写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

船上からの夜景 働くキリンたち

船上からの夜景 働くキリンたち

J

    B

    東京湾から横浜港へ戻る途中の光景です。 画面左はガントリークレーンが立ち並ぶ本牧埠頭、正面にはベイブリッジが見えます。 手前に波を入れてクルーズの雰囲気を出してみました。 手持ちでの撮影ではこれが限界です。

    コメント44件

    シーサン

    シーサン

    クルーズの雰囲気が充分に伝わってきます。 それにしてもSS1/4で手持ちでのショットとは驚きです。 地上でも非常に難しいSSですから。

    2012年01月18日09時19分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    船の立てる波も下に見えて、 実際乗船して見ているような気持ちになります。 手持ちでこれだけ撮れるなんて凄いです。

    2012年01月18日09時21分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    波の動き、遠くの夜の工業地帯独特の風情・・・ 素晴らしい構図ですね。

    2012年01月18日09時48分

    hisabo

    hisabo

    キリンさん達の夜景を動く船上からというのは凄いですねー。 ISO1600でも1/4秒、 動感を見せる船の波に対して、鮮明な港の夜景も素晴らしいテクニックを感じさせます。 船の一部を見せる構図も上手いです。

    2012年01月18日10時30分

    日吉丸

    日吉丸

    流石に東京湾・・ キリン・・林立・・ 見頃な手持ちのワザが 際立ちますね。

    2012年01月18日11時32分

    inkpot

    inkpot

    いやァ、手持ちで1/4のSSですか、私には到底できない芸当、素晴らしいですね。白い波の流れが船の動きを感じさせますね。素晴らしいです

    2012年01月18日13時32分

    junites uno

    junites uno

    NICE キリン加減。。。 一杯いますねぇ。。。 光方も萌えます。。

    2012年01月18日14時11分

    taka357

    taka357

    あ~、なるほど・・・。 上手い!! 船に揺られながらでも見事に止まっていますね(^^)

    2012年01月18日14時55分

    宮爺

    宮爺

    海上から見ると本当にキリンの形なのですね。 この光景は初めてです。良いものを見せて頂きました。 やはりSS1/4の腕前は見事です。 ありがとうございます。

    2012年01月18日17時47分

    シンキチKA

    シンキチKA

    キリン型ロボって感じですね!! しかし揺れる船上でよく撮れてますね^^ やっぱ腕ですかね^^;

    2012年01月18日19時32分

    sokaji

    sokaji

    シーサンさん; ありがとうございます。 雰囲気を出すために白波を入れました。 今回は手持ちでどれだけ撮れるか試してみました。 確率は5~10%くらいでなんとか・・

    2012年01月18日19時33分

    sokaji

    sokaji

    YSKJIJIさん; ありがとうございます。 クルージングの雰囲気が伝わるように白波を入れてみました。 広角側だと何とかなるかなと感じました。が、これも波や、風によって 大きく左右されますから、何とも言えませんね。

    2012年01月18日19時35分

    sokaji

    sokaji

    Kircheissさん; ありがとうございます。 折角の船からの撮影ですので、船の一部と波を入れてみました。

    2012年01月18日19時36分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 この時は船外には私一人だけ、好きに撮ることができました。 isoは3200にしようかとも考えましたが、少しでも画質が良い方をと思い 1600で挑戦しました。

    2012年01月18日19時38分

    sokaji

    sokaji

    日吉丸さん; ありがとうございます。 波も静かで、風もそれほどなかったので 何とか手持ちでいけました。

    2012年01月18日19時39分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 これくらいのSSだと確率は低いですが、何とかなるものです。 ただ、波が高くなると無理でしょうね。

    2012年01月18日19時41分

    sokaji

    sokaji

    junites unoさん; ありがとうございます。 ここのキリンさんたちは皆働き者ですよ。

    2012年01月18日19時42分

    sokaji

    sokaji

    taka357さん; ありがとうございます。 波がそれほどなかったので、揺れるという感じはありませんでした。

    2012年01月18日19時43分

    sokaji

    sokaji

    さよなら小津先生さん; ありがとうございます。 船の一部と波が効いたでしょうか。

    2012年01月18日19時44分

    sokaji

    sokaji

    宮爺さん; ありがとうございます。 今回コンデジ用の軽量三脚も持参しましたが、 あまり役には立ちませんでした。

    2012年01月18日19時45分

    小梨怜

    小梨怜

    ロイヤルウイングに乗ったのですね。 私も体験したいなぁ。

    2012年01月18日21時23分

    斗志

    斗志

    実際にその場にいるような感じがしていい切り取りですね^^ キリンさんたちもとっても綺麗です!

    2012年01月18日21時33分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    遠くのガントリークレーン、 なんだかかわいいです☆

    2012年01月18日21時47分

    ガル

    ガル

    ん〜美しいです〜! と、皆さんと同じ感想ですが・・・ ss 1/4ですか〜!!! すばらしいテクです!!!

    2012年01月18日21時54分

    イノッチ

    イノッチ

    ロイヤルウイングのディナークルーズでの光景、キリンが林立の夜景さすが天下の横浜港・・ 揺れる船内から手持ちですか・・参ったなぁ・・ ロイヤルウイング、レストランでディナークルーズしてみたぁい

    2012年01月19日14時53分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    僕の手持ちはブレブレですY(>_<、)Y

    2012年01月19日18時05分

    OSAMU α

    OSAMU α

    良い感じのディナークルーズの夜景ですね。 遂に行って来られましたね!

    2012年01月19日19時22分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    ディナークルーズ最高ですね。 食事とお酒と撮影ってとってもいい思い出になりそうです。 埠頭のキリンも相当光を発していますね。

    2012年01月19日19時29分

    マッツン75

    マッツン75

    手持ちしかも船上でSS1/4ですか~ まさに神業ですね^^ クレーンのある埠頭の光がとても美しく素敵な一枚ですね!

    2012年01月20日00時59分

    sokaji

    sokaji

    小梨怜さん; ありがとうございます。 ロイヤルウイング、なかなかお勧めですよ。

    2012年01月20日13時32分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 臨場感が出るように船の一部と波を入れてみました。 感じて頂けて嬉しいです。

    2012年01月20日13時34分

    sokaji

    sokaji

    ゴンザブロウさん; ありがとうございます。 キリンとは良く言ったものですよね。遠くから見ると まるで動物園みたいでした。

    2012年01月20日13時35分

    sokaji

    sokaji

    ガルさん; ありがとうございます。 全部が全部このSSで撮れる訳ではないのですが 何枚かのうちにはこういうのも撮れるという事でしょうか。 とにかく船上は揺れるので、ダメ元で撮りました。

    2012年01月20日13時38分

    sokaji

    sokaji

    brownさん; ありがとうございます。 暗い海面は確かに怖いですね。 でも船が作る白波はとても美しく感じました。

    2012年01月20日13時42分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 ロイヤルウイングはランチ、ティー、そしてディナーが2回 合計で1日4回出港しています。 是非一度いらしてみてはいかがでしょうか。

    2012年01月20日13時44分

    sokaji

    sokaji

    こしんさん; ありがとうございます。 下手な鉄砲数撃ちゃ何とかですよ(笑)

    2012年01月20日13時45分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 OZAMU-WAYさんのアドバイスを胸に撮りに行きましたが やはり難しいですね。

    2012年01月20日13時46分

    sokaji

    sokaji

    濱の黒豹さん; ありがとうございます。 撮影を考えるとお酒は飲めませんでした。 飲んだ方が良い写真が撮れたかも・・・ですね(笑)

    2012年01月20日13時48分

    sokaji

    sokaji

    m3sorakaiさん; ありがとうございます。 船上からの夜景は綺麗ですが、やはり冬は寒いです。

    2012年01月20日13時50分

    sokaji

    sokaji

    マッツン75さん; ありがとうございます。 自分が三脚になりきればそれなりに・・(笑) でも船の上は確かに厳しいです。

    2012年01月20日13時51分

    mimiclara

    mimiclara

    この時間帯のこの景色は大黒ふ頭から三脚使ってもぶれることありますよ! それを船上から・・・ これはお見事としか言いようがありません ベイブリッジもしっかり入って構図も素晴らしいです これからsokajiiさんを船上カメラマンとお呼びしたいくらいです^^

    2012年01月20日19時44分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 地上では手持ちで結構撮るのですが、 正直船上からこんなに綺麗に撮れるとは思いませんでした。 船上カメラマンですか、恐縮です。

    2012年01月20日19時51分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    クレーンをキリンと見立てて(^^) ホントに働き者ですね! そして、手持ちでらっしゃいますか!? 波の描写も添えられている事で仰る通りクルーズ感がグッと増しますね!! こちらも贅沢な船上からの素敵な眺め。有難う御座います! そして、mimiclaraさんの船上カメラマンに1票(^^)

    2012年01月21日13時57分

    sokaji

    sokaji

    ビシュジョボさん; ありがとうございます。 クルーズ感を感じて頂いて嬉しいです。 船上カメラマン・・・恥ずかしいですね。

    2012年01月21日17時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • Merry Christmas
    • 夕暮れの港ヨコハマ
    • 水滴と戯れて
    • 待って わたしも一緒に連れてって
    • 欲張り横浜夕景(wb3500K)
    • 中秋の名月2013

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP