写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hisabo hisabo ファン登録

天窓と光のかたち

天窓と光のかたち

J

    B

    国立西洋美術館も撮りたいものいっぱいでしたが、失敗も多く……(..;) 今年二度目の訪問でした。

    コメント85件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    一部吹き抜けで、基本の柱の上が筋かいに なっているんでしょうか。 不思議な空間です。 観察眼、センスが良いですね。

    2012年01月20日17時10分

    チキチータ

    チキチータ

    とても高さがあるように見えますね。 照明と差し込む淡い光がとても素敵で アート作品のような素敵な切り取りですね。

    2012年01月20日17時49分

    三重のN局

    三重のN局

    おしゃれな美術館ですね! 天窓を見上げ、エックス状の梁をアーティスティックに 上手く捉えられた作品、ナイスセンスですね(^^)

    2012年01月20日18時18分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素敵な切り取りですね~ こんな場所があったとは気が付きませんでした。 柔らかい光のコントロールがお見事です。 まだゴヤ展へは足を運んでいません、早く行かないと終わってしまいますよね。 フェルメールの方は行ってきましたが、涎をたらしながらの鑑賞でした(^_^)

    2012年01月20日18時24分

    ニーナ

    ニーナ

    この写真の場所は気付きませんでした。 う・・・撮りたい!と思わせる写真ですね。 常設展で撮るのは絵のUPとブロンズでしたが、 今後は上も見ます。

    2012年01月20日18時39分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    不思議な空間ですね! トリックアートを見ているようで、見ている内にわからなくなってしまいます^^;

    2012年01月20日18時52分

    jaokissa

    jaokissa

    柔らかい光が降りてますね。 シンメトリーな構図もいいですね。

    2012年01月20日18時54分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    おぉ~っ、素敵な切り取りと美しい描写、 ハイセンスなアートですね、これは。

    2012年01月20日19時08分

    sokaji

    sokaji

    不思議な空間ですね。 ゆきおやじさんと同じで、見れば見る程分かりません。

    2012年01月20日19時32分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    ほほぉ、ここは館内撮影OKなんですね。おもしろい空間です。

    2012年01月20日19時39分

    小梨怜

    小梨怜

    味わいある素敵な作品ですわ。 撮影不可の美術館が多い中、とても参考になりました。 私も撮りに行きま~す♪

    2012年01月20日19時51分

    nyao

    nyao

    不思議な雰囲気です、理解するのに少し時間がかかりました^^笑

    2012年01月20日20時17分

    COOPER 1

    COOPER 1

    コルビジェの作った窓ですね^^ そうか、ここは写真撮れるのですね? シンメトリー、いいな^^

    2012年01月20日21時05分

    斗志

    斗志

    とってもカッコイイ切り取りですね!! 素敵な建物なんでしょうね^^

    2012年01月20日22時34分

    きじむなー

    きじむなー

    十字架ではないけれどなぜか神聖な空間のように思えてきました。 ぼんやりと浮かび上がる"白"が効果的ですね!

    2012年01月21日00時25分

    甲斐

    甲斐

    面白いですね。

    2012年01月21日05時43分

    hisabo

    hisabo

    “YSKJIJI”さん、コメントをありがとうございます。 早々とコメントを頂きながら、リコメが遅れましたこと、お詫び申し上げます。m(__)m 実はこの天窓は、殆ど真横から外光を取り込んでいます。 この光の部分、三角の溝が天井をほぼ水平に走り、その頂点で平らになります。 それを、ほぼ真上を見上げての撮影です。

    2012年01月21日09時02分

    hisabo

    hisabo

    “sparks”さん、コメントをありがとうございます。 早いコメントを頂きながら、リコメが遅れたことをお詫びいたします。m(__)m これは、天窓も光の道も、この柱も梁もトータルされた意匠だと思います。 この天井は、一階から、二階から、あるいは場所を変えて、色んなパターンが楽しめそましたが、 この柱が一直線に重なる立ち位置を意図しました。

    2012年01月21日09時07分

    hisabo

    hisabo

    “チキチータ”さん、コメントをありがとうございます。 早いコメントを頂きながら、リコメが遅れたことをお詫び申し上げます。m(__)m 実は、画面の上部は上ではなく、天井にカメラを向けたとお考え下さい。 光の流れを上に向けて、三角の頂点を見せない構図は、その先を想像していただく意図がありました。 その意味でも、とても嬉しいコメントです。^^

    2012年01月21日09時14分

    hisabo

    hisabo

    “三重のN局”さん、早速のコメントをありがとうございます。 このオシャレな天窓と天井は、この美術館の売りの一つだと思われます。 三角の光の道に流れる形を、影と共に表現したのですが、 実は、そのシャープな三角が大好きでした。 そっちの表現はイマイチ満足できるものが出来ませんでした。(..;)

    2012年01月21日09時21分

    hisabo

    hisabo

    “Teddy_y”さん、早速のコメントをありがとうございます。 これは、常設展の入り口の部屋ですが、二階までの吹き抜けの天井になります。 1月2日に出かけたときは、思ったような画にならず、 この日の出直しになりました。(^^ゞ この日は、常設展の420円のみです。(笑 わたくしの方は、Bunkamuraへはまだ足を運んでいません、(^^ゞ 3月まででしたよね、何とか行ってみたいと思っています。♪

    2012年01月21日09時36分

    hisabo

    hisabo

    “ニーナ”さん、早速のコメントをありがとうございます。 ふふふ、お気づきじゃなかったですか。^^ 常設展入り口のブロンズの部屋なのですが、 天井が、二階までの吹き抜けで高くなっているので、 フロアのブロンズに気を取られると、気付かないかも知れないですね。

    2012年01月21日09時40分

    hisabo

    hisabo

    “ゆきおやじ”さん、早速のコメントをありがとうございます。 不思議な空間に感じていただけたら、この構図もアングルも良かったと思えます。♪ 現物を見たら、この写真とはまた違った印象かと思いますが、 レンズで真上を見るという、普段の目線とは違うことが、 その不思議感を見せたのだと思います。

    2012年01月21日09時46分

    hisabo

    hisabo

    “jaokissa”さん、早速のコメントをありがとうございます。 柔らかな光とシンメトリーな構図、 まさに意図した部分です。♪ 実は、この光の道になる三角の溝の鋭さに惹かれていたのですが、 そちらの表現が思ったように出来ませんでした。(^^ゞ

    2012年01月21日09時51分

    hisabo

    hisabo

    “kaiのpapa”さん、早速のコメントをありがとうございます。 切り取り及び、その描写への評価にも感謝です。 なにしろあまり明るくない場所なので、 高ISOで画質が気に入らず、ブレの写真も撮ってしまう、 そんな失敗も多く、この日の撮り直しになりました。(笑

    2012年01月21日09時57分

    hisabo

    hisabo

    “Assam”さん、早速のコメントをありがとうございます。 ブロンズの部屋だからこそ許される自然光なんでしょうね。^^ それでも、強烈な陽が射す作りではなさそうです。 ほぼ真上にレンズを向けたアングルからの切り取りですが、 パターンを意識したフレーミングから、高さ感が伝わりにくいと思っていました。 二階までの吹き抜けの天井になりますので、それなりの高さがあります。♪ 柱と梁と天窓、そしてその溝を、光を絡めてパターン化してみました。

    2012年01月21日10時06分

    hisabo

    hisabo

    “sokajii”さん、早速のコメントをありがとうございます。 不思議な空間の印象に写しましたが、アーティスティックな窓と天井です。^^ 天井に走る三角の溝、その途中を支える柱と梁を、ほぼ真下から撮ったとお考え下さい。

    2012年01月21日10時09分

    hisabo

    hisabo

    “おんち-2”さん、早速のコメントをありがとうございます。 はい、ここは常設展の方は撮影OKです。 学芸員さんに直接確認しましたから大丈夫です。^^ 展示作品以外のものでも、 これ以外に面白い切り取りも出来そうです。♪

    2012年01月21日10時34分

    hisabo

    hisabo

    “むらはち”さん、早速のコメントをありがとうございます。 ホワイトバランスはオートのままですので、 外光と照明の色がどうかとも思ったのですが、結構、見た目の印象になったと思います。 >構図は大胆ですが、繊細な写真・・・ 望外の嬉しいコメントです、心より感謝申し上げます。m(__)m

    2012年01月21日10時39分

    hisabo

    hisabo

    “小梨怜”さん、早速のコメントをありがとうございます。 そうですね、撮影禁止の美術館も少なくないですから、 初めて訪れた美術館では、学芸員さんに尋ねるようにしています。 ここ、国立西洋美術館も企画展の方は撮影不可ですが、 常設展の方は撮影可で、ストロボと三脚は不可でした。 松岡美術館のように、撮影は可なれど、音もダメというところもある中で、 一眼を使うことの出来るメリットが大きいと思います。 是非、フルサイズの高ISOを活かしてください。^^

    2012年01月21日10時44分

    hisabo

    hisabo

    “nyao”さん、早速のコメントをありがとうございます。 ストレートに形に惹かれはしたものの、 曖昧な形を意識したものを採用しました。^^ その意図からも、理解に時間をかけていただいたことが嬉しいです。(笑

    2012年01月21日10時47分

    hisabo

    hisabo

    “COOPER 1”さん、早速のコメントをありがとうございます。 流石はCOOPER 1さん、この建物の成り立ちをご存じのようで。^^ 正確には、コルビジェがデザインしたものと言うことのようですね。 ここ、国立西洋美術館は、常設展の撮影は可能でした。 この写真は、学芸員さんと壁際に並んで撮ったものです。(笑

    2012年01月21日10時51分

    hisabo

    hisabo

    “-Ichi-”さん、早速のコメントをありがとうございます。 無機質なものを撮ることの多いわたくしですが、 これは、ホントに無機質なものばかりの撮影ですね。 淡々とした「かたち」のようなものを、カッコイイは嬉しい評価です。♪

    2012年01月21日11時01分

    hisabo

    hisabo

    “斗志”さん、早速のコメントをありがとうございます。 カッコイイとの評価が嬉しいですね。^^ カッコイイだけで言うと、 本来惹かれたシャープな三角が決まれば、もっと格好良かったと思います。 美術館には写欲をそそるものが沢山あるものですが、 この天窓と天井もその一つでした。

    2012年01月21日11時04分

    hisabo

    hisabo

    “きじむなー”さん、早速のコメントをありがとうございます。 はい、この柱の位置で十字架も考えました。^^ その場合は、背景が難しくなりそうなだったので「エックス」になりました。 この天窓の光には、そう思うだけの神々しい印象もあります。 ぼんやりと“白”、そこが嬉しい評価ですねー。 シャープな三角の表現を断念した光の形でしたので、 その光と影のぼんやりした印象への評価は嬉しいです。♪

    2012年01月21日11時11分

    hisabo

    hisabo

    “甲斐”さん、早速のコメントをありがとうございます。 ステキな天窓と天井、そこからの光にとても惹かれての切り取りです。 色んな表現も考えられたのですが、 柔らかな光と影の描写を意識しました。

    2012年01月21日11時13分

    hisabo

    hisabo

    “N.S.F.C.20”さん、コメントをありがとうございます。 はい、殆ど真上を見上げた切り取りです。 この、天窓の光を走らせる、三角の溝と光と影を、 ちょっと不思議な見た目を意識して切り取ったものです。 引き込まれたとのコメントにニンマリです。^^

    2012年01月21日13時31分

    梵天丸

    梵天丸

    建物も光の表情も展示物のような素敵な美術館 視点がさえる切り取りですね!!

    2012年01月21日13時32分

    hisabo

    hisabo

    “梵天丸”さん、コメントをありがとうございます。 そうなんですよね、美術館には展示物以外にも見所満載、 細かなところにまで、オシャレな気遣いを観ることが出来ます。 そんなところを探すことも美術館の楽しみの一つ、 撮影可能な美術館が増えてくれることを望みます。

    2012年01月21日13時39分

    Good

    Good

    これは見上げた構図でしょうか。 明かりとクロスした柱、そして窓明かりと構図が整っていてアートを感じました。

    2012年01月21日14時17分

    hisabo

    hisabo

    “Good”さん、コメントをありがとうございます。 はい、これは一階のフロアから二階相当の天井ですので、ほぼ真上を見上げた感じです。 そして、光の走る方向も、窓も柱も、全てこの表現になるための立ち位置を探りました。 素意のことからも、構図への評価が嬉しいところです。 出来れば三脚を立てたいほどなのですが、 残念ながらそれは禁止されています。(..;)

    2012年01月21日14時23分

    techiiiii+i

    techiiiii+i

    はじめまして>< 新着から飛んできました! 凄い迫力のあるシックなかつおしゃれな作品ですね。 虜になりましたよ♡

    2012年01月21日15時31分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    お邪魔します。 シンメトリーがいいですね。 こういうアートチックな作品とても惹かれます。 このレンズ買おうか迷い中です。

    2012年01月21日18時32分

    m.mine

    m.mine

    先輩が撮られると完全な作品になりますね。 都会的なクールな作品っス。マジでカッコいいっす。

    2012年01月21日22時22分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    天窓ですか・・・背景の白い光りにクッキリ浮かぶクロス×が見事に浮かび上がっていますね。 縦構図による光りの明暗がとてもオシャレなアートにも見えてきます。

    2012年01月21日23時35分

    imana

    imana

    見事な対象画ですね! 自分もこういうの大好物です。

    2012年01月22日02時04分

    日吉丸

    日吉丸

    戸惑いそうな光りに・・ 流石の露光・・。 なんとも印象的な一枚・・。 こののびのび感が絶妙ですね。

    2012年01月22日09時10分

    mimiclara

    mimiclara

    これはまるでトリックアートですね 床からまっすぐのびた柱にクロスの梁がのっかってるような・・・・ 私、こういう画に弱いんです^^!

    2012年01月22日17時34分

    duca

    duca

    見上げたエックス状の構造面白いです。 陰影のある三角の白壁がなんとも不思議に見えました。

    2012年01月22日21時26分

    hisabo

    hisabo

    “techiiiii”さん、コメントをありがとうございます。 よくおいで下さいました。m(__)m これは、三角になった光の道を格好良く表現したいことからの、 バリエーションの一つでしたが、 格好良くなるはずの方はイマイチでした。(^^ゞ

    2012年01月23日10時55分

    hisabo

    hisabo

    “こしん”さん、コメントをありがとうございます。 よくおいで下さいました。m(__)m はい、これはシンメトリーを意識して、 ラインの重なりなどを探りながらの立ち位置でした。 でも、この構想はやり直しなので、大まかな立ち位置は考えての来館でした。(笑 このレンズ、微妙な立ち位置の違いで、上下のラインが水平を取ることが出来なかったりなど、 難しい面もありますが、APS-C機なら、このレンズはお薦めかと思います。

    2012年01月23日11時01分

    hisabo

    hisabo

    “m.mine”さん、コメントをありがとうございます。 いやぁー、お褒めいただき恐縮です。(^^ゞ これは、形の上では、かなり満足した切り取りですが、 もう少しシャープに描写したかったところです。 充分なSSは得られたにもかかわらず、ブレがあるのか、 ISO値もレタッチも含めて、要検証です。^^

    2012年01月23日11時05分

    hisabo

    hisabo

    “TR3 PG@”さん、コメントをありがとうございます。 はい、天窓とその光の道がとても素晴らしい意匠でした。 この建物を調べてみると、この意匠も売りの一つだったようです。 いくつかのパターンを切り取ってみましたが、 その中から、光と影での形の表現を選択しました。 大好きな横構図も撮ったのですが、ここは縦が良かったです。♪

    2012年01月23日11時21分

    hisabo

    hisabo

    “imana”さん、コメントをありがとうございます。 ここはこのシンメトリーが出るように立ち位置を探りました。^^ 天窓、三角の光の道、エックスに柱、 これらの重なりを探ってのものでした。♪

    2012年01月23日11時36分

    hisabo

    hisabo

    “日吉丸”さん、コメントをありがとうございます。 いやいや、露光も「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」式の手法のようなものです。(^^ゞ のびのび感も本当は、この先へと続く三角の頂点があるのですが、 ここは敢えてそこを見せない切り取りです。^^

    2012年01月23日13時53分

    hisabo

    hisabo

    “みきぱる”さん、コメントをありがとうございます。 実はここは、天窓の形よりも、光の道の形に惹かれました。 その三角をシャープな表現での描写を目論んだのですが、 なかなかその形も決まりづらく、 この光と影の「かたち」を部分での表現になりました。 尚、当初はPCでの変換のなるがままに「形」としていたものを、 「かたち」と改めました。

    2012年01月23日13時59分

    hisabo

    hisabo

    “mimiclara”さん、コメントをありがとうございます。 トリックアートのよう、それも嬉しいコメントですねー。^^ 立ち位置まで含めた、アングルや切り取りの甲斐もあったというものです。♪ ちなみに、床から真っ直ぐに伸びた柱にクロスの梁が乗っかっている点は、 まさにそのとおりなんです。^^ ここは、二周続けて訪れたのですが、 その面白さに、かなりのパターンを切り取りました。(笑

    2012年01月23日14時04分

    hisabo

    hisabo

    “duca”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 何とも厳かな雰囲気も感じたことから、そのエックスを十字架にということも考えました。 でも、他のラインとの重なりを考えると、取り敢えずはこの形でした。^^ 三角の形の光の通り道が、シャープで格好良かったのですが、 何パターンも撮った中でも満足できるものが出来ませんでした。(..;) これは、少し趣向を変えた、その光と影の表現を意図したものですが、 微妙な光の印象を感じていただけたようで、嬉しいことです。♪

    2012年01月23日14時20分

    hisabo

    hisabo

    “ビート”さん、コメントをありがとうございます。 おぉーっ、ハモンドオルガンの音色ですか。^^ このエックスと柱を十字架に見立てる画も考えたのですが、 やはりその荘厳な印象を感じたからに他なりません。 ここは、その微妙な光に感じた荘厳な印象から、 その光と影の表現を意図しました。 シンメトリーはもう、趣味の世界ですね。♪

    2012年01月23日14時25分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    露出具合が絶妙ですね! -0.7EVという値にhisaboさんの丁寧さを感じました。 いい被写体を見つけますねぇ。流石です♪

    2012年01月23日14時43分

    hisabo

    hisabo

    “ょぅぃち”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 流石は理論派のょぅぃちさん、良いところを突いてきますねー。^^ まさにその光と影の表現のための露出です。 とまぁ、結果はそのとおりなのですが、 ホントのことを言うと、 補正値はその被写体に向き合ったときに考えますが、 数段階の補正をすることは珍しく、現像時の補正もないこともないです。(^^ゞ それに、0.7EV補正がかなり好きです。♪

    2012年01月23日14時53分

    sunnyside*

    sunnyside*

    照明の色のあたたかみが、ほの暗い中で心地よいですね。 小さなプラネタリウムのように癒されるシーンだと思います。 神秘的で美しい切り取りですね^^

    2012年01月24日13時33分

    hisabo

    hisabo

    “Ren*”さん、コメントをありがとうございます。 照明というと、この天窓の下に並ぶ照明がポイントと思って撮ったのですが、 個人的には、エックス部分の照明はない方が好みでした。(^^ゞ 何となく十字架を連想してしまいましたから、 神秘的且つ癒されるものは感じたのだと思います。 なんと言っても、この光が通る三角の溝、そこに惹かれます。 素晴らしい作りの天窓だと思いました。

    2012年01月24日16時01分

    COOPER 1

    COOPER 1

    あはは hisaboさんに訂正されちゃいました 確かにコルビジェがデザインもので、作ったのは職人ですね 日常的に「僕の作った建物」という言い方をしているものですから・・・ でも、釘一本打っていませんものね 失礼しました~^^

    2012年01月24日18時53分

    hisabo

    hisabo

    “COOPER 1”さん、そのとおりだと思います。 「デザイナーが作ったもの」という言い方は日常的に使いますし、 わたくしもそのように言います。 この建物に関しては、 コルビジェの基本設計と、三人のお弟子さん達の実施設計のような話の記憶から、 あのような書き方になりました。 素人考えでスミマセン。m(__)m

    2012年01月25日09時41分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    見る目をかえれば刺激的なモノが溢れてますね。 この視点が良いですね。

    2012年01月25日10時32分

    hisabo

    hisabo

    “池中ゲン太64キロ”さん、コメントをありがとうございます。 形を追って上手く行かず、 光の部分抽出の一枚でした。 視点への評価に感謝です。m(__)m

    2012年01月25日10時41分

    日吉丸

    日吉丸

    なんとか毎回いただくご丁寧なコメントに お礼させていただく方法はないものかと 思いながら寄らせていただきました。 とんとんドアを叩くのは何回でも いいんでしょうね。

    2012年01月25日11時04分

    hisabo

    hisabo

    “日吉丸”さん、再訪大歓迎です。^^ お伺いするのも遅れがちなことが多いですが、 日吉丸さんのステキな作品にはいつも楽しませていただいております。 日吉丸さんの撮られる場所には、 既知の場所かもという思いもあって、 その想像も楽しませていただいております。

    2012年01月25日11時13分

    楽太郎

    楽太郎

    質感のある表現と構図 目の付け所がまたいいですね。 お見事です。

    2012年01月25日18時59分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    不思議な空間を見付けられましたね。 このエックスが力強いです。 この時期美術館巡りも楽しそうです。 一度行ってみたくなりました。

    2012年01月25日19時42分

    hisabo

    hisabo

    “楽太郎”さん、コメントをありがとうございます。 これは光りと影の表現を意識しましたし、 構図についても、線の重なりを考えて立ち位置を探しました。 ここでは、ブロンズを撮られる方ばかりだったので、 目の付け所への評価には嬉しくなります。♪

    2012年01月25日20時33分

    hisabo

    hisabo

    “濱の黒豹”さん、コメントをありがとうございます。 美術館へ行くと、展示物意外にもよく見るように心がけているのですが、 この一週間前に出かけたときにここを見つけました。^^ ちょっと残念な出来に、この日の出直しとなった次第です。(^^ゞ このエックス、十字架も意識した瞬間もあったのですが、 ここは素直にエックスで。^^ 撮影可能な美術館は楽しいですよー、^^ この日はハシゴでした。(笑

    2012年01月25日20時38分

    DP2K7

    DP2K7

    面白い造形ですね! ライトのリズムが良いですね!

    2012年01月25日23時05分

    hisabo

    hisabo

    “DP2K7”さん、コメントをありがとうございます。 はい、良い天窓と、その光の通路でした。 ライトのリズムというと、エックスの方のライトでしょうか、 その、ランダムとも思える間隔が、リズムといえばそんな感じもしますね。^^ でも、個人的には天窓下端のライトは構図の要とも考えましたが、 エックスのライトは、むしろ欲しくないと思っていました。(^^ゞ

    2012年01月26日13時27分

    白狐©

    白狐©

    天窓なんですか 一体どうなっているのか 不思議な空間ですね~

    2012年01月27日04時59分

    hisabo

    hisabo

    “KATO”さん、コメントをありがとうございます。 はい、三角の天窓から三角の溝が走り、三角の頂点で平らな天井に戻る、 文字にしたらそんな構造なのですが、 その溝の途中に「エックス」の梁が一本の柱で支えられているわけです。 見上げるアングルで、それらを重ねてみました。♪

    2012年01月27日09時26分

    hisabo

    hisabo

    “musaboriku”さん、コメントをありがとうございます。 そうですね、これはコルビジェの基本設計時からあったようなので、 コルビジェの芸術作品と言っていいと思います。 天窓からの光を通す、三角形の溝の美しさに惹かれたのですが、 これは、その全貌を見せずに、光と影の表現を意図しました。 そのことからも、頂いたコメントの内容には嬉しいものがあります。♪

    2012年01月27日13時15分

    Ritzberry

    Ritzberry

    コルビジェの、ということは本館ですか? 何度か言ったことがある美術館ですが、 ちょっとどこの部分か分かりません 笑

    2012年01月27日14時26分

    hisabo

    hisabo

    “Ritzberry”さん、コメントをありがとうございます。 はい、本館です。 ここは、常設展入り口のブロンズを展示してある部屋です。 420円で最初に観ることの出来る場所です。 次の機会には、是非見上げてみてください。

    2012年01月27日14時51分

    まこにゃん

    まこにゃん

    大好きな1枚です!! 直線と光が表す空間に惚れ惚れします。 図形的な切り取りは、私にとっては一番苦手な分野になると思いますが いつか、挑戦してみたいです。

    2012年01月29日07時01分

    hisabo

    hisabo

    “まこにゃん”さん、コメントをありがとうございます。 嬉しいコメントに感謝です。^^ 必要な線が重なるように立ち位置を探りながらの撮影でした。 撮影可能な美術館は、ホント楽しいです。♪ わたくしは逆に、情感の表現が苦手かも知れません。(^^ゞ

    2012年01月29日14時09分

    hisabo

    hisabo

    “N.S.F.C.20”さん、コメントをありがとうございます。 そうですね、撮影条件は良いとは言えないですが、 このEXIFを見ると、結構早いSSも切れていますし、 もっとキレイに撮れるかとも思います。(^^ゞ ここは、光と影の表現を意図しましたが、 そこをご理解いただけたことも嬉しいコメントです。 これは撮りようによって、色んなパターンを楽しむことが出来そうです。 その意味でもこの場ではホントに時間を忘れそうです。^^

    2012年01月29日14時30分

    kojirox

    kojirox

    これはカッコイイです。しびれました!!

    2012年02月01日18時28分

    hisabo

    hisabo

    “kojirox”さん、コメントをありがとうございます。 嬉しいコメントに感謝です。 撮り直しのために出直した甲斐もあったというものです。^^

    2012年02月01日22時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhisaboさんの作品

    • 瓦の屋根と枝垂桜
    • 梵鐘・緑青の美
    • 西新宿に月が昇る
    • 晴天の水辺で
    • 令和四年は三の酉まで
    • 早くも舞い始めたサクラ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP