写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ゆきおやじ ゆきおやじ ファン登録

夜の流し撮り

夜の流し撮り

J

    B

    こちらは日没から約30分後です。 さすがに高ISOのためノイズが目立ちますw P.S. 皆様、私事多忙の為コメントのお返しが遅れ申し訳ございません

    コメント22件

    an

    an

    この暗さでも1/15秒ですか!? お見事です!!

    2012年01月09日01時40分

    イノッチ

    イノッチ

    流し撮り、お見事・・・1/15秒での流し撮り・・綺麗に撮られてますね、 背景の照明もいい雰囲気で流れてますね、素晴らしいです。

    2012年01月09日08時01分

    小梨怜

    小梨怜

    JALは鶴が似合いますね。 夜の流し撮り決まってますわ。

    2012年01月09日09時23分

    junites uno

    junites uno

    これはすごいですね。。 こんな暗いのにいい感じに撮れてる。。。 難しそう。。。 NICE SHOT!!

    2012年01月09日09時49分

    m.mine

    m.mine

    すごいことしますね。しかし これはむっちゃカッコイイッス。 今度夜の伊丹空港もいきたいっす。

    2012年01月09日12時29分

    もしもし商会

    もしもし商会

    夜の流し撮りかっちょいい! 決まっていますね~うまい!

    2012年01月09日21時02分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    カッコいいです!夜に流すのはかなりテクニック必要でしょう。 ちょっと練習してみようかな。。。

    2012年01月09日22時01分

    灯の酔人

    灯の酔人

    流し取りってモータースポーツなんか撮るときの 技ですよね! ジャンボってF1以上早いんじゃないですか?^^

    2012年01月09日23時09分

    10point

    10point

    カッコイイですね 三脚は使用されたのでしょうか?? 自由雲台で流し撮りをすると、歩留まりが飛躍的にアップしますよ うまくいくと窓の中の人まで写ります

    2012年01月10日01時44分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆anさん こちらにもコメントありがとうございます。 暗いので、SS的には遅い方が有利です。 問題はフォーカスで、暗いと迷うときが出てきます。

    2012年01月10日22時57分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆sparksさん こちらにもコメントありがとうございます。 夜はピントが迷うので難易度が上がりますが、上手く決まった時の喜びは大きいです。 また挑戦してみようと思っています。

    2012年01月10日23時11分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆イノッチさん コメントありがとうございます。 完全に暗くなるとさらに難しいと思いますが、この暗さでなんとかギリギリ撮る事ができました。 もう少し練習したいと思っています。

    2012年01月10日23時17分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆小梨怜さん コメントありがとうございます。 最初いまさら鶴丸?と思いましたが確かに似合いますね。 垂直尾翼が少し切れてしまいました。 最初前を中心に撮っていて途中で鶴丸に気がつき全部入れようとしたのですが間に合いませんでしたw

    2012年01月10日23時58分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆junites unoさん コメントありがとうございます。 私もやってみて分ったのですが、動きに合わせカメラを動かすことは、暗くなったから急に難しくなることはありません。 ただフォーカスが迷う事がでてきます。難易度はカメラやレンズの性能によって違ってくるかもしれません。 是非一度挑戦してみて下さい。 

    2012年01月11日00時04分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆m.mineさん コメントありがとうございます。 まだまだ確率が悪いです。 夜の飛行場は昼間と違った面白さが沢山あります。 是非また来て下さい。お待ちしています。

    2012年01月11日00時07分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆Marcusさん コメントありがとうございます。 私も暫く飛行機に乗っていませんw たまにはどこか遠い場所で、のんびりしたいなぁー!

    2012年01月11日00時10分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆もしもし商会さん コメントありがとうございます。 運良く何とか撮れましたが、もっと確率を上げないと。。。 でも夜の流し撮り楽しいです。

    2012年01月11日00時28分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆キムタ~コさん コメント&お褒め戴きありがとうございます。 慣れとか経験は必要です。練習すれば、きっと撮れると思いますよ。 夜はフォーカスが迷う場合があり、さらに暗ければMFで撮る事になると思います。

    2012年01月11日00時29分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆灯の酔人さん コメントありがとうございます。 モータースポーツに限らずいろんな動きものを撮るときに使えます。 逆に動いているものを高速SSで停める撮り方もあり、ケースバイケースでしょう。 何キロかは分りませんが 離陸・着陸時はF1のトップスピードではないかと。。。

    2012年01月11日00時30分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆10pointⅡさん コメントありがとうございます。 これは手持ちです。 最近は自由雲台ばかり使っていますので、自由雲台で流し撮りしてみます。

    2012年01月11日00時48分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    夜だとまた迫力が増しています。 寒くても行きたくなる作品ですね。 暖かくなったら流し撮りを特訓しなければと思ってます。

    2012年01月11日17時21分

    ゆきおやじ

    ゆきおやじ

    ◆濱の黒豹さん 夕方~夜の飛行場は昼間とはまた違って面白いですよ。 テンションが上がっている間は寒さも忘れるのですが、次の飛行機を待つ間はやはり寒いです。 暖かくなったら是非また来て下さい!

    2012年01月11日18時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたゆきおやじさんの作品

    • itami 14R take off
    • タッチダウン
    • 舞い降りる
    • 夏の夜@千里川堤防
    • Takeoff and Rise
    • senrigawa night 6 views

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP