写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small S*Noel ファン登録

夢の世界へようこそ

夢の世界へようこそ

J

    B

    ただいま! 夢の世界から帰ってきました♫ 江の島のサムエル・コッキング苑で開かれている「ヴァレンタイン・アイランド2012」というイベントに行ってきました。同時にウィンターチューリップのライトアップも見てきました。強い照明の中なので白飛びしてますが、雰囲気が伝われば嬉しいです。湘南から皆様に春のお届けです。 ヴァレンタイン・イルミネーションはまたアップします。 真ん中のオブジェはヴァレンタイン・イルミネーションの一部です。

    コメント24件

    nyao

    nyao

    フィッシュアイ効果抜群ですね^^!! チューリップもこんなに咲き誇っているとはビックリです、、 時間帯にもビックリですが(笑

    2012年02月06日15時44分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    nyaoさんへ ありがとうございます! もう満開一歩手前です。 それとすみません! カメラの日付設定をしてませんでした^^; 撮影は昨日の夜6時頃です。 失礼しました!

    2012年02月06日15時57分

    Teddy_y

    Teddy_y

    この時期にチューリップがライトアップで見れ、更にイルミネーション付きとは豪華絢爛ですね~ フィッシュアイでの切り取りはとてもインパクトがあり素敵です。

    2012年02月06日17時47分

    cafe mocha

    cafe mocha

    夜景にフィッシュアイ、斬新な取り合わせですね。 チューリップに囲まれている感があって、いい感じです。 黒い夜空の部分も歪んでいるのでしょうが 見た目分からないので、下半分だけ効果が出て面白いです。

    2012年02月06日19時48分

    梵天丸

    梵天丸

    真ん中の美しいオブジェを飾るチューリップ 広角描写で踊っているようですね!!

    2012年02月06日20時19分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    えぇ~もう早やチューリップのライトアップですか~ 綺麗な色合いがいいですね~フィッシュアイの効果がうまく出ていますね

    2012年02月06日21時26分

    ポター

    ポター

    おおっ! これは行かねば^^ とても幻想的な風景ですね。

    2012年02月06日22時01分

    三重のN局

    三重のN局

    チューリップ畑の中になにやら不思議なモニュメントですね! ヴァレンタイン-イルミネーションなんて有るのですね(^^) 美しい夢の世界、幻想的でした。

    2012年02月06日22時40分

    楓子

    楓子

    もうチューリップが見れるなんて、うらやましいです。 冬に咲く品種なのでしょうか。 夜のチューリップは初めて見ましたが、とても綺麗ですね。

    2012年02月06日23時17分

    マッツン75

    マッツン75

    真ん中のオブジェを囲むようにチューリップが咲いていて素敵なところですね! フィッシュアイで華やかさを上手く演出してますね^^ またの次回作を楽しみにしております。

    2012年02月07日01時30分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    Teddy_yさんへ おそらくこのイベントは今年からだと思います。 しかもチューリップの開花時期が遅れたために、ヴァレンタインイルミネーションとぶつかりダブルで楽しめました。 盛りだくさんの春を体験してきました。

    2012年02月07日10時30分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    cafe mochaさんへ ありがとうございます。 確かにおっしゃるとおりですね。 下半分だけがフィッシュアイ効果が出ているみたいです。 夜のチューリップというのは初めて撮りましたが、これはまた違った魅力があって楽しかったです。

    2012年02月07日10時44分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    梵天丸さんへ 今年はチューリップの開花が遅れたために、ヴァレンタインイルミネーションと一緒の開催になりました。チューリップの開花は通常は12月末です。 真ん中のオブジェは枠の中にたくさんのミラーボールが飾られています。綺麗でしたよ。

    2012年02月07日10時50分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    assist-proさんへ ありがとうございます。 ちょっと変わった咲かせ方をするチューリップです。 例年なら12月末には咲きそろっているのですが、今年は大幅に開花が遅れました。 冬の夜を飾るチューリップは辺りまで暖かくなるようでしたよ。

    2012年02月07日10時54分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    H@Lさんへ ただいま!^^ 僕もチューリップのライトアップは初めての体験でした。 中々楽しいイベントでしたよ。 ヴァレンタインイルミネーションは500個を超えるミラーボーを植物園内に飾りライトアップするイベントです。 お楽しみに!

    2012年02月07日10時57分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    ポターさんへ 見頃は今週なのでぜひどうぞ! チューリップも綺麗ですが、ヴァレンタインイルミネーションもとても綺麗です。 見応えありますよ。

    2012年02月07日10時59分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    三重のN局さんへ このイベントはもう定番になりました。 500個を超えるミラーボールを植物園内に飾りライトアップするというイベントで、普通のイルミネーション以上の効果があります。チューリップ畑の真ん中のモニュメントもミラーボーですよ。

    2012年02月07日11時08分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    fu~koさんへ 夜のチューリップも中々綺麗なものですね。 このチューリップは球根を夏の間冷蔵庫で保存、冬だと勘違いさせて冬場に植え付けます。冷蔵庫よりも暖かい場所に出されたチューリップは「もしかして春が来たのか?」と勘違いして開花するという咲かせ方をします。

    2012年02月07日11時12分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    マッツン75さんへ ありがとうございます。 12月末に見頃を迎えるチューリップが、寒気の影響で今年はヴァレンタインイベントと一緒の開催になりました。オブジェはヴァレンタインのものです。 華やかで春が来たようでしたよ。

    2012年02月07日11時15分

    Good

    Good

    雰囲気、もちろん伝わりました。 こんなイベントがあるんですね。 夢の世界へようこそ・・・タイトルも抜群ですね♪

    2012年02月07日21時05分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    Goodさんへ ありがとうございました。 雰囲気が伝わって良かったです。 そして、チューリップもそろそろ満開です。 本格的に撮り始めます。 次は春の世界へですね^^

    2012年02月07日22時06分

    斗志

    斗志

    お邪魔いたします! 綺麗なチューリップが広がって、本当に夢のような世界ですね^^ ヴァレンタイン・アイランドは行ったこと無いですが、素敵な雰囲気ですね!

    2012年02月09日22時28分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    林檎さんへ ただいま!!^^ はい、春満開でした。 特にこの日は暖かくてポカポカ陽気でしたよ。 風は少し冷たかったですが、太陽が暖かいです。

    2012年02月10日09時35分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    斗志さんへ いらっしゃい。 初めまして。 ウィンターチューリップもそろそろ満開になってきました。 いつもより1ヶ月以上遅い見頃です。 ヴァレンタインアイランドは普通のライトアップよりも数段楽しいですよ。

    2012年02月10日09時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたS*Noelさんの作品

    • さよなら 今日の日
    • Serenade
    • てふてふ
    • 湘南へ
    • 希望という名の空
    • 吹けよ春風

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP