写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

庄川峡 第1便出港準備

庄川峡 第1便出港準備

J

    B

    さて、今回の雪中ドライブの第一の目的は庄川遊覧船の撮影です。 第1便の出航時間が近づいたので、先ずは予定の9:00に出港するかどうかを確かめに小牧ダム乗り場に行ってみました。 係の方々が一生懸命除雪をして出港準備をしていたので、今日もOK!と撮影ポイントへ先回りです♪

    コメント10件

    宮爺

    宮爺

    ふる雪と向う岸の木々(バック)が寒さ感を増幅させる描写、気に入りました。

    2012年01月09日09時05分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    絶景ですね。 その場にいれること 憧れます!!

    2012年01月09日21時17分

    shokora

    shokora

    臨場感ありますね~! 雪の降る描写、いいですね~!

    2012年01月09日22時18分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    宮爺さん、コメントありがとうございます。 まだ朝も早いので山々の雪化粧が綺麗です♪ 雪が降っている風景は確かに寒く感じるでしょうね。 でも気温はマイナス1,2℃程度なんですよ(^.^)

    2012年01月10日22時28分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    こしんさん、コメントありがとうございます。 自動車では比較的交通の便の良いところですから、是非機会があったらこの場に立ってみてください(^.^) この船にも是非!

    2012年01月10日23時14分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    shokoraさん、コメントありがとうございます。 乗船準備中です~しばらく待合室でストーブにでもあたってお待ちください~ と聞こえてきませんか(^.^) どうぞ、乗船して楽しんでくださいね。 σ(^_^)先の方で待ってますから と。

    2012年01月10日23時20分

    mimiclara

    mimiclara

    除雪している間にもどんどん積もってしまいそうな雪の勢いですね 真っ白な船体にブルーのラインがけっこうかっこいいですね^^

    2012年01月12日17時11分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    mimiclaraさん、コメントありがとうございます。 この降り方はそう積もらない降り方だとおもいますよ(^_^) 大雪になる場合はほんと視界ゼロで降りっ放しという感じですからね。 ここの船、その昔は本当にこの時期こそ重要な交通機関なので、多少の雪や嵐では 欠航しないそうです。 もっとも、今は大牧温泉への観光がメインになっていますけどね。 昨年、この船体にリニューアルしたようで、かっこよくなりました♪

    2012年01月13日21時46分

    hisabo

    hisabo

    凄い雪ですね! 船の赤青黄色が生きる、色残しみたいな画が面白くもあります。

    2012年01月18日11時03分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 雪景色は色を吸い取ってしまいますよね。 雪がついていない船体側部の色彩が妙に際立って面白いです♪

    2012年01月21日20時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • ドイツの旅 厳かに・・・
    • 静寂な峡谷に・・・
    • 二部作「明暗」 冬晴れの 眩しき里の 雪景色
    • 残照
    • 冬の庄川峡 は・も・ん
    • 来ました♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP