写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

五箇山 ワンコ目線の雪歩道(^^ゞ

五箇山 ワンコ目線の雪歩道(^^ゞ

J

    B

    前作「五箇山 一時の晴れ間」を撮っていた時の場所・・・雪壁の歩道です。 ついワンコなら・・・と、カメラを目線に(^_^; こりゃ恐怖です! ※さすが世界遺産ですね、歩道までしっかりと除雪してありました。 この左側の眼下に集落が広がっています。 ちなみに・・・結構な崖なので、歩道のガードは高さ1m以上はあります。

    コメント6件

    hatto

    hatto

    室堂の山開きの、道路のように思いました。やはり恐怖感有りますね。素晴らしい目線です。

    2012年01月16日19時03分

    Look1216

    Look1216

    こんにちは^^ これまた凄い雪ですね! 地元の方々の大変さが伝わります^^ でも私の住んでる場所は雪があまり降らないので新鮮な構図です^^; 五箇山!行ってみたいです♪

    2012年01月17日13時16分

    hisabo

    hisabo

    なりほど、ワンコ目線で雪の多さを表現、上手いですねー。 積もった雪の多さはモチロンですが、 カーブミラーも高いところにあるんですね、^^ 実はわたくし、アップはしていないのですが、 「ネコの花見」というのを撮ったことがあります。(笑

    2012年01月18日10時42分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 (^_^) 確かに室堂の山開き、雪の大谷のようなイメージですね。 犬にとっては大変な恐怖感だろうなぁ・・・と、ついついカメラを雪面に(^^ゞ

    2012年01月19日20時43分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    Look1216さん、コメントありがとうございます。 凄い雪の壁に見えるでしょ(^_^) 昔と違い、歩道専用のロータリー除雪機によって切り取られた雪の壁なんですよね。 昔なら踏み固められて歩道の高さがどんどん高くなるでしょうが、今は雪壁の中を歩くっていう感じです。 で、ふとワンコの散歩をする人を目にすることもあったので、ワンコからはどう見えるのかと・・・。 ちょと恐怖ですよね(^_^;) 人間にとっては腰から胸程度の高さなのですが・・・。 この雪を味わいに、是非真冬の五箇山・白川郷へ♪

    2012年01月20日21時33分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 はい、ついついワンコ目線。小さな子供目線ではどうなんだろうと気になっちゃい まして(^^ゞ 確かに積雪も考えての標識やカーブミラー、そしてガードレールの高さ設定なんで しょうね。 無積雪地域に比べて高く設定してありましたね。 「ネコの花見」・・・見たいです!! 是非upしてください♪

    2012年01月21日19時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 冬の庄川峡 美しき舞
    • あいのくら慕情
    • 美しき散居村夕景
    • 残照
    • 冬の庄川峡 淡雪淡陽2
    • 神々しき光芒

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP