写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

シンキチKA シンキチKA ファン登録

走光性

走光性

J

    B

    今年こそ、ヒカリの当たる向こう側の世界に行きたいな! まずはあの小島を目指そう!! きっとヒトにもある正の走光性… 希望へと向かう素敵な性質を信じて^^ あれ?コンテスト終わっちゃいました?(笑)

    コメント56件

    梵天丸

    梵天丸

    素敵な影と光の世界・・ あの島は光る未来に向かう道のマイルストーンでしょうか? 輝く水面、雲から差し込む美しい光 思いが伝わります!! コンテストに出したかったですね^^

    2012年01月15日07時01分

    inkpot

    inkpot

    素晴らしい描写、勉強になります。光の向こうの世界、私も憧れます

    2012年01月15日07時22分

    シンキチKA

    シンキチKA

    オタケさん。 おはようございます!早速のコメントありがとうございます(^-^) 大学時代、生物学のゼミに属してました(^_^;) ほとんど勉強せず、中退しましたが(笑) …ってか走光性って多分、中学校くらいで習ったような(笑) 何となく写真みて思いつきました‼

    2012年01月15日07時25分

    シンキチKA

    シンキチKA

    梵天丸さん。 おはようございます!早速のコメントありがとうございます(^-^) 多分、あの島に辿り着いたら光はもっと遠くに行っちゃうんでしょうね(笑) でも追い続けることが大事ですよね! コンテストは特に意識してませんでした(^-^) 希望って言葉使ってから思いついたネタです(笑)

    2012年01月15日07時31分

    シンキチKA

    シンキチKA

    inkpotさん。 おはようございます!早速のコメントありがとうございます(^-^) 私事ですが2011年は仕事の面で大変な年だったので 今年こそは!って気持ちなんです(^-^) たとえたどり着けなくても、ヒカリに向かって行きたいものです! ってことで「走光性」というタイトルになりました!

    2012年01月15日07時40分

    sokaji

    sokaji

    降り注ぐ光がとても素敵ですね。 光と陰・・上手いです。

    2012年01月15日10時01分

    hatto

    hatto

    初めまして。ちょっと吃驚しました。雲間から赤い陽が漏れていますね。これは不思議な現象です。 また瀬戸内海の夕暮れは情緒がありますね。素晴らしい情景有り難うございます。

    2012年01月15日13時21分

    m.mine

    m.mine

    キャプション最高っす!!コンテスト終わりっスよ!! 穏やかな瀬戸内海、入り込む光良いっすね。 あの光の向こうには私に家があります。笑 橋を超えて来て下さいね。私も橋を越えて逢いに 行きます。いつごろ行こうかなぁー。

    2012年01月15日13時24分

    ちんぐ

    ちんぐ

    小島のあたりがちょっともやってるのがいいですね^^

    2012年01月15日18時30分

    きじむなー

    きじむなー

    光を目指す本能はきっとありますよね! 特にカメラマンには...(^^;ゞ 神々しさを感じる壮大なスケールの一景ですね!!!

    2012年01月15日19時09分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    キャプション最高です^^ 心にはしっかりと刻みました。

    2012年01月15日19時29分

    MH99

    MH99

    希望の光、多くの人を魅了しますね。 お気に入りに1票入れます。

    2012年01月15日19時51分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    おひさまも一寸顔を出してるような。 上下を暗くして 間に水面の輝く光、そして いい場所に小島を配し。 希望を持って進みたいと言う感じが 伝わります。

    2012年01月15日20時12分

    efab

    efab

    雲から差し込む光に照らされた海が輝いていますね。 まさに希望、神々しささえ感じます。

    2012年01月15日20時59分

    FRB

    FRB

    スポットライトのように当たる光が正に希望ですね☆ 一緒にあの島を目指しましょう!!(笑) コンテスト、自分もとうとう出せずに終わってしまいました^^;

    2012年01月15日21時41分

    ちゅん太

    ちゅん太

    美しい色ですね。 光の向こう、行きたいです。 では、私も当面の目標を目指します。

    2012年01月15日21時56分

    Look1216

    Look1216

    こんばんは^^ いい構図ですね~! キャプションも好きです! この作品に拍手です^^

    2012年01月15日22時15分

    ふうな

    ふうな

    美しいです。 海の光の当たり具合が最高ですね・・・

    2012年01月16日00時16分

    シンキチKA

    シンキチKA

    さよなら小津先生さん。 いつもありがとうございます^^ 水平線に落ちる日を撮りに来たのですが、結局見れませんでした^^; この光にあえただけよかったですけどね^^

    2012年01月16日03時36分

    シンキチKA

    シンキチKA

    かなぱぱさん。 いつもありがとうございます^^ 望遠ズームを持っていってなくて、100ミリマクロで撮ってみました^^ 単焦点だと迷いがなくていいですよね! 構図はこれ以外思いつきませんでした^^

    2012年01月16日03時40分

    シンキチKA

    シンキチKA

    sokajiiさん。 いつもありがとうございます^^ 光と影が自然に出来てたので、狙いやすかったです! アンダー露出でコントラストをカメラ側で強めに設定しました^^

    2012年01月16日03時46分

    シンキチKA

    シンキチKA

    syuseiさん。 いつもありがとうございます^^ この日、じつは風が強くてめちゃ寒かったんです! でも、撮影してみると穏やかな感じになるんですよね^^ 瀬戸内海はそんな感じです!

    2012年01月16日03時49分

    シンキチKA

    シンキチKA

    hatto06さん。 コメントありがとうございます^^ 私も気になってたのですが、紫がかった光が雲間から漏れてますよね! 珍しいのですかね^^ これからもどうぞよろしくお願いします!!

    2012年01月16日03時54分

    シンキチKA

    シンキチKA

    m.mineさん。 いつもありがとうございます^^ コンテスト、終わってますね(笑) まあ、出す気はなかったのですが… 希望って言葉を使って思い出しました^^ そう、この半島、まさに福山に向かって伸びているのです! 四国で一番福山に近い場所かも知れません^^ 今年こそお会いしましょう!

    2012年01月16日03時58分

    シンキチKA

    シンキチKA

    ちんぐさん。 いつもありがとうございます^^ ちんぐさんの作品の方がドラマチックでしたよ! また帰省の際には香川の風景をアップしてくださいね^^

    2012年01月16日06時12分

    シンキチKA

    シンキチKA

    きじむなーさん。 いつもありがとうございます^^ そうですよね! 私なんて考えてみたらいつも光に向かってレンズを向けてる気がします! 殆どの写真が逆光(笑) これも一種の走光性でしょうか?^^;

    2012年01月16日06時18分

    苦楽利

    苦楽利

    影と光が絶妙ですばらしい描写です。 光に向かって進みたくなる希望が湧いてきます。

    2012年01月16日07時00分

    Em7

    Em7

    走光性・・・・そんなの習いましたっけ?(^_^;) それは置いといたとして・・・・いい写真ですね~ シンキチさんと言えば、朝方の時間が多いと思いますが、これ、夕方なんですね~。 てっきり朝焼けの写真かと思ったんですけど。(^^ゞ 細かな海面の波の描写とか、ずーっと広がる海・・ぼーっと見てしまう景色ですね~・・・・

    2012年01月16日07時25分

    三重のN局

    三重のN局

    男性がネオン街に引き寄せられる、性の走光性? いや違う、正の走光性ですね(^^) PHOTO HITOで生物学用語がタイトルになるとはビックリでした。 素敵な海の色合いに感動です!お見事でした。

    2012年01月16日10時21分

    シンキチKA

    シンキチKA

    こしんさん。 いつもありがとうございます(^-^) 心に刻むだなんて、嬉しいお言葉です‼ 心の隅っこの方でいいですからね(^-^) もともとコンテストって興味ないんです(^_^;) いつか興味がわけば出すかも知れませんが!

    2012年01月16日13時20分

    シンキチKA

    シンキチKA

    MH99さん。 いつもありがとうございます(^-^) 希望の光に見えるかどうかは見る人次第ですよね(^-^) このあと、夕焼けにならなかったので少し残念でした!

    2012年01月16日13時29分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    いいですね! ブラックアウトしている量がなんともいい味だと思老います。

    2012年01月16日20時45分

    kakian

    kakian

    素晴らしいです。 コンテスト時間的には間に合っていたのに 残念でした。

    2012年01月16日21時07分

    junites uno

    junites uno

    きれいーー半端ないっすねぇ まさに希望。。。。 終わりましたけどーーーー。。。同じこと思ってる。。。笑。。

    2012年01月16日21時38分

    RO Takano

    RO Takano

    シンキチKAへ 朝夕のシンキチKA なんて感じですか? 撮影の情熱は凄いと思います!!お手本になりますね〜

    2012年01月16日22時27分

    シンキチKA

    シンキチKA

    YSKJIJIさん。 いつもありがとうございます^^ この日は夕焼けを撮りに山へ上がったのですが、 雲に遮られてこれが太陽の最後の姿となりました^^ 上手く手前が陰となったのでこの構図を思いつき、レンズ交換しました!

    2012年01月17日09時42分

    シンキチKA

    シンキチKA

    efabさん。 いつもありがとうございます^^ この日はめずらしく波があったのでキラキラ光りましたね! 凪の時は滑らかな反射をします! 希望、感じてくれました? ありがとうございます!

    2012年01月17日09時48分

    シンキチKA

    シンキチKA

    FRBさん。 いつもありがとうございます^^ よーし、一緒にあの島を目指しましょう!! …ボート、貸して頂けます?(笑)

    2012年01月17日09時52分

    シンキチKA

    シンキチKA

    ちゅん太さん。 いつもありがとうございます^^ おおきな目標は遥か遠くにありますが、 まずは近くの目標を目指しましょう! ってことで私は早寝早起きが今年の目標です^^

    2012年01月17日09時55分

    シンキチKA

    シンキチKA

    Look1216さん。 いつもありがとうございます^^ 構図はこれしか思いつきませんでした! キャプションの補助がなかったら面白みのない作品かも?(笑)

    2012年01月17日09時57分

    シンキチKA

    シンキチKA

    ふうなさん。 いつもありがとうございます^^ このヒカリを逃したら、この日は撮れずに終わってました! 最後の希望だったのです(笑)

    2012年01月17日09時59分

    シンキチKA

    シンキチKA

    苦楽利さん。 いつもありがとうございます^^ 上手く手前が影になってくれたので構図は簡単に決まりました! これが見れてよかったです!

    2012年01月17日10時02分

    シンキチKA

    シンキチKA

    Em7さん。 いつもありがとうございます^^ 習ったはずですよ(笑) カブトムシが電燈に集まってくるのは昆虫が持つ何という性質によるものでしょう? みたいな問題で^^ あ、この日は今年初めてのお休みでしたので夕方です! 曇っちゃいましたけどね^^;

    2012年01月17日10時05分

    シンキチKA

    シンキチKA

    三重のN局さん。 いつもありがとうございます^^ 性の走光性って!(笑) 上手い!! 確かに男には備わってますね^^ 使えばよかった!!

    2012年01月17日10時07分

    シンキチKA

    シンキチKA

    ナニワの池ちゃんさん。 いつもありがとうございます^^ 影のバランスですか?なんとなくこんな感じにフレーミングしました^^ うれしいお言葉です!

    2012年01月17日10時10分

    シンキチKA

    シンキチKA

    kakianさん。 コメントありがとうございます^^ コンテストは出すつもりありませんでしたので^^; 私はコンテストって言われると緊張して出せないんですよね。 いつか、出そうって思えるものが撮れたら出してみます^^

    2012年01月17日10時13分

    シンキチKA

    シンキチKA

    junites unoさん。 いつもありがとうございます^^ 希望って言葉はコンテストのおかげで頭に残ってました! いまのところ、コンテストには興味ないですが、いつか気が向くかも知れませんね^^

    2012年01月17日10時16分

    シンキチKA

    シンキチKA

    RO Takanoさん。 いつもありがとうございます^^ 夕方撮れるのは水曜日だけなのでちょっとがんばってみました! 情熱はROさんも同じですよ!! 星景写真、楽しみです!!

    2012年01月17日10時18分

    日吉丸

    日吉丸

    100makuroで・・ この繊細な露出・・ 小さな光りを広げる小気味いい この動きが なんとも素適ですね。

    2012年01月17日10時26分

    an

    an

    海面の描写がいいですね。 それに加えて全体の構図とキャプションセンスが絶妙です!

    2012年01月17日17時55分

    シンキチKA

    シンキチKA

    日吉丸さん。 コメントありがとうございます(^-^) 望遠ズームを持っていってなかったんです(^_^;) 100ミリでちょうどよかったと思います! 嬉しいコメントありがとうございました‼

    2012年01月18日05時22分

    シンキチKA

    シンキチKA

    anさん。 いつもありがとうございます(^-^) ほとんどキャプションで強引にイメージを作っちゃってますね(笑) 嬉しいコメントありがとうございました‼

    2012年01月18日05時36分

    マッツン75

    マッツン75

    もしかして未確認飛行物体の光? コンテスト終わっちゃいましたね~ よしwドーナツゲッツ^^

    2012年01月19日00時19分

    シンキチKA

    シンキチKA

    マッツン75さん。 いつもありがとうございます! なんかそんな風にも見えてきました^^ じゃあ、ドーナツで!!

    2012年01月19日01時00分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    大海原に小島が一つのシンプルな構図に、これでもかって言うぐらいに光と影で希望を描いて素晴らしいです! ちょっと衝撃を受けました!勉強になりましたです。

    2012年01月23日01時20分

    ぴちょん

    ぴちょん

    丸い絵に描いたような島ですね。 霞んだところが神秘的で行きたくなります。 お日さまの所がほのかに赤くなっていい仕事をしてます! キャプション面白い~☆ 島を目指して頑張ってください。 お昼に行ってね~。

    2012年01月29日21時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたシンキチKAさんの作品

    • 蜜に誘われて
    • 夕霞の瀬戸
    • 大きな翼
    • 青く澄んだ朝
    • 燧灘(ひうちなだ)
    • 瀬戸の夜明け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP