写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

梁

J

    B

    石川門の二の門、櫓門です。 頭上に巨大な梁が2本通っており、その太さに驚かされます。 門扉側の冠木の大きさも巨大です。 石川門とほぼ同じ規模の河北門が最近復元され、670×788mmの梁が使われているそうですが、見た目では石川門の梁の方が太いですね。

    コメント11件

    宮爺

    宮爺

    超広角描写ですね。すばらしい被写体のある兼六園&金沢城へ益々思い募ります。

    2012年02月12日10時32分

    hatto

    hatto

    こんな木材は、もう屋久島辺りに行かない限り無いでしょうね。やはり贅を尽くした結果でしょうね。

    2012年02月12日11時34分

    まこにゃん

    まこにゃん

    迫力のある切り取りですね!! 本当に太い立派な梁ですね!!

    2012年02月13日15時13分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    宮爺さん、コメントありがとうございます。 超広角ってなかなかその表現力を生かすのが難しいですよね。 デフォルメ効果を生かすにはこのような誇張できる構造物などが適当かと思っていますが・・・。 今回、リュックの中に14-24を入れていったので、ここぞとばかりに利用しました。 でもまだまた使いこなせないと言うのが実態です(^_^;) 今回行った兼六園、金沢城をはじめ、金沢にはいろんな素晴らしい被写体が一杯です。 是非ぜひ、宮爺さんの感性で金沢の街を切り取って欲しいと思います。

    2012年02月13日20時16分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 こんなヒノキの巨木はそうないでしょうね・・・。 以前、木曾のヒノキの森に行ったことがありましたが、ほとんどが伊勢神宮や出雲大社などのためにン百年前から育てていると聞きました。 壮大な計画のもとに巨大ヒノキが準備されていると、その時驚いたものです。 当時はまだ森林資源が豊富にあったでしょうが、前田家の財力がものをいっていたのでしょうね。

    2012年02月13日20時19分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hashinさん、コメントありがとうございます。 超広角によるデフォルメ効果はありますが、けっこう太いんですよ! 雪国ですからたぶん積雪も考慮していると思いますが、やはり威厳の誇示もあったのではないでしょうか(^_^) そういえば・・・五箇山や白川郷の豪雪地帯の合掌造りの梁も凄いですよ! ところで、広角も20mm程度まではなんどか使いこなせますがそれ以下になるとこれが難しいのですよ。 てこずってます(^_^;)

    2012年02月13日20時23分

    hisabo

    hisabo

    今度は、超広角で表現する梁ですか。 この迫力は流石ですが、 この質感描写も素晴らしいです。

    2012年02月14日11時35分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    まこにゃんさん、沢山のコメント、本当にありがとうございます。 久しぶりに超広角で撮りたい衝動に駆られました♪ この梁の迫力をどう切り取るか・・・で、デフォルメです(^_^) 持って行ってよかった超広角レンズ♪(重いんですよね・・・レンズ・・・)

    2012年02月14日21時19分

    mimiclara

    mimiclara

    これは凄い迫力ですね 先日諏訪大社の御柱を広角で撮ったんですが(アップしてないです)、それに匹敵するかもっと太いかなあ 要するに丸太の梁ですね^^

    2012年02月16日16時50分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 超広角って難しいです(^^;ゞ レンズは持って行ったもののどうしようか・・・と思っていたところにこの梁です♪ この迫力、質感を一気に入れ込むのはやはりコレだろうと、リュックから取り出しました。

    2012年02月18日18時34分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    mimiclaraさん、コメントありがとうございます。 凄いでしょ!丸太です(^.^) 見上げた時の迫力が素晴らしかったので、ここは超広角で!と、思いっきりデフォルメしちゃいました(^.^) 諏訪退社の御柱ですか。 昨年美ヶ原に行ったときに寄る予定だったのですが、時間がなく行けませんでした。 一度は見てみたいと思っていますが、それほどの迫力と聞いたなら今年は是非と思いました。

    2012年02月20日22時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 孤高のサックス吹き♪
    • キラキラ春来たる♪
    • 冬の庄川峡 ショートクルーズ
    • 【新緑の黒部峡谷】トロッコは行く♪♪
    • 庄川峡の寒い朝 第一便
    • 二部作「明暗」 冬晴れの 眩しき里の 雪景色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP