写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

いしはらやすひろ いしはらやすひろ ファン登録

雨霧の中へ

雨霧の中へ

J

    B

    風景写真の一部ですので白鳥のディティールは気にしてません(笑) 今朝は生憎の雨天でしたが、雨の日なら他人と違う写真が撮れると信じて出かけました(^^) どうにか10枚ぐらいはアップ出来そうですが、ネタ切れが怖いので、1日2枚ずつアップします レインカバー使用 WB:曇天 Lightroomでレタッチ フィルター無し 一脚使用 AF-C ノートリ

    コメント16件

    ninjin

    ninjin

    いいですね。雨にけぶる山里を飛びゆく白鳥の群れ・・・詩が浮かんできそうです。

    2012年01月29日18時30分

    G2

    G2

    あらぁ、行かれたのですね。 まさかと思い、行くのをやめましたが、 この作品を見ると、行けば良かったかと思います。 霧や雲海は八雲立つこの地方のイメージですし、 思惑通り、とても良い写真だと思います。

    2012年01月29日18時32分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    ninjinさん、いつもコメントありがとうございます♪ 同じ被写体でも色んな撮り方を試してます(^-^)

    2012年01月29日19時22分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    G2さん、いつもコメントありがとうございます♪ 行きましたよ~(笑)G2さんを含め、誰も来ないと 思ってたら3人のカメラマンと家族連れが2組現れました。 レインカバー導入で、撮影の幅が拡がりました(^^)v

    2012年01月29日19時35分

    Teddy_y

    Teddy_y

    白鳥の撮り方も色々ありますが、こんな幻想的な写真も素敵ですね。 水墨画の様な趣があります。

    2012年01月29日19時40分

    ポター

    ポター

    雨の中の撮影、お疲れ様でした。 とても趣のあるお写真ですね^^ レインカバーってそれほど邪魔になりませんか?

    2012年01月29日20時20分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    Teddy_yさん、いつもコメントありがとうございます(^^) ダイナミックな助走シーンも定番として、撮り甲斐もあるので続けていきますが、 条件さえ整えば、こういう風景を絡めた撮り方も面白いです♪

    2012年01月29日20時36分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    ポターさん、いつもコメントありがとうございます(^^) 思わず自分でも「渋っ!!」って思いました(笑) レインカバーは望遠レンズとカメラを覆うように出来ていますが、 操作の邪魔になるので、レンズマウント部まで雨を防げるように掛けて ボディは防水って事もあり露出させてます。 物はエツミから輸入販売されているmatinという韓国メーカーの品ですM-7096[M]キタムラで4,980円でした。 http://www.etsumi.co.jp/catalog/product_info.php?cid=325&pid=903&page=1 下手すると人間用の合羽より高いです(笑)

    2012年01月29日20時47分

    sharkbait

    sharkbait

    私は悪天候のため断念していたにも関わらず、それを逆手にとってこんないい味の出た写真を撮る いしはらさんはさすがですね。またひとつ教わったようです。^^

    2012年01月29日21時01分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    sharkbaitさん、いつもコメントありがとうございます(^^) 昨シーズンは晴れの日しか白鳥を撮りませんでしたが、 悪天候の日こそ面白い写真が撮れることをカメラの先輩である叔父から 教わり、今年はレインカバーを導入して雨や雪の日も撮影しています♪ おかげで、ますます家族サービスの時間がなくなってますが!!(笑)

    2012年01月29日21時13分

    wiek

    wiek

    山の陰影が立体感と水墨画のようなわびさびを感じさせますね。 私は現像ソフトにPDCU4を使っているのですが、Lightroomは快適ですか?

    2012年01月29日21時18分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    wiekさん、いつもコメントありがとうございます(^^) 白鳥が飛ぶ前に、山の方を見たら、水墨画っぽくなりそうだったので 撮ってみたら思惑通りの仕上がりでした♪ PDCU4も快適度はElementsより数段上ですし、なによりノイズ処理能力が比べ物になりません。 ただ、そのノイズ処理がLightroomは、さらに上を行き、操作も分かり易く、他の仕上げも詳しく出来るので 気に入りました。今のところ買えないので無料試供版(あと17日)を使ってますが。

    2012年01月29日21時26分

    duca

    duca

    これは美しい 絵画を見ているような風景とハクチョウの渋い色調が なんとも言えない味わい深いお写真です。 天候の悪さもかえって雰囲気を醸し出しています。

    2012年01月30日16時41分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    tomi8さん、いつもコメントありがとうございます(^^) 冬は日が短く、(夜景は別として)通勤中の写真が撮れないので、 雨が降ろうが休日には撮影に出ます♪ 一種の中毒かもしれません(笑)

    2012年01月30日20時52分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    ducaさん、続けてコメントありがとうございます♪ 雪は降っていませんが、かなり寒い朝でしたので 霧が立って良い雰囲気になりました(^^)

    2012年01月30日20時53分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    ビートさん、いつもコメントありがとうございます(^-^) 明るく鮮明に撮るだけが写真じゃないってことです♪

    2012年02月01日05時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたいしはらやすひろさんの作品

    • 彩りを添えて
    • 夢世界
    • 太陽と翼
    • 光を破って
    • 晴れでも曇りでも
    • Kick!!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP