写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

gakunonomomo gakunonomomo ファン登録

夕景 蕪島

夕景 蕪島

J

    B

    蕪島は八戸湾内にある島でウミネコの繁殖地として国の天然記念物に指定されています。 島とは云っても1942年に旧海軍が埋め立て工事を行い現在は陸続きとなっています。 島の頂上に鎮座する蕪嶋神社は永仁4年(1269年)に厳島神社を勧進したとされています。 昨年10月から撮り始め色々撮ったつもりだったんだけど、夕日の撮影はお初でした! 仕事中だっちゅうのに腰から下を濡らしちゃった^^ ウーン冷てェ~氷点下だぜ!

    コメント39件

    英作

    英作

    綺麗な夕焼けですね。 手前の波しぶきが躍動的で静かな夕日を更に素敵な雰囲気にしていて良いですね^^ この島はウミネコの繁殖地だったんですね、知らなかったです。 仕事中に腰から下・・・それは問題ですね^^;風邪お気を付けて下さい!

    2012年01月27日12時05分

    梵天丸

    梵天丸

    夕日に輝く飛沫そして蕪島シルエット・・ 臨場感の構図も素敵ですね!! その場所の説明があるといながらにして 各地の景色を楽しめます^^

    2012年01月27日12時50分

    シンキチKA

    シンキチKA

    手前の波しぶきがこの作品を素晴らしい物にしてますね(^-^) 構図のバランスがいいです! でも、濡れちゃったんですね(´・_・`) 寒そう! 苦労の甲斐ある良い作品です‼

    2012年01月27日13時09分

    hatto

    hatto

    gakunonomomoさんのはどういうお仕事なのでしょか。お仕事中に下半身が濡れてしまっては、大変ではありませんか。(笑)いや笑えないかも知れませんね。飛沫が目の前に迫って、迫力有ります。この島のシルエットに 色んなものが写っているのが、面白くもあり、変わった島と云う感じですね。濡れてまでの撮影ご苦労様でした。

    2012年01月27日13時16分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    波しぶきが飛んできそうです。 迫力ありすぎです。 お気を付け下さいね。

    2012年01月27日13時45分

    hisabo

    hisabo

    これは、前景に入れた岩場に踊る波飛沫が上手いですよねー。 夕日も、その光の帯も美しい描写ですが、 その飛沫を大きく入れた構図が素晴らしい遠近感を生んでいます。

    2012年01月27日13時58分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    英作さん いつもコメントを残していただき感謝しています。 この蕪島はウミネコの繁殖地として地元では観光で有名です。春近くなるとこの島でヒナを孵すんです。 絶好の被写体ポイントになると期待しています^^ あはは~いい歳をした問題児です^^; 

    2012年01月27日15時02分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    tomi8さん いつもコメントありがとうございます。 はい。このスポットがあるので鳥の撮影法を伝授して頂ければと思い訪問していた次第です。 カメラを始める前に行ったことあるんですが、 ウミネコだらけでしたので初心者の私でも1枚ぐらいは良いカット残せるんじゃないかと^^

    2012年01月27日15時06分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    梵天丸さん いつもコメントありがとうございます。 作品としては初心者丸出しなので、 キャプションぐらいはちゃんと書かねばと思っております。 作品とは別な意味で楽しんでいただければ幸いです^^

    2012年01月27日15時08分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    シンキチKAさん いつもコメント頂き感謝しています! 撮影の腕が足りないので創意工夫を・・今回は波でした^^ 撮影に腕じゃなくズボンを使っちゃったって事ですね~^^;

    2012年01月27日15時12分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    hatto06さん いつもコメントを残していただき感謝しております。 客先に出向いて打ち合わせがメインの仕事なんです。 濡れたズボンはそのままに客先へ向かって行きましたとさ・・顔なじみとの打ち合わせなので^^ そのうちウミネコが繁殖に集まって来たら全容が分かるような作品を撮ってみたいと思っております。 今しばらくお待ち願えれば・・

    2012年01月27日15時16分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    YSKJIJIさん いつもコメント残していただきありがとうございます! 最初は防波堤の上からパチリとしていたんですが、海側に降りる階段を見つけっちゃったので^^ 仕事中に何やってるんだか・・ですね^^;

    2012年01月27日15時18分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    hisaboさん いつもコメントありがたいと思っております。 もう撮影技術が無いもんで、迫力迫力と呟いておりました^^ 静かな夕景の表現もありなのに^^;

    2012年01月27日15時19分

    日吉丸

    日吉丸

    この激しい磯波が 見事な作品を鮮やかに完成 してくれましたね~ なんとも気分爽快です。

    2012年01月27日15時35分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    日吉丸さん いつもコメントありがとうございます。 撮り始めは防波堤の上だったんですけどね~ 腕をカバーするのは荒波だ!って探したら階段があったので^^ 静かな夕景だって良いんでしょうけど、こうさせたのは性格かも^^;

    2012年01月27日18時29分

    nyao

    nyao

    濡れてまでの撮影、お疲れ様でした^^。笑 だからこその波の迫力! そしていい夕陽に出会えました、夕陽のこのラインいつか撮影してみたいんですよね^^

    2012年01月27日18時50分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    nyaoさん いつもコメントありがとうございます! そうなんですよ。 なかなか夕陽に出会えないので、待ってましたと頑張っちゃいました! この後、すぐに雲が掛かって雪だもん。いつも天気と競争っすよ^^

    2012年01月27日18時59分

    Teddy_y

    Teddy_y

    シルエットになった神社の建物と島の姿が印象的です。 船の上からの撮影かと思いましたが防波堤からなのですね、とても臨場感に溢れた波ですね。

    2012年01月27日19時44分

    cat walk

    cat walk

    長崎県の軍艦島を思わせるような雰囲気ですね! 夕日とその反射の位置が良い感じです(^^)

    2012年01月27日20時32分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    Teddy_yさん コメントいつもありがとうございます。 防波堤から水面まで続く階段があったのでそこで・・岩場ではないのでずっと波が寄せるのを待っていました。 予想より大きな飛沫が上がったんでズボン濡らしたんですけど^^; でもこれも楽しいです!!

    2012年01月27日20時47分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    cat walkさん コメントありがとうございます。 シルエットだと神社には見えませんね^^ ちょこと鳥居が写ってるだけなので。 ここはウミネコの繁殖地なので春は賑やかになります。また撮ってみますね!

    2012年01月27日20時50分

    小梨怜

    小梨怜

    蕪島のシルエットが神々しく輝いてますね。 もう数十年前に一度だけ立ち寄りました。

    2012年01月27日22時41分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    小梨怜さん いつもコメントありがとうございます。 おっ蕪島に寄られたことあるんですね。 八戸の港も津波の被害あったんですけど蕪島は健在です。 久しぶりの夕陽で嬉しくなっちゃいました^^

    2012年01月27日23時12分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    MJ23さん いつもコメント残して頂き感謝です! あはは~同じですね^^ いやーこの時期に濡らすとさすがに泣きが入るぐらい寒いでしょう! 仕事中なのにファインダー覗きながらだと少し行動が大胆になりますね^^;

    2012年01月27日23時14分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    ハルヨシさん はじめまして。こちらこそ宜しくお願いします! なるほど!上下分割構図云われて初めて気がつきました^^ そこに水面へ続く階段があったもんだから波飛沫って呪文のように唱えてました^^; またリトライしてみます~

    2012年01月27日23時50分

    マッツン75

    マッツン75

    手前の水しぶきが迫力があって 夕陽の光で美しく輝いてますね^^ 奥行き感のある素敵な一枚ですね!

    2012年01月28日02時40分

    Hsaki

    Hsaki

    太陽が大きい、それとバシャと水しぶき上ってます。(笑) それにしても、仕事の動線距離が半端ではないようですね。 羨ましい。

    2012年01月28日08時39分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    マッツン75さん いつもコメントありがとうございます! 何だかいつも同じような朝日や夕景の表現になっていますね。 シルエットで波^^; 三陸らしさと思って下さい~

    2012年01月28日08時48分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    Hsakiさん いつもコメント残ししていただき感謝しています。 言われて太陽が大きいのに気が付きました^^ 小さく写す方法ってあるのかなぁ・・ あははあ~仕事での移動距離半端じゃないですよ^^; 車のメーター3年で180.000kmですもん! タクシー以上長距離トラック並です^^ ゆっくりと撮る時間あったら言うこと無いんですけどね!

    2012年01月28日08時53分

    efab

    efab

    夕日に染まる波の飛沫が、作品全体を表情豊かなものにしていますね。 風邪をひかないように気を付けてくださいね。

    2012年01月28日10時24分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    efabさん コメントありがとうございます。 お心遣いに感謝致します。 北三陸の海なので波飛沫って単純な発想でした^^ 濡らすつもりは無かったんですが、勢い余ってですね!

    2012年01月28日11時35分

    techiiiii+i

    techiiiii+i

    コメントありがとうございました。 手前の飛沫がとても素晴らしいですね。 静寂の中に躍動感が入っていて、心に響きました。 これからもよろしくお願いいたします。

    2012年01月28日18時41分

    らんらん

    らんらん

    体を張って撮影されただけあって、臨場感が伝わってきます!! 蕪島、繁殖期に一度訪れたことがありますが、ウミネコのフンにお気をつけください! (( ( (ヽ(;゚◇゚)/サササッ

    2012年01月29日10時29分

    mimiclara

    mimiclara

    長く美しい夕陽の帯が足元まで、そこに砕ける波の飛沫 素晴らしい臨場感です^^

    2012年01月29日17時47分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    techiiiiiさん こちらこそコメントありがとうございます。 ちょっと欲張ってフレーミングしちゃったかもしれませんが・・^^; 心に響くなんて嬉しいお言葉ありがたいです^^ こちらこそ、これから宜しくお願いします!

    2012年01月29日21時25分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    らんらんさん コメントに感謝致します! ウミネコのフン^^; あはは~カメラ買う前に観光気分で回った事ありました。 確かにあれは恐怖でした^^ 魚眼でウミネコをと目論んでいますがヤバそうだな^^

    2012年01月29日21時27分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    mimiclaraさん いつもコメントありがとうございます! 確かに足元まで波が来ていましたので・・ 本当はこんな大きな波までは期待してなかったんです^^; この後は濡れちゃって撮影を中止しちゃったのです^^

    2012年01月29日21時30分

    duca

    duca

    ウミネコの話はこちらのTVでも見たことあります。 綺麗な夕焼の蕪島のシュリエットです。 それにしても海水に浸かっての撮影は大変ですね。 波の飛沫がカメラの前に!! このファイト見習わなければ。

    2012年01月30日15時36分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    ducaさん コメントありがとうございます! 波飛沫は想定外の大きさでしたので^^; 根性やガッツがあった訳ではありません~ 仕事中にズボンを濡らすお間抜けです!

    2012年01月30日22時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたgakunonomomoさんの作品

    • 雪残る八甲田地獄沼
    • 千畳敷海岸の青
    • 北の水平線
    • 冬朝の岩波
    • 枯れ葦原
    • 北埠頭

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP