写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

esuqu1 esuqu1 ファン登録

ぽぷらはみんな生きている

ぽぷらはみんな生きている

J

    B

    いきーているから 歌うんだっ ♪

    コメント14件

    mtan

    mtan

    色合いがいいですね。こういうの好きです。

    2012年01月25日14時34分

    esuqu1

    esuqu1

    mtanさん この実は戦利品として持ち帰っていまは玄関にオブジェで飾ってあります^^ いつかまた部屋撮りするときのアイテムになるんですよねぇ~ 試し撮りに♪(また何か買う気でいる・・・・^^;

    2012年01月25日14時52分

    Teddy_y

    Teddy_y

    えっ!これはポプラの実なのですか? 今まで気にしていませんでしたが、確かにポプラには実が生りますね。 とても柔らかい描写ですね。

    2012年01月25日19時06分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    松ぼっくりよりも特徴があって撮りたくなりますね。 ウニの刺のようにも見えました。 沢山木に成っているのでしょうか。

    2012年01月25日19時25分

    Tatsu-Tatsu

    Tatsu-Tatsu

    初めて見ました! これがポプラの実ですかぁ。 シンプルで好きな構図です。

    2012年01月25日21時39分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    ナイスタイトル! 冬枯れの写真なのにとっても 楽しそうですね☆

    2012年01月25日22時40分

    junites uno

    junites uno

    ポプラ。。。懐かしい。。 親戚のおばちゃんがやってた店がポプラって名前でした。。 なんのこっちゃ。。。

    2012年01月25日23時55分

    ふうな

    ふうな

    ポプラの実って初めて知りました。 カワイイですね。

    2012年01月26日19時17分

    esuqu1

    esuqu1

    Teddy_yさん ポプラの実は落ちるまえの実は硬くて超痛いです^^; 落下するポプラにあたり泣きそうになった事ありますから(笑 下に落ちてるのは乾燥し、軽くなってます。チクチクと痛いですが栗ほどではないので オブジェに拾って帰ってきました^^ 載せてませんが、目の前の木に沢山まだポプラの実なってました^^

    2012年01月28日19時33分

    esuqu1

    esuqu1

    濱の黒豹さん そそ、木にたくさん成ってますよ^^ 枯れ木にクリスマスツリーのオブジェのようにポンポンポンと。 田舎でも、手入れの行き届いた公園とか、グランドとかによく見るポプラですが、 枯れた芝生の上にも似合いました^^

    2012年01月28日19時40分

    esuqu1

    esuqu1

    Tatsu-Tatsuさん 都会っこなんですね^^ 名古屋なんて市内でも田舎ですから、近くの公園にも結構ありますよ。 昔は学校の校庭なんかによく見られたんですがね^^

    2012年01月28日19時47分

    esuqu1

    esuqu1

    ゴンザブロウさN すいません、ついゴロがあって・・・・・タイトルは相変わらず苦手なんですよ^^; 冬なのに、寒いのに、この撮影は芝の上に寝転がって撮ってます。 這いつくばって撮ってます^^ 周りの人は不審がってましたが////楽しかったです^^

    2012年01月28日19時51分

    esuqu1

    esuqu1

    junites unoさん ポプラって名前ですかーー可愛い店っぽいですね^^ うちの親戚のおじさん、おばさんは「コスモス」「たぬき」って店で、どうも怪しいです。

    2012年01月28日19時53分

    esuqu1

    esuqu1

    ふうなさん はじめてなんですか?^^ ころころとしてますが、ちょっと痛いです^^ オブジェ用としては可愛い冬のプレゼントですね。

    2012年01月28日19時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたesuqu1さんの作品

    • 赤に反応
    • このみなんのみ、気になる実

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP