か出会った事はありますが。。。

    2012年02月13日00時51分

    苦楽利

    苦楽利

    エゾシカですか。山の中で出会えるなんて うらやましいです。 長野県は、シカが増えすぎて高山植物をみんな食べて しまうので、対策に頭が痛いようです。

    2012年02月13日07時28分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    いいですねー!! 自分も狙っていますが、なかなか撮れません。 緊張感まで伝わる作品です。

    2012年02月13日12時38分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    緊迫が伝わってきます。 しかも、絵になっていますね。 ナイスショット!

    2012年02月13日14時55分

    donko498

    donko498

    エゾシカの表情!最高です。

    2012年02月13日16時19分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    角がいい感じで、 こちらを警戒中でしょうか。 いい所撮られましたね。

    2012年02月13日20時49分

    cat walk

    cat walk

    撮る側と撮られる側、双方の緊張感が伝わって来ます! エゾシカの表情がそれを物語っているような・・・ 私はペンタ使いですがデジイチのシャッター音ではニコンが一番好きです(^^)

    2012年02月13日21時30分

    mizunara

    mizunara

    assist-pro さん、 シカは、いざ撮ろうとすると、なかなか難しいですよね。 こいつは立ち止まってくれて、有りがたかったです。 Em7 さん、 D800、気になりますねぇ。画質が楽しみです。それにけっこうリーズナブルな価格ですよね。買えないけど。 ただ 3.6 メガピクセルというのは、PCのスペックやディスク容量を考えると、ちょっと厳しいなぁ。 さよなら小津先生 さん、 シカを見ること自体は、それほど珍しくないんですが、ちゃんと撮影できたのは、今回が初めてです。ラッキーでした。

    2012年02月14日23時15分

    mizunara

    mizunara

    苦楽利 さん、 北海道でも、シカの増加は問題になっています。特に道東では深刻なようです。樹の皮がぐるっと食べられてしまって、枯死してしまうんですよね。 あばしりのとも さん、 写真を見てくださってありがとうございます。 網走のほうだと、たくさん見られそうですね。♪ メープルシロップ さん、 正面を向いてくれて、角の姿が綺麗でした。

    2012年02月14日23時18分

    mizunara

    mizunara

    donko498 さん、 カメラ構えるまでは、逃げないんですよね〜。 YSKJIJI さん、 しばらく見つめ合ってました。♪ cat walk さん、 ニコンの中でも、D300のシャッター音は大きい方です。静かな場所では、やかましいくらいです。^^ でも、そのシャッター音含め、使い心地はすごく気に入ってます。釣りもそうなんですが、道具を使ってる時の気持ち良さって、大事だと思います。結果にはそれほど差がなくても、使い心地の善し悪しで、得られる楽しみは大きく違ってきますよね。

    2012年02月14日23時24分

    こひきやマスター

    こひきやマスター

    耳が完全に警戒態勢ですね。 野生はこうでなくちゃいけません^^ 冬の森林と牡鹿の構図も素敵です!!

    2012年02月15日07時22分

    mizunara

    mizunara

    パタゴニアンX さん、 そちらじゃあきっと庭に遊びにきたりするんでしょうねぇ。^^

    2012年02月15日21時44分

    hatto

    hatto

    私のサイトへのご来訪有り難うございます。 北海道で女満別空港に車で向かう途中でもう少しで正面衝突しそうになりました。危機一髪で回避出来ました。本州の鹿しか知らない私には、馬のように見えました。もし回避出来なかったらと思いますと、いまだにぞっとします。 この様な場所で、見させて頂くとホットすると同時に、鹿の持つ素晴らしさも分かります。

    2012年02月15日22時35分

    シンキチKA

    シンキチKA

    エゾシカってかっこいいですね! 振り向いてくれてよかったですね^^ 凄く緊張感が伝わりました^^ 四国の山奥にも鹿がいますけど、奴らは逃げるどころか 車の前に立ちはだかったりします(笑) 以前、深夜に出会って困った事があります^^;

    2012年02月15日22時46分

    mizunara

    mizunara

    hatto06 さん、 写真を見てくださってありがとうございます。 事故にならなくて良かったですね。^^ 特に道東では、毎年、鹿と車との交通事故が起きています。大きな動物ですから、車の方もただではすみません。 シンキチKA さん、 かっこいいでしょ!特に冬は、角も立派だし、冬毛になると一回り大きく見えるんですよ。近くで見ると凄い迫力です。こっちが逃げたくなります。^^

    2012年02月15日23時05分

    DATSUMA

    DATSUMA

    85mmでこの見え方だと結構近いですね。 立派な雄ですね。 いいシャッターチャンスに恵まれましたね。 貴重な1枚だと思います。

    2012年02月19日23時33分

    mizunara

    mizunara

    DATSUMA さん、 けっこう近かったんですよ。 こっちがじっとしてると、向こうも動かないんですよね。でも、カメラ構えると、とたんに逃げ出すんです。今回はラッキーでした。

    2012年02月25日10時09分

    レオ

    レオ

    おじゃまします^_^ カメラ目線でナイスタイミングですね!! 雪の降り積もった大地と枝の中での撮影GOODですね!(^^)!

    2012年02月25日16時57分

    mizunara

    mizunara

    レオ さん、 写真を見てくださってありがとうございます。 間近で見ると、迫力でした。^^

    2012年02月25日17時30分

    オイ

    オイ

    いいですね~^^臨場感あります!

    2012年02月28日00時50分

    mizunara

    mizunara

    オイ さん、 写真を見てくださってありがとうございます。 不機嫌に「なんなの?」とでも言ってそうですよね。

    2012年02月28日23時17分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmizunaraさんの作品

    • 留萌本線
    • 石狩湾
    • New Morning
    • 豊似湖の夕方
    • 桟橋の橋桁
    • 静かな夜に

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP