写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

小梨怜 小梨怜 ファン登録

白砂白松

白砂白松

J

    B

    前橋では今シーズン初めての積雪となりました。 積雪は2㎝程度ですけど、こちらでは大雪なんですよ。 意を決して赤城山の麓まで出かけて雪景色を見てきました。 地元では有名な千本桜近くのツツジの名所です。

    コメント56件

    ninjin

    ninjin

    今日の雪ですか?瞬時に遠くの地方の様子を知ることができる素晴らしいですね。 積雪が音を消した静寂のなかでシャッターを押されたんですね。 白黒の濃淡で表現された美しさですね。

    2012年01月20日19時05分

    gineybip

    gineybip

    水墨画のような美しさがとてもいいですね。 静まり返った冬の情景が伝わってきます。

    2012年01月20日19時06分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    関東も雪景色なんですね!冬らしいモノクロっぽい風情が素敵です。 混じりっ気なしの新雪は綺麗ですね^^

    2012年01月20日19時22分

    宮爺

    宮爺

    こちらは雨でした。 静寂の雪景色イイですね。

    2012年01月20日19時29分

    sokaji

    sokaji

    風情ある素敵な雪景色ですね。 横浜も降りましたが、積もりませんでした。

    2012年01月20日19時33分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    偉いですね。おかげで水墨画の世界を 見させて頂きました。有難うございます。

    2012年01月20日19時48分

    こひきやマスター

    こひきやマスター

    これは降りましたね~。 はんなりと木々に積もる雪の雰囲気、素敵です。 本州での降雪は北海道人には予想以上の影響がでますよね。 お怪我などなさいませんよう^^

    2012年01月20日20時09分

    Teddy_y

    Teddy_y

    雪をまとった木々はこの上なく美しいですね。 こんな雪景色を撮ってみたいと思わせる素敵な作品です。

    2012年01月20日20時12分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    水墨画のようですね。 素晴らしい雪景色をありがとうございます。

    2012年01月20日20時30分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    いいですねー。湿った雪の質感出てますよ。 冬らしい作品ですね。

    2012年01月20日20時57分

    よねまる

    よねまる

    寒いですねぇ。前橋は雪景色ですかぁ! この雪景色を意を決して撮りに行かれた 小梨怜さんもすごいです。

    2012年01月20日21時08分

    hatto

    hatto

    本当にアクティブな小梨怜さんですね。そんな所が素的です。当然作品もその頑張りで、我々見るものにとりましては、「もっと頑張らねば」と思わせてくれます。 踏み込んだりするのが、躊躇するような綺麗な雪の情景有難うございます。

    2012年01月20日21時36分

    斗志

    斗志

    風情を感じる素晴らしい雪景色ですね~ かなり降ったんですね!

    2012年01月20日22時37分

    shokora

    shokora

    積りましたね~! こちらは一日中雨でした。 モノクロの世界、すごいですね。

    2012年01月20日22時46分

    techiiiii+i

    techiiiii+i

    明日草津に撮影にいきます♡ 草津はどうなってるんだろぉ。 群馬は今とても寒いようですね>< 気合十分で行かなきゃ><

    2012年01月20日22時50分

    チキチータ

    チキチータ

    とても素晴らしい雪景色ですね。 2mですか、大阪ではまず積もらない光景 堪能させていただきました。

    2012年01月21日00時13分

    irikun

    irikun

    こちらはうっすら程度で後は雨でした。車のフロントガラスにうっすら程度の積雪でした。 千本桜辺りも一面雪景色ですね~!フラワーパーク、クローネンベルクなど冬場はどうなってるのでしょう?

    2012年01月21日03時57分

    シンキチKA

    シンキチKA

    真っ白ですね!! 静けさが伝わってきます^^ 私、今年は未だに雪見てません^^; 休みの日に山の方へ行って見ようかな!

    2012年01月21日06時49分

    梵天丸

    梵天丸

    結構積もりましたね^^ 東京は道路に積もることなく雨になりました。 白の世界、松が日本的で素敵ですね!!

    2012年01月21日08時19分

    小梨怜

    小梨怜

    sparksさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 熊本は阿蘇のイメージがあるので降雪するのかと思ってました。 とても温暖な地域なのですね。

    2012年01月21日14時06分

    小梨怜

    小梨怜

    ninjinさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 午前中に降った雪を撮影してきました。 すぐ脇に道路が走ってるのですけど、こちらは無音の世界が広がってます。 道路には全く雪が無いのですよ。

    2012年01月21日14時12分

    小梨怜

    小梨怜

    gineybipさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 水墨画のような景色が広がってました。 人が誰もいないので約200mの遊歩道を独り占めできましたわ。

    2012年01月21日14時14分

    小梨怜

    小梨怜

    gakunonomomoさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 今年初めての積雪だったので嬉しくてドライブしてきたのです。 全く汚れのない新雪は格好の被写体になりました。

    2012年01月21日14時17分

    小梨怜

    小梨怜

    宮爺さん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 あまり積もらなくて良かったです。 この程度が私の活動範囲の限界ですわ。

    2012年01月21日14時21分

    小梨怜

    小梨怜

    sokajiiさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 こちらは標高が高いので海辺の横浜とは少しだけ季節が違いますね。 この辺りで300mほどなんですよ。

    2012年01月21日14時26分

    小梨怜

    小梨怜

    YSKJIJIさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 お金をかけずに雪景色を撮るには関東地方での降雪を待たなくてはなりませんね。 待ちに待った雪景色を撮るため山麓までドライブしてきました。 幸い道路は雪が無くて良かったです。

    2012年01月21日14時29分

    小梨怜

    小梨怜

    オタケさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 ほんの30分程度のドライブで水墨画の世界が広がってました。 新雪のときの貴重な景色を早速撮りに行ってきたのです。

    2012年01月21日14時35分

    小梨怜

    小梨怜

    パタゴニアンXさん こんにちは コメントありがとうございます。 雪がほとんど降らないので少しでの雪でもパニックになってしまいます。 子供の頃は雪が降ると大喜びしてたのに・・・

    2012年01月21日14時40分

    小梨怜

    小梨怜

    Teddy yさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 雪景色を撮りたかったので待ちに待った降雪でした。 ある程度積もってからは「降らないで~」と神頼みしてました。

    2012年01月21日14時45分

    小梨怜

    小梨怜

    照片さん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 この景色を見たくてドライブしてきました。 純白の世界は心洗われますね。

    2012年01月21日14時53分

    小梨怜

    小梨怜

    Kircheissさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 山全体が水墨画のようでした。 雪景色は綺麗ですよね~。

    2012年01月21日15時01分

    小梨怜

    小梨怜

    あばしりのともさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 北海道の雪とは全然違うでしょ。 松の枝から落ちてくる雪でレインジャケットがビショビショになります。

    2012年01月21日15時03分

    小梨怜

    小梨怜

    よねまるさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 今年初めてスタッドレスタイヤで雪の上を走りました。 こちらは坂道が多いので降らなくても早めにタイヤ交換をするのですよ。 毎年のように都心で車がスリップする映像が流れますけど、都内の方は大変ですね。

    2012年01月21日15時06分

    小梨怜

    小梨怜

    hatto06さん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 何でも撮るのが基本なので雪は格好の被写体になります。 ここはツツジの名所なんですよ。 春になるとピンク色に染まったツツジを見に大勢の観光客が訪れますの。 松の周囲で白く染まってる低木は全てツツジの木です。

    2012年01月21日15時11分

    小梨怜

    小梨怜

    かなぱぱさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 この辺りは麓なので、せいぜい5㎝程度しか積もってませんの。 山頂部まで登っていくと1m以上積もってる場所もありますかしら。 群馬県は赤城山以北の山間部は豪雪地帯で、南部平野部は全く雪が降らないのです。 前橋もほとんど降らなくて、せいぜい降っても数㎝程度なんですよ。

    2012年01月21日15時15分

    小梨怜

    小梨怜

    斗志さん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 この時を待ってましたとばかりに雪景色を撮りに行ってきました。 松は雪が似合いますね。

    2012年01月21日15時17分

    小梨怜

    小梨怜

    shokoraさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 こちらではモノクロで表現できる水墨画のような景色を見ることは滅多にありません。 このチャンスを逃がしたら次はいつになるのやら。 そんな思いで撮影してきました。

    2012年01月21日15時21分

    小梨怜

    小梨怜

    techiiiiさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 もう草津に着いたのかしら? 雪景色の草津は所々に温泉の湯気が上がってるので、思ってる以上に寒くはありません。 熱い湯でのぼせないよう注意してくださいね。

    2012年01月21日15時23分

    小梨怜

    小梨怜

    チキチータさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 2m?いえいえ2㎝です(^^) 前橋も殆ど雪は降らないのですよ。 降ったときは絶好の撮影チャンスになりますの。

    2012年01月21日15時25分

    小梨怜

    小梨怜

    irikunさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 利根川の南は積もらなかったのですね。 晴れたら埼玉県から真っ白な赤城山が見えますよ。 赤城山も雪の境界線がありまして、南面道路の北側になると一面雪景色が広がります。 昨日の状況ですと、クローネンベルグや千本桜に行くにはスタッドレスタイヤがないと辿りつけません。 それと比べて南面道路の南側にあるフラワーパークは雪がほとんどありません。 この雪景色の隣を走る道路は、この辺りまで雪はありませんが、この先僅か数十mで景色は一変します。

    2012年01月21日15時39分

    小梨怜

    小梨怜

    シンキチKAさん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 私も間近に雪を見たのは今年初めてなんですよ。 解ける前に早速撮影に行ってきました。 こちらでは根雪になることがほとんどなくて今は雨が降ってます。

    2012年01月21日15時41分

    小梨怜

    小梨怜

    梵天丸さん こんにちは いつもコメントありがとうございます。 枝が垂れ下がった松林の雪景色を見ると感動しちゃいます。 この情景を撮りたくてドライブしてきました。 我が家から数十分程度なんですけど、こんな時ばかりは雪道運転も楽しいですわ。

    2012年01月21日15時44分

    eum88

    eum88

    小梨怜様 こんにちは、おじゃまします。 雪景色の静謐な美しさが素敵です。 私の家の方は、昨日の早朝が霙でしたが昼前には雨に変わりました。

    2012年01月21日18時19分

    cochang

    cochang

    結構積もってますね( ̄▽ ̄;) 四国ではそんなに積もることがないので、羨ましいです。 こういう写真結構好きなので、これからも楽しみに待ってます。

    2012年01月21日19時08分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    こちらは雨です。 来週あたりからまた雪とのことです。 積雪の前に素敵な作品拝見でき勉強になります。^^

    2012年01月21日19時42分

    小梨怜

    小梨怜

    N.S.F.C.20さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 この景色を見たくて雪道をドライブしてきました。 もっとも道路に積雪はなくて普通タイヤでも大丈夫なんですよ。

    2012年01月21日20時01分

    小梨怜

    小梨怜

    eum88さん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 ツツジが満開になると、この道は観光客で大賑わいになります。 冬は誰も訪れることがないので水墨画の世界を独占できますの。

    2012年01月21日20時03分

    小梨怜

    小梨怜

    coachangさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 こちらも雪はほとんど降りません。 この景色は一シーズンに一~二度しか見ることができないので、早速撮りに行ってきました。 今は大雨でせっかくの雪も解けてます。

    2012年01月21日20時06分

    小梨怜

    小梨怜

    こしんさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 雪は大変ですけど、撮影には格好の被写体になりますね。 今夜は大雨が降ってますけど、気温が下がってれば大雪になってたかも?

    2012年01月21日20時08分

    シュンブ

    シュンブ

    おぉ銀世界ってやつですね。 山形在住の頃を思い出します。 こんだけ雪に降られても春には花を咲かす根性が素敵です。

    2012年01月22日21時16分

    小梨怜

    小梨怜

    シュンブさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 この遊歩道は四季折々自然の美しさを見せてくれますの。 冬はモノクロの美しさを堪能させてもらってます。

    2012年01月22日21時35分

    まこにゃん

    まこにゃん

    本当に水墨画の世界のようですね。 綺麗ですね。 2センチより積もっているように見えますね。

    2012年01月22日22時17分

    小梨怜

    小梨怜

    まこにゃんさん こんばんは いつもコメントありがとうございます。 ここは標高が高いので5㎝くらいあるでしょうか? 今日は近くまでお花を撮りに行ってきたのですけど、もう雪はほとんどありませんでした。 この水墨画も泡のように消えてましたわ。

    2012年01月22日23時11分

    イノッチ

    イノッチ

    モノトーンの世界ですか・・いい雪景色、水墨画のようですね、素晴らしいです。

    2012年01月23日07時56分

    hisabo

    hisabo

    見事な雪景色を見事なモノクロでの表現……ですよね?(^^ゞ 降り続いているかのように霞む向こうも臨場感があります。

    2012年01月23日16時02分

    mckee

    mckee

    モノトーンの世界観に引き込まれますね♪ すごく静かな印象いを受けました^^

    2012年01月24日23時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された小梨怜さんの作品

    • 花咲く散歩道
    • 秋彩
    • ギシギシ!ギギ~
    • あなた色の春
    • 秋を映す
    • 桜咲く鉄路

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP