写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

写楽庵(卒業しました)  写楽庵(卒業しました)  ファン登録

天空の夕暮れ

天空の夕暮れ

J

    B

    昨日の続いての十勝岳からの夕日です この場所は、標高1300m付近からの撮影ですので、 平地で夕日を見るよりグラデーションの掛かり方や色合いは違うのかなぁと思いました 山からの夕日も幻想的で、登山家がそこに山があるから登るというのがわかる気がします

    コメント32件

    ninjin

    ninjin

    夕景は懐かしさを感じさせてくれますね。標高1300mまで車で行くことができるんですか? 山からの景色は空気が澄んでいる分奇麗ですね。

    2012年01月24日19時49分

    Teddy_y

    Teddy_y

    オレンジ色の美しいグラデーションの中に見える山並みの重なりがとても素敵です。 確かに1300mからの視点は、より上空の色合いが違って見えるようですね。

    2012年01月24日19時51分

    sharkbait

    sharkbait

    この景色を実際に観たら、心が洗われる思いになり、ウルウル感動するでしょうね。

    2012年01月24日19時53分

    Rojer

    Rojer

    オレンジ色の夕景に、峰峯の描写が美しいですね。 手前の樹林の寒さとひき比べて、奥の山々と夕焼けの色がとっても素敵です。

    2012年01月24日20時08分

    hatto

    hatto

    美瑛から十勝まではassist-proさんの独壇場ですね。朝日夕日と撮影の苦労の連続、ご苦労さまです。 日本画の様な柔らかな描写が素的です。

    2012年01月24日20時12分

    diary

    diary

    奥に霞む山々が好いですね~

    2012年01月24日20時13分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    手前斜め構図で、彼方の山々の重なりが えも言われずいいですね。 そこに茜が色どりを添えて。 今日も一日有難うです。

    2012年01月24日20時24分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    この風景を見るだけでも山に登る価値十分ですね。 遠くに連なる山々のうっすらとした稜線も美しいです。

    2012年01月24日20時53分

    黒太

    黒太

    これもまた芸術的!

    2012年01月24日21時30分

    Look1216

    Look1216

    こんばんは^^ 私もよく登山行きますが! 雪の中の山は過酷ですよね! でもこんなに素敵な雪景色最高です♪ 味のある作品!ありがとうございました^^

    2012年01月24日21時31分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    いやー本当に美しい光景です。素晴らしいとしか言いようがありません。 このような風景を届けて頂いてありがたいです。感謝!

    2012年01月24日21時53分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    遠くの稜線、手前の樹枝、とても繊細な描写できれいですね。

    2012年01月24日21時54分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    キャプション納得です。^^ 山からの夕日いいですね~。 今度、チャレンジしてみますo(*^▽^*)o

    2012年01月24日21時59分

    Shirukoooo

    Shirukoooo

    こんばんわ 絵にかいたようなキレイな色をしていますね^^ つい見とれてしまいそうな景色と色合いです。 北海道へ一度写真を撮りに行きたいものです\(^o^)/

    2012年01月24日22時32分

    Em7

    Em7

    標高1,300mですかぁ。雪国の高い所、道路も凍ってそうですね~。 自然の生み出すグラデーション、いい色ですね。(^^)

    2012年01月24日22時33分

    シュウポン

    シュウポン

    奥まで見える山々が本当に綺麗です。 空一面に染まる夕日も何とも言えない美しさですね。

    2012年01月24日22時41分

    ふうな

    ふうな

    なるほど高度が違うから 空気の密度が変わって オレンジ色が変わるのですね。 遭難しないでくださいね(笑)

    2012年01月24日22時53分

    shokora

    shokora

    まさにグラデーションの美!! すばらしいです!

    2012年01月24日22時56分

    usatako

    usatako

    十勝の1300mってどれだけ寒いのでしょう? 幾重にも重なる山並みと、夕焼け空がとても美しいですね。

    2012年01月24日23時05分

    kakian

    kakian

    高地ならではの一枚ですね。 やはり空気感が違うようですね。 素晴らしいです。

    2012年01月24日23時37分

    BUGSY

    BUGSY

    夕焼けに消え行くような山並みの描写、手前の樹氷と夕陽のグラデェーションの表現が 美しいです。

    2012年01月25日00時35分

    苦楽利

    苦楽利

    雪をまとった稜線と夕日を浴びる幾層もの山並み すばらしい光景です。

    2012年01月25日07時22分

    parch

    parch

    芸術的な写真ですね。 東山魁夷さんが画く日本画の世界みたいです。

    2012年01月25日10時37分

    techiiiii+i

    techiiiii+i

    1300mですかww それはすごい>< 確かにグラデーションが空全体に広がっている感じがしますね~。 こんな素敵な夕日も撮ってみたいです^^

    2012年01月25日18時32分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    グラディエーション、見事ですね。 この色合いは1300メートル、しかも冬季だからこその ものでしょうね。 魅力一杯の一枚です。

    2012年01月25日19時08分

    Seraphim

    Seraphim

    美しすぎます!@@ 宝石にして私にください。

    2012年01月25日19時27分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ため息の出る美しいグラデーション、美しすぎます。

    2012年01月25日22時15分

    酔水亭

    酔水亭

    遠くに連なる山々...暮れ行く景色に透明感のある彩り... 寒さを忘れて魅入ってしまいます。

    2012年01月26日20時35分

    mimiclara

    mimiclara

    雪を被った手前のカラマツの稜線、淡いグラデーションに浮かぶ水彩画のような山並みが美しいです 対角構図の上方を大きく開けているのも天空というイメージにぴったりの構図ですね^^

    2012年01月27日17時37分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    素晴らしい美しさですね。 霞んだ山並みが、とても素敵です。

    2012年01月27日23時53分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    奥の山並み。優しい色合い。 上品な日本画のような。 す、素敵です・・・。

    2012年01月28日16時10分

    日吉丸

    日吉丸

    北海道の夕色は・・ 格別の味わいですね。 寒さが温かく見えます。 この色味・・薄い山並み・・ なんとも素適ですね。

    2012年01月29日11時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された写楽庵(卒業しました) さんの作品

    • 夕日に染まる冬の峰
    • 冬すずめ❤
    • 薄日冬日
    • 群青の丘
    • 夕暮れのシルエット
    • 蕎麦夕景

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP