写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

NSeos50d NSeos50d ファン登録

真冬のカーテン

真冬のカーテン

J

    B

    茨城県大子町・安産の神、二十三夜の尊信仰の地 二十三夜の月が出るのを待って祈願したと伝えられ 月待の滝と称される(別名:裏見の滝)。(大子町観光案内より) ★滝の裏側から撮りですが、足元悪く手持ちでブレています   悪条件と言う事でお許し下さい。   

    コメント10件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    滝は簾のように、そして凍ってまたつららとなるものも。 ほんと今年は厳冬ですね。 怪我しなくて良かったですよ。

    2012年02月06日10時08分

    NSeos50d

    NSeos50d

    YSKJIJI様 コメントありがとうございます。 例年は長靴で滝の裏側に回る事に為るのでしょうが 運良く厳冬にて氷が張って居り入る事が出来ましたが ツルツル状態、スリップガードを購入し再チャレンジしてみたいと思っております。

    2012年02月06日10時39分

    Teddy_y

    Teddy_y

    滝の裏側からの作品は目にすることが少ないですが、将に、カーテンがあるようで美しい情景になりますね。 素敵な作品をありがとうございました。

    2012年02月06日11時14分

    NSeos50d

    NSeos50d

    Toddy_y様 コメントありがとうございます。 不鮮明な描写で恐縮でしたがシブキのブレが撮りたく 無謀と言うか自信過剰でSSスローで撮って見ましたが全体がブレブレでした^^;。

    2012年02月06日11時33分

    三重のN局

    三重のN局

    かえって臨場感があってスリル満点です! 涼しげな冬のカーテンです(^^)寒む! 自然が作り出す造形美、お見事でした(^_^)☆

    2012年02月06日14時52分

    イノッチ

    イノッチ

    滝の裏側からですか、凄いですね、流石・・迫力の描写・・素晴らしいです。 ツララの暖簾ですね、足場の悪いところお疲れ様です

    2012年02月06日17時14分

    梵天丸

    梵天丸

    決死の撮影・・カメラマン魂を感じます。 裏側からの迫力の一枚・・ご利益ありそうです!!

    2012年02月06日20時06分

    NSeos50d

    NSeos50d

    三重のN局様 コメントありがとうございます。 少ない滝水をレースのカーテン風に表現したかったのですが これより遅いシャッタースピードでは無理でした。

    2012年02月07日09時15分

    NSeos50d

    NSeos50d

    イノッチ様 コメントありがとうございます。 滝裏が遊歩道に成っている状態ですと楽なんでしょうけど 厳しかったです。伊豆の裏見の滝はそんな所でした。

    2012年02月07日09時21分

    NSeos50d

    NSeos50d

    梵天丸様 コメントありがとうございます。 危険を冒すだけの価値があったような気がしています。

    2012年02月07日09時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたNSeos50dさんの作品

    • 凛として!
    • 冷暖自知
    • 冬の翡翠

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP