写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

闇に浮かぶ

闇に浮かぶ

J

    B

    定番のみなとみらいの夜景ですが、海への写り込みが全くなく 闇の中に浮かび上がっていました。 この作品はコンデジ用の小さな三脚に無理やりD90をセットして、尚且つ前作にあった デッキの椅子の上に乗せて撮りましたが、とても不安定でほとんど役に立ちませんでした。 手で押さえながら何枚か撮った中でこれ一枚だけ、何とかピントが合いました。

    コメント50件

    sokaji

    sokaji

    アップした写真を見ると、画像が結構荒れています。 原画では全然こんなになっていないのですが、何故なのか良く分かりません。 空と海がマダラになって見苦しいですね。

    2012年01月21日10時21分

    シーサン

    シーサン

    漆黒の闇に浮かび上がるこの光景はいつ見ても素晴らしいですね。 体調は回復されましたでしょうか。 此処のところ、めっきり気温が下がり日没後は更に厳しいです。

    2012年01月21日10時26分

    宮爺

    宮爺

    映り込みが無いのも新鮮さを感じます。 不安定な中、観覧車の色変わりを注視しながらの撮影、目に見えます。

    2012年01月21日10時33分

    日吉丸

    日吉丸

    天空に浮かぶ要塞・・ そんな雰囲気に迫るものを感じますね。 闇の描写に引き込まれます。

    2012年01月21日10時57分

    m.mine

    m.mine

    たまにアップ後画像がむっちゃ荒れている時がありますよね。 一体どうしてなんでしょうね?? 闇に浮かぶ大都会の夜景はカッコいいっすね。一度撮りに行きたいっス。

    2012年01月21日11時36分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    荒れてしまっているのですか・・・残念ですね(ToT) それでも見事な作品だと思います! 映り込みの無い夜景。ナイスアイデア、素晴らしい構図!!! 仰る通り浮かび上がっているような(^^) 銀河鉄道999の時間城のような印象です!

    2012年01月21日13時51分

    ポター

    ポター

    画像の荒れの原因は分かりませんが、他の部分は綺麗ですよ^^ 船って細かい振動が多く、ブレずに撮るのは難しいと思います。 闇に浮かんだ感じが良く出ていますね。

    2012年01月21日14時21分

    斗志

    斗志

    本当に闇に浮かぶような感じでかっこいいですね! しっとりとした雰囲気の夜景が素敵です^^

    2012年01月21日17時39分

    irikun

    irikun

    皆さんの撮影するポイントと違っていると思ったら船上から苦心の撮影でしたか・・・。 広がりのある夜景キレイです ^^/

    2012年01月21日18時03分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    映り込みがない夜景も幻想的で素敵ですね。^^

    2012年01月21日18時50分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    大桟橋から見るのとは違って 光が一杯ですね。 映り込みがないから 尚そう見えるのか知れません。

    2012年01月21日19時35分

    sokaji

    sokaji

    シーサンさん; ありがとうございます。 おかげさまで完調ではないですが、熱は下がりました。 撮影に出かけたいのですが、この寒さではちょっと・・

    2012年01月21日19時58分

    sokaji

    sokaji

    宮爺さん; ありがとうございます。 おっと、観覧車の色変わりを・・ まさに仰る通りで、タイミングをみながら撮りました。 さすが地元の方ですね、見慣れていらっしゃる。

    2012年01月21日20時00分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 要塞・・最初に浮かんだタイトルでした。 海への写り込みがないのも良いものです。

    2012年01月21日20時01分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 私のPCだけですかね。ipodの画面だと異常ないんですよね。 良く分かりませんが、以前も一度だけありました。 出張の時にでもどうですか?最終便は19時40分出港です。

    2012年01月21日20時05分

    sokaji

    sokaji

    ビシュジョボさん; ありがとうございます。 写り込みがないのはアイデアではなく、写りこまなかっただけです。 お陰で浮かび上がっているように撮れました。

    2012年01月21日20時07分

    sokaji

    sokaji

    ポターさん; ありがとうございます。 三脚はあって無いようなものでした。 エンジンの振動もあるので、かえって手持ちの方が良い?

    2012年01月21日20時09分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 本当はもう少し長時間露光で撮りたいところですが 船上ともなるとそうもいきません。

    2012年01月21日20時10分

    sokaji

    sokaji

    irikunさん; ありがとうございます。 一度この方向から撮ってみたかったので やっと念願が叶いました。次回は夕刻を狙いたいです。

    2012年01月21日20時13分

    sokaji

    sokaji

    こしんさん; ありがとうございます。 てっきり写りこむものと思っていたので 意外な結果に驚きでした。 これもまたいいものです。

    2012年01月21日20時15分

    sokaji

    sokaji

    YSKJIJIさん; ありがとうございます。 海岸線が光のラインで一直線になっているのが 他の場所からの写真とは違いますよね。 写り込みも欲しかったですが、これはこれで良しですね。

    2012年01月21日20時19分

    duca

    duca

    キッチリ細密に描写したみなとみらいが とても美しいです。 キャプションにもあった通り海と空が暗くて みなとみらいが浮かび上がっています。 すばらしい光景です。

    2012年01月21日20時26分

    まほうじん

    まほうじん

    初めまして  とてもきれいですね

    2012年01月21日20時39分

    Rojer

    Rojer

    良いですねぇ夜景 自分も車で1時間走れば行ける場所だと判っているのに、なかなか腰が重くて夜景にチャレンジできずにおります。 …夕方になるとなぜか手元に湯飲み茶碗にお酒が(笑)

    2012年01月21日20時58分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    ばっちり水平がでてますね! 難条件の中、すばらしいです。 自分は大きくて高価な三脚がほしほしいと嘆いてばかりですが 腕でカバーできるんですね☆ お見事!

    2012年01月21日21時59分

    ガル

    ガル

    相変わらずすてきな景色を 東北にいて楽しませて頂いております^^ 切り取りも美しいですね!!!

    2012年01月21日22時08分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    美しい夜景ですね。 すばらしいです。 みなとみらいに行ったとき、ぜひここに行きたくなりました。

    2012年01月21日22時21分

    junites uno

    junites uno

    たしかに荒れてますねぇ。。自分のパソコンではわかりますよ。 荒れてるというかなんか電気の淵がぶよぶよした感じですね。。 なんでだろう。。。 やっぱりちょっとブレてるからなんですかね。。。 わかりません。。。まっすぐ水平でいい景色ですよ。

    2012年01月22日02時36分

    sokaji

    sokaji

    ducaさん; ありがとうございます。 背景がもう少し暗くても良かったなと思います。

    2012年01月22日10時16分

    sokaji

    sokaji

    まほうじんさん; ご訪問、コメントありがとうございます。 みなとみらいの夜景は最高だと思います。

    2012年01月22日10時19分

    sokaji

    sokaji

    Rojerさん; ご訪問、コメントありがとうございます。 私も夜景だけとなると、なかなか腰が上がりません。 こういうイベントと兼ねてお出かけされては如何でしょうか。

    2012年01月22日10時24分

    sokaji

    sokaji

    ゴンザブロウさん; ありがとうございます。 流石にこの時は水平が上手く撮れず、現像時にソフトで修正しました。 いざという時は自分が三脚になる・・これですね。

    2012年01月22日10時25分

    sokaji

    sokaji

    ガルさん; ありがとうございます。 この様な作品で楽しんでいただき恐縮です。

    2012年01月22日10時31分

    sokaji

    sokaji

    Kircheissさん; ありがとうございます。 次回、横浜へ来られた時は是非足を上して下さい。

    2012年01月22日10時32分

    sokaji

    sokaji

    junites unoさん; ありがとうございます。 今回2回目の経験です。良く分かりません。 ピントが甘いのは確かですが、海や空がモザイクのようになっているのが 何故なのか分かりません。

    2012年01月22日10時35分

    FRB

    FRB

    まるで自分がナイトクルーズしているかのような気分です^^ 目前に邪魔するものが一切ない貴重な夜景ですね☆ 自分も一度だけ夜の横浜クルーズしたことありますが、本当に気持ちいいものですね!

    2012年01月22日23時39分

    マッツン75

    マッツン75

    そんな不安定な状況でもこの写りは素晴らしいですね^^ 執念を感じました(笑) 画質の荒れというか劣化はたまに感じますね~ ここのサーバー負担軽減のために若干画質を落としているのかな~ 真相は判りませんが…^^;

    2012年01月23日00時14分

    イノッチ

    イノッチ

    OH!天空の闇に浮かんでますよ、みなとみらい、 映り込みなくこのような光景撮れるんですね。 びっくり・・・

    2012年01月23日08時26分

    sokaji

    sokaji

    FRBさん; ありがとうございます。 冬の寒空の中、デッキからの撮影には限界がありますね。 暖かくなったら改めて挑戦したいと思います。

    2012年01月23日10時37分

    sokaji

    sokaji

    マッツン75さん; ありがとうございます。 前回も夜景の作品で、同じような感じに荒れてました。 次回は大きい三脚を持って行こうかなと思います。 どれだけの効果があるのかは分かりませんがね。

    2012年01月23日10時39分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 撮ったのではなく撮れたんですよ(笑)

    2012年01月23日10時40分

    hisabo

    hisabo

    厳しい環境下でブレのない一枚ですか。 この鮮明な夜景の描写は凄いです。 闇に浮かぶ空中都市、その印象も新鮮な一枚。 良く見せていただく夜景も、全く違ったものに感じます。

    2012年01月23日15時39分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 何とかこれ一枚だけそれなりに撮れました。 何時もは写り込みがあるのですが、この作品では 全く写り込みがなく、違った印象になりました。

    2012年01月23日19時45分

    Good

    Good

    水平と三分の一の漆黒の描写は夜景に浮かび上がり効果的ですね。 このマダラのノイズ、以前私もUpの時経験しました。 思い出してみます!

    2012年01月23日22時34分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 Goodさんも経験されましたか。 原因は分かりませんが、前回も夜景でした。

    2012年01月24日11時09分

    sokaji

    sokaji

    スキップさん; ありがとうございます。 写り込みがすべてではないですね。 こんな光景も良いものだと感じました。

    2012年01月24日11時11分

    mimiclara

    mimiclara

    船上からこれだけクリアに撮れたらお見事だと思います 工場夜景クルーズは船が小さいので難しいんだろうなあ 大黒ふ頭からのみなんとみらいも映り込みないですね

    2012年01月24日18時12分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 工場夜景クルーズなんてものもあるんですか。 羽田D滑走路撮影クルーズもあるようですね。 大黒ふ頭からも写り込みなしですか・・何故でしょうね。

    2012年01月24日19時51分

    tadeen

    tadeen

    これは気がつきませんで失礼しました。 闇に浮かぶ見事な光だけの世界ですね!

    2012年09月16日00時44分

    sokaji

    sokaji

    これはまた古い作品に有難うございます。 この光景、是非tadeenさんの800Eで撮って欲しいです。

    2012年09月16日09時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 横浜の夕景を眺めながら
    • ヨコハマのシンボル
    • 日本丸と虹のトンネル
    • 木 + 金
    • YOKOHAMA BLUE
    • 大桟橋からダイヤモンド富士を撮る

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP