写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

DATSUMA DATSUMA ファン登録

清き流れ

清き流れ

J

    B

    二十数年ぶりに訪れた白糸の滝 当時の記憶が薄らとあったにもかかわらず 改めてその壮大さに感動 いくつもの滝と青き水、そして虹 とても神聖な場所の様に思いました

    コメント15件

    紅い鳥

    紅い鳥

    滝の流れの具合といい虹といい、素晴らしいです。 水の音が聞こえてきそうです。

    2012年02月07日01時16分

    Em7

    Em7

    ここは僕もカメラ滝を撮りはじめて間もない頃に訪れました~。 天気が悪く、もう夕暮れ時で、上手く撮れなかったんです。リベンジしたい滝の一つですね~。 日本には白糸の滝という名称の物がいくつかあるみたいですね。 当時は広角がなく、望遠よりのレンズしかなくて・・・ 水量も申し分なく、ダイナミックは雰囲気が出ていますね。(^^)

    2012年02月07日09時29分

    hatto

    hatto

    実は、この前の日(2/4)行きました。そういう私も、35年ぶりぐらいでした。覚えていたアプローチと全く違っていましたので、人の記憶も当てになりません。吃驚しましたのは、虹の位置が全く逆方向なのです。考えてみますと、多分ですが、風の方向が違って、分光するための水分の飛ぶ方向が違うのでしょうね。この滝の一番美しいポイントをしっかり撮られていて、本当に美しいです。

    2012年02月07日10時58分

    DATSUMA

    DATSUMA

    紅い鳥様 コメント有難うございます。 お決まりのスローシャッターでも撮りましたが こちらの方が臨場感が伝わるかと思い 高速シャッターの方をUPしてみました。 雰囲気が伝わったなら幸いです。

    2012年02月07日22時04分

    DATSUMA

    DATSUMA

    Em7様 コメント有難うございます。 前回訪れた際はカメラさえ持っていなかったので このように見たままを残せてよかったです。 次回行ったらまた違った取り方をするかもしれませんね。

    2012年02月07日22時06分

    DATSUMA

    DATSUMA

    hatto06様 コメント有難うございます。 どうやらすれ違っていた様ですね。 前回ここを訪れたのは会社の新人研修の一環での 自衛隊研修でした。 御殿場駐屯地からここまで歩いて往復しました。 今考えると信じられない行為ですけど。 時間がないためほんの一瞬休憩した程度でしたが 当時も虹がかかっており、それだけ鮮明に覚えていました。

    2012年02月07日22時10分

    DATSUMA

    DATSUMA

    まゆき様 コメント有難うございます。 降り注ぐ水しぶき、周りに響く滝の音 どれを取っても凛としていて とても神聖な感じがしました。 寒さも忘れて夢中でシャッターを切りました。

    2012年02月07日22時12分

    samurai.blue

    samurai.blue

    白糸の滝、きれいですね 虹も映ってていいですねぇ〜^^ 水は冷たいんだろうなぁ

    2012年02月07日23時07分

    Usericon_default_small

    カプチーノ

    美しいですね。しぶきの涼しさや,滝の音まで聞こえてきそうです。 虹が,よいアクセントになっていると思います。

    2012年02月08日20時00分

    DATSUMA

    DATSUMA

    samurai.blue様 コメント有難うございます。 結構水しぶきも飛んできて寒かったですが それよりレンズの先に水滴がついて 撮ってるうちに画像がぼやけてきて困りました。 でもそれ以上に素晴らしい光景に出会えてよかったです。

    2012年02月08日21時30分

    DATSUMA

    DATSUMA

    カプチーノ様 コメント有難うございます。 ついついスローシャッターで撮るクセがついてしまってますが 今回は水の躍動感を出す為に高速でも撮りました。 雰囲気が伝わってくれると幸いです。

    2012年02月08日21時32分

    usatako

    usatako

    素晴らしい滝ですね。私も20年以上前に尋ねた切りの様な気がします。 ぜひとも再訪したくなりました。

    2012年02月09日23時46分

    DATSUMA

    DATSUMA

    usatako様 コメント有難うございます。 以前訪れた時は漫然と「虹がかかって奇麗」 くらいにしか思っていませんでしたが 撮影を念頭に行くと「何処をどう切り取ろうか」などと 考えながら観察するんで以前の印象とはまた違う 魅力が発見できたりするかも、と思います。 是非再訪していただいて作品を見せてください。

    2012年02月10日00時34分

    mizunara

    mizunara

    たしかに、何か気を感じる場所だということが、写真からも伝わってきます。

    2012年02月10日23時52分

    DATSUMA

    DATSUMA

    mizunara様 コメント有難うございます。 周りに結構人もいたのですが 目の前の光景に引きつけられて 久しぶりに夢中になって撮れる場所でした。 雰囲気が伝わって嬉しい限りです。

    2012年02月11日00時32分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたDATSUMAさんの作品

    • Weddingdress
    • flamenco dancer
    • 煙る白滝
    • 2015 謹賀新年
    • 年の暮れを行く
    • 超人気

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP