写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポター ポター ファン登録

My favorite machine  -頑張れ! ペンタ-

My favorite machine  -頑張れ! ペンタ-

J

    B

    最近ペンタックスの話題をあまり聞かないような気が致します。 Krはオーダーカラー終了。K5も色々な要因があると思いますが、あまり話題にならなくなりました。 後継機の話しもとんと聞きません。 リコーと合併してまだ準備段階なのでしょうか? CP+では明るい話題を提供してくれると信じて待っています。 写真は愛機達。。? こんな事してくれるのは、ペンタだけであります。 しっこくもう一度、頑張れ! ペンタ。 撮影はキヤノン機だったりします。。

    コメント63件

    sokaji

    sokaji

    ポターさんのペンタックスに対する想いが溢れていますね。 背景は毛布?なわけないか・・ 格好いい撮り方ですね。真似したいです。

    2012年01月07日19時36分

    ろん★ろん

    ろん★ろん

    まだまだサプライズがある!と信じています いえ、信じさせてください いや、もう本当に頑張ってよ〜 Kマウント用レンズはフル対応で揃えておりますので(爆 と勝手に夢見るお年頃な私

    2012年01月07日19時38分

    esuqu1

    esuqu1

    おーーペンタの子キノコが生えてるし(笑 近所のマックスバリューに置いてあるガチャガチャに、ペンタの玩具が並んでいるのには驚きました! とうとうイオングループでも売り出したのかと(笑 いえいえ、ペンタ虎視眈々と狙っています。 私のフイルムカメラはペンタなのでレンズが浮いています^^; とても危険な精神状態にいるので中古みたらやばいところにいます(笑 あの・・・・写しているのが7Dってとこに非常にウケチャッタ^^;

    2012年01月07日19時44分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    デジカメinfoでは、35mmフルサイズと645ミラーレスを 計画中との事でしたので楽しみですね。 大カメと子カメ、ステキです。(^^)

    2012年01月07日19時56分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    k-5 良いカメラですよね 私も 買おうと思いましたが 大人の事情で・・・^^; 周りの かわいいカメラ 良いですね~  私もペンタ 応援します(^^)

    2012年01月07日19時56分

    makosan

    makosan

    ペンタ、いいなぁ!使ってみたいです^^

    2012年01月07日20時07分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    ペンタックスいいですよね。 アストロレーサー機能が欲しくて、いまK-5の導入をちょうど検討中でした。

    2012年01月07日20時13分

    ぶったい

    ぶったい

    応援隊がたくさんついていますね~、可愛い~~(*^^*) k-5は鳥撮りの人たちにも評判が良いように思いますよ~(^^) 私も欲しいです~~!

    2012年01月07日20時21分

    mimiclara

    mimiclara

    kaiのpapaさんのコメントを拝見して心中穏やかではありません・・・・・^^!

    2012年01月07日20時58分

    m.mine

    m.mine

    ペンタの色合いは憧れますよね。私はまずキャノンで修業し 思い通りの写真が撮れるようになったときペンタやSonyを 購入したいと計画中です。

    2012年01月07日21時04分

    ぴちょん

    ぴちょん

    頑張れペンタ! 私もk-5欲しいです。 ジャンボ当たらなかったので、 Jリーグ始まったらBIG買おーっと^^

    2012年01月07日21時22分

    eum88

    eum88

    ポター様 こんばんは、お邪魔します。 ポターさんのペンタックスに対する思いが伝わってきます。 小ペンタ可愛いですね、思わず顔がほころびました。

    2012年01月07日21時26分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    ペンタックス。使ったことは無いですが おもしろいコンセプトのカメラたくさんありますよね。 リコーとの夢のコラボ製品が待ち遠しいです☆ ああ!このキーホルダーほしい!

    2012年01月07日22時06分

    丹波屋

    丹波屋

    Pentaxユーザーの一人として、「ペンタ」頑張れは同じ気持です。Hoya,Richo と転売されていくのは、不安ではありますが、いいカメラやレンズを出しているので、今後も力強く生き残ってほしいです。

    2012年01月07日22時09分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    ペンタのK-5は名機ですものね。 会社の写真仲間はペンタ派が多いです。 ニコンのD7000と同じセンサーを使っているとはいえ、 ペンタのほうが安価で機能的にも独創性があるので好きです^^ でも、やっぱりカメラメーカーは全部好きです^^

    2012年01月08日01時40分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    今、ペンタに熱望するのは水中撮影が出来る完全防水の 一眼レフです! ペンタしか使ってないので非常に親しみ深いメーカーです(^-^)

    2012年01月08日06時33分

    ポター

    ポター

    皆さん、温かいコメントありがとうございます! 私は現在、ペンタとキヤノンの併用であります。 デジタル一眼を始めて、最初に使ったのがKiss DN,少し遅れてist-DSでした。 それ以来、キヤノンはずっと使っております。 ペンタは、出たり入ったり。。でも結局戻って来てしまいます、やはり好きなのだと思います。 未だにK10Dのこってりした色合いは忘れられません。 あの様に色の主張が強い機種はもう出て来ないと思います。。 言い方は変ですが、キヤノンはほっといてもビクともしない感じ。 ペンタは支えてあげないと、少し不安になってしまいます。。実際はそんな事ないと思いますが。 ペンタはist-DS→ist-DS2にモデルチェンジした時に、他のメーカーであればそんな事しないと思いますが、DSユーザーの為に、DSをDS2相当の機能を持つようなファームアップをしてくれた事があります。 少し古い話しではありますが、感激致しました! フォーラムでの対応もとても良いものでした。 リコーもユーザー思いの会社で有る事は価格.comの掲示板などでも拝見する事が出来ます。 GRDなどの素晴らしいカメラも造っていますし。。 この2つのメーカーが合併して、力を合わせれば、素晴らしい製品が生まれると信じて疑いません。 キヤノン機もとても好きなので、併用して参りますがユーザー数が圧倒的に多いので。 ここでは敢えてペンタの応援の声をあげました。

    2012年01月08日07時18分

    ポター

    ポター

    tomi8さん、ペンタでシステム組まれていたのですね^^ すみません、フィルムの事は良く分からないのですが、かなり貢献しているのですね、少し嬉しい気が致します! tempestさん、よ~く見たら確かに右上にMXの文字がありました! 手にとってマジマジと見てしまいました、可愛がってあげて下さいね~(*^^)v sokajiiさん、かすりました^^; タオルであります。  家の中での作業で大したこと無いのですが、2日間あーでもないこーでもないと背景変えたり、カメラの位置変えたり、楽しみながらやっていました^^ ろん★ろんさん、熱いユーザーの声。。ペンタなら受け止めてくれると思います!! フル対応ですね^^ これは645やQに力を入れている場合ではないですよ、ペンタさん! 私の持っているレンズはAPS-C対応のものが多いですが^^;

    2012年01月08日07時28分

    ポター

    ポター

    esuqu1さん、そうなのです。この子ペンタ達ガチャガチャなのです^^ 何処かのヨドバシにも置いてあるそうです、私はペンタのオンラインショップで買いました。 レンズは遊ばせていたら勿体ないです(キッパリ!) 是非、出番を与えてあげて下さい、期待に応えてくれると思いますよ^^ ペンタ機はこれ一台ですので、キヤノン機での撮影になりました。。m(__)m kaiのpapaさん、それはビッグニュースですね! でも645は高過ぎるので、とても手が届きません。。 あまり無理はしないで欲しいのですが、フルを出すのであれば、ペンタならではの小型の物を希望致します^^ この子カメ達、5個セットなのですが、K5は実物大^^;が有りますので、入れ替わって貰いました。。 キャノラーさん、機会が有れば、是非! ユーザー増えれば開発費も出来ますし^^! 最近返す返すも残念なのはオリンパスの事件。 私はオリは使っておりませんが、一般の社員には全然関係ない話しですものね。。気持ち的には少し応援してあげたい気もします。。。

    2012年01月08日07時40分

    ポター

    ポター

    makosanさん、ペンタ良いですよ^^ 単焦点がお好きとみました! 単で有ればペンタは魅力的な物が揃っています! 動作は少しおっとりしていますが、そこがまた良いところ。 色合いも異なりますので(補正しきれません)是非1台^^! Kircheissさん、アストロレーサー。 これは他のメーカーにはありそうもないですよね! 詳しくは分からないのですが、星撮りの人にはかなり便利そう。。K5在庫が市場から減って来ているようです(18-135レンズキットのみかも知れませんが) 是非、ご決断を^^! K5は何気に防塵・防滴です、雨の中でも使えそうです、私も使う予定であります。 ぶったいさん、ちっちゃい応援団、可愛いでしょう(*^^)v 鳥撮りの人にも評判が良いのですか! それはとても嬉しいです^^ でも望遠レンズのラインアップはとても弱い気は致します。。 ぶったいさん、サブ機に是非1台如何ですか、本物も小さくて可愛いです^^

    2012年01月08日07時50分

    ポター

    ポター

    mimiclaraさん、私もコメント頂いて初めて知りました。CP+で何かありそうですね! これは戻らない訳には行きませんよ^^! 私も何度も離れては戻る事を繰り返しております。 戻っておいで~\^^/ m.mineさん、ペンタとの付き合いはデジタルからですが、それなりに長いのです。 キヤノン機はナチュラル志向、これはこれで大好きです。 ペンタはどちらかと言えば記憶色寄りでしょうか。 補正しても決して同じ色にはならないようです、2マウントにする理由はここなのです^^ でもK10Dの色は凄かったです♬ ぴちょんさん、おお! 同志よ^^ 私実はK-m,K-xと使って来ております。 軽くて良いですよね、K-xから高感度は飛躍的に良くなりました。 ジャンボは買いそびれました、当たらなかったと思いますが^^; BIG当てて是非お求め下さい、とても使いやすいですよ(*^^)v

    2012年01月08日08時00分

    ポター

    ポター

    eum88さん、今まで荒波はありましたが、今回は後継機のアナウンスらしきものが無いので少し心配になりました。少し前にHOYAの傘下に入り、今度はリコー。。社員の方も大変だなぁ。。と思います。 でもそんな事に負けずに頑張って欲しい、ユーザーは応援してる! と言う声を上げてみたかったのです^^ ゴンザブロウさん、これガチャガチャなのです。 ペンタのオンラインショップでまだ有れば買えます^^ 意外な所でも見かけるかも知れません。無くすのは嫌ですので、一個だけカメラバッグにくっつけておこうかと思っております。リコーとのコラボは楽しみですね^^ 首を長くして待っております! 丹波屋さん、ユーザーとしては少し心配ですよね。。私HOYAに行く直前に一旦離れちゃったヘタレなのです(>_<) でもその後、どうしても気になって好きだから戻りました^^; カメラもレンズも良いもの造りますよね、レンズは写りだけでなく、造りも凝っている(これもペンタならでは)ので、ずっと残って欲しい。。心からそう思います!

    2012年01月08日08時12分

    ポター

    ポター

    シモスチェンバレンさん、ペンタ機だけで頑張っておられる姿は感動しました! 必然性。。自分の手足のような感覚でしょうか。それは素晴らしいと思います^^ 私は全然使いこなせていませんが、好きであります。これからもお世話になりつつ応援して行きます。 かなぱぱさん、私も真面目だと思います。ちょっと方向性が今は定まらないような気も致しますが、きっと前を向いてくれると信じています。 645はデジタル版が出ていますが、高過ぎて手が出ません(>_<) ナイトスクープ!さん、ペンタ派の人が多いのですね、何となく嬉しいです^^ 私はメーカーは特に拘りがなく、フィーリングが好きなのでペンタとキヤノン両方使っています。 今、ペンタにあまり元気が無いので、今回のアップになりました。 デジタルのリニューアルの周期があまりにも短いので、メーカーは大変だと思います、でも頑張って欲しいと思っています。

    2012年01月08日08時29分

    ポター

    ポター

    いしはらやすひろさん、もしかして潜りますか^^? 私、潜ります(かなり過去形ですが^^;) マイクロフォーサーズになってからは分かりませんが、以前はオリンパスの得意分野でしたよ^^ K5はハウジングって何処か造っているのかは謎であります。。 でもペンタが造ってくれると良いですね、ユーザーの意見はどんどん上げた方が良いと思います。 出来る出来ないに関わらず、メーカーもそれを望んでいると思います^^! sparksさん、アストロレーサー買う予定なのですね! キヤノン機とはまた違う使い心地が有りますので、マウント増やすのは楽しいと思います。 段々ペンタにも依って来て頂けると嬉しいです^^

    2012年01月08日08時37分

    Tatsu-Tatsu

    Tatsu-Tatsu

    おじゃまします。 私もペンタには頑張ってほしいと常々思っております。 そもそも私が一眼をはじめたのが大学時代に購入したMZ-3からですが なかなか味わい深い愛機でした(いまでも手放さずに持っています)。 デジタル化するにあたり、友人から譲り受けたキャノン40Dにてキャノン化してしまい キャノンの良さも分かりましたが、ペンタへの愛も変わらず深いです。 頑張れペンタ!

    2012年01月08日09時39分

    ポター

    ポター

    Tatsu-Tatsuさん、どうもありがとうございます! MZ-3,名前は伺った事があります、学生時代に購入したものって、とても思い入れが強いですよね^^ 大事そうにされているので、まだ十分使えそうですね。 キヤノン機はとても良いですが、ペンタにはペンタの良さがあると思っています。 ペンタって何故かほっとけません。。 共感して頂けてとっても嬉しいです^^!

    2012年01月08日10時56分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ペンタックス機は今まで使ったことはありませんが、頑張って欲しいですよね。 昔、TVのCMで流れていた、 「ペンタックス、ペンタックス、ペンタックス、望遠だよ、望遠だよ、望遠だよ、ワ~イドだよ」を思い出しました。

    2012年01月08日14時05分

    ジャックSP

    ジャックSP

    ペンタックス頑張って欲しいですね。 K-5買いたいです。 今買うか?次のを買うか?悩みますね。

    2012年01月08日15時46分

    まこにゃん

    まこにゃん

    先日「風景写真」という本を買いました。 ついていた小雑誌「2011美しい風景写真100人展」のカメラマンの方々が 使用したカメラの多くがペンタックスだったのに驚きました。 いいカメラなのでしょうね。 個人的にはCanon EOS 7Dに頑張って欲しいです。

    2012年01月08日17時11分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    可愛いペンタさん達ですね。 僕もペンタ欲しいなぁ☆

    2012年01月08日17時46分

    ポター

    ポター

    Teddy_yさん、どうもありがとうございます! 懐かしいCMですね、子供の頃聴いた覚えがあります。 ペンタックス、頑張って欲しいです、オリンパスも今は大変でしょうが、頑張って欲しいと思っています。。 ジャックSPさん、どうもありがとうございます! K5は一旦底値を付けた感じですが、まだまだ十分安いです。 ですが、CP+で何らかのアナウンスがあるかも知れませんので、それを待ってからでも良いかと思います。 まこにゃんさん、どうもありがとうございます! ペンタは良く風景向きと言われます、青と緑が綺麗に出ると感じてます、これは個性。。 7Dも良いカメラです、AFが素晴らしいです。 良いレンズを付けると更に魅力は増します^^ こしんさん、どうもありがとうございます! ペンタはエフェクト、カラバリ、ザリガニワークスさんとのコラボ。。 色々楽しい事をやってくれます、写真の色合いが好きであれば、是非こちらへどうぞ^^!

    2012年01月08日20時01分

    duca

    duca

    愛機を持つとメーカーの事が気になりますね。 愛しているが故にいろいろと注文を付けたくなります。 きっと皆さんも同じことを考えたことがあると思います。 現実は一度手にしたら簡単に取り換えもできないので 文句もいいつつお付き合いですね。 わたしは仕方ないので、ヨシッこのカメラでいくぞと考え直しました。 宝くじ当たったら方針変更しますが。(笑)

    2012年01月08日21時36分

    efab

    efab

    ペンタの色合いってすごく自分の好みの色合いがでてるように思います。 K -5は名機ですよね!!愛着の持てる愛機で撮る写真が楽しいんですよね~

    2012年01月08日22時31分

    todohLX

    todohLX

    出会いは、38年前「SL」でした。(蒸気機関車ではなく、機種です) 以後、自分の一眼は、「PENTAX」一筋 マウント変更を乗り越えたメーカーのユーザーと共に歩む 気持ちを今後も継続していただきたいです。 ほんとに頑張って頂きたいです。

    2012年01月08日22時51分

    sou07(そう)

    sou07(そう)

    こういうアクセサリー類、面白いですよね! 私もK-rとK-xのホットシュー接続のミニマスコット(ガチャポン)を 持っています。

    2012年01月08日23時35分

    Orange_water

    Orange_water

    自分もペンタのマニュアル気を愛用しているので、ペンタックスにはがんばって欲しいですね。 本当はデジ一もペンタックスが良かったんですが事情でニコンに。 私もガチャポンでMX黒をゲットしましたよ。 銀も欲しいな~(^^)

    2012年01月09日01時10分

    素敵なHoliday☆

    素敵なHoliday☆

    ペンタの子供たちがかわいいですね^^ 私は当初、カメラと言ったらキャノンかニコンでしょ! とか思っていましたが今は何でもありですね(笑) 最近はソニーに惹かれてしまっています・・・ しかしそんなこと言ってたら愛機に嫌われてしまいますね^^;

    2012年01月09日02時37分

    naruto

    naruto

    初めておじゃまいたします。 私もk-rのミニを10色大人買いしました(笑) イオンでこのガチャを見たとき、「おおっ」と思い 本体は持っていないのですが、ついガチャ! 他のブランドにはない遊び心を持ってるペンタ。 本当に頑張って欲しいです!!

    2012年01月09日02時38分

    GFC

    GFC

    ペンタックス。レンズにも因るんでしょうけど、出てくる画が結構透明感があって 好みだったりします。(そんな私は富士使いですが、、、(==ヾ) 次に一眼レフ買うとしたらニコンかコレか、、、迷う。(笑) ちなみにウチの富士のホットシューにはこれが乗っかってます。(笑) (ホットシュー持ちのカメラのは全部出してくれないかしら、、、ウチのコのも欲しい。)

    2012年01月09日03時18分

    air

    air

    ペンタ機って男らしいですよね リコーとの合併でこの先の機種展開がどうなるのか? ニコン機使いですが気になるところです GXRの645マウントユニットなんか出たりして・・・ でも・・・撮影はキヤノン機なんですね(笑) そうゆう私もメインはニコンですが、サブにM4/3のパナ&オリ さらにキヤノンまで手を出しています 節操ないですよね(汗)

    2012年01月09日05時54分

    ポター

    ポター

    ducaさん、どうもありがとうございます! K5に関してはステイン問題など、発売当初にはありました。対応はやや遅めだったようなので、その辺りはしっかりして欲しかった気もします。 ですが他には特に注文ないです^^ ただもう少し元気を出して欲しいと思います。 efabさん、どうもありがとうございます! 645Dは別にして、ペンタ機ってコンパクトに出来ているのが好きです^^ デフォルトで結構記憶色っぽくなります、ソフトで調整してもペンタの色は中々出ないようです。 efabさんの最後の文が全てを現わしていると思います(*^^)v todohLXさん、どうもありがとうございます。 とても深い愛情を感じます。 フィルムの頃からずっと使ってこられたユーザーも、もちろん多いですよね。 私はデジタルからですし、他のマウント兼用ですので、まだまだペンタ歴は浅いです。。 ペンタはユーザーフレンドリーな会社ですし、リコーも同じ。 力を合わせて同じベクトルで進んで行って欲しいと切に願います。

    2012年01月09日08時00分

    ポター

    ポター

    sou07(そう)さん、どうもありがとうございます! KrやKxのも有るのですね^^! カラバリが凄いので種類も多そうですね。 私はペンタのオンラインショップで買いましたが、包装がガチャポンのままで少し笑えました^0^ 初めは携帯に付けようと思いましたが、少し大きいのでカメラバッグに付けようと思います。 Orange_waterさん、どうもありがとうございます! このMXと言うカメラをお持ちなのですね、フィルムはほぼ経験無いですが、少し興味が出て来ました^^ 黒いのも有るのですね、以前のカメラは黒と銀を造るのは普通だったのでしょうか^^? ニコン機も良いですよね、ガッチリした造りとシャッターフィーリング(D300以前持ってました) ニコン、キヤノンは凄いパワーを感じますが、ペンタは何となくほっとけなくて、今回のアップになりました^^;

    2012年01月09日08時05分

    ポター

    ポター

    素敵なHoilday☆さん、どうもありがとうございます。 とても可愛いですよ^^ 私も初めはそんな印象でした。デジタル一眼を始める時に手の届きそうな価格だったのが当時のist-DS。 これからペンタ歴が始まりました。 今は選択肢が非常に広いですよね、ミラーレス機の大きさであれば、女性が持っても全然OKですし。。 SONYやパナの参入が業界に大きな刺激を与えているのは、ユーザーにとって良い事だと思います。 ペンタもQを出しましたが、広告があまり上手くないんですよね。。リコーとの合併でその辺りの変化が楽しみであります。 narutoさん、どうもありがとうございます! 初めまして! 宜しくお願い致します^^ Kr,10色、凄いですね! どの位ガチャポンには種類があるのでしょう? イオンにはこれが置いてあるのですね、家の周囲にはお店がないので知りませんでした。 ペンタの遊びココロは大好きです、他のメーカーなら恐らくやらないですよね。。 あまり無理せず、ユーザーには情報を提供して行って欲しいです。

    2012年01月09日08時25分

    ポター

    ポター

    GFCさん、どうもありがとうございます! ペンタは結構綺麗な色が出ます、特に青と緑が好きで使っています^^ ニコン機とは色調が大分異なりますので多くの作例を見比べる事をお薦めします。 好みの方を選ばれると良いかと思います。 ただ、望遠レンズを繁用されるようで有れば、ニコン機の方が良いかも知れません。 ちょっとその辺りのラインアップがペンタは弱いと思っています、ニコンのレンズ、高いですが。。 これ、お持ちなのですね! とても嬉しいです、他のメーカーのも出ると楽しいですよね^^! そうなると良いですね^^ airさん、どうもありがとうございます! この先の展開、かなり気になります。 リコーも良いカメラを造っているので楽しみです^^ あまり凝り過ぎると受け入れられないので、分かりやすい物の方が良いかと^^; そうなのです。。撮影は7Dです。 私の場合、メイン、サブの概念は全く有りません。完全に気分で使い分けています^^ メーカーが何処でも、好きなカメラで撮るのが一番ですよ^^! 今回は、合併の影響もありますが、ペンタのニュースがあまり聞こえて来ないので、このアップになりました。 好きなメーカーで有りますので、是非頑張って欲しいと思うのです。

    2012年01月09日08時38分

    酔水亭

    酔水亭

    お邪魔致します。はじめまして! PENTAXを使い始めて、40年を越しています。 最初は<SV>からでした。今 使用中は<K!0&K7>... 大丈夫です!ミラーレス645に期待を掛けます! 「PENTAX..PENTAX..PENTAX..望遠だよ!ワ〜イドだよっ!」のTV.CM、懐かしいですね! PENTAXは永遠に不滅ですっ!!...あれ?どこかで聞いたような...

    2012年01月09日09時13分

    Sniper77

    Sniper77

    私の知り合いにも筋金入りのペンタ使いがいて、 MXだったかMEだったかを何台も買いあさってました(笑) 残念ながら私はペンタは使った事が無いですけど。 望~遠だよ!のコマーシャルは知ってます。 ミニチュアペンタが妙にリアルですねぇ・

    2012年01月09日10時22分

    ポター

    ポター

    西洋式毛鉤釣人さん、初めまして、コメントどうもありがとうございます! 40年!凄いですね。私は10年未満ですので大先輩ですね。 K10はとても深く濃い色合いを出すので、手放した事を後悔しております。。 ミラーレス645.大丈夫でしょうか。。お値段も645Dよりお安くなるとしても、かなり高価になりそうな。。 望遠だよ、ワイドだよは微かに覚えております^^ 闇夜のカラスは。。はペンタでしたっけ^^? Sniper77さん、どうもありがとうございます! 復帰されたのはとても嬉しいです。 ペンタは少しマニアックな感じもしますので、コアなファンの方も居そうですね^^ ミニチュア結構良く出来ています。 これボディとレンズは分離するのですよ、本物と撮り付け方はほぼ同じだっだりします^^!

    2012年01月09日14時55分

    マッツン75

    マッツン75

    親分と子分みたいで可愛らしい画ですね~^^ K-rもディスコンになってしまったし、 K-5も縮小傾向にありますからね~ 噂ではフルサイズと645のミラーレスがありますがどうなんだろう…? もしこれらが実現すると5ラインのマウントになって大丈夫なのかって思います! それよりも個人的にはKマウントの充実をお願いしたいかも^^

    2012年01月10日00時39分

    Gin&Tonic

    Gin&Tonic

    こんばんわ、お久しぶりです。 愛情感じる演出ですね。私も思い入れのあるカメラでやってみたくなりました。 これからも中判付近で良心的な機種だしてくれそうなペンタックスからは目が離せません。 といっても高いんで憧れでしかないんですが^^

    2012年01月10日01時22分

    ポター

    ポター

    マッツン75さん、どうもありがとうございます! そうなのです、少し心配になりました^^; 噂があるのであれば、もう少しで発表になりそうですね。 私もここの所ペンタのレンズが増えつつあるので、Kマウントの充実を是非、お願いしたいです^^! Gin&Tonicさん、どうもありがとうございます! お久しぶりです^^ カメラってそれ自体が良い被写体になります。 ちょっと飾り付けしてみました。 中判。。デジタルから入った私はピンと来ないのですが、画質は良さそうですね。 ただ、本体もレンズも別に備えなければならず、恐らく発売されても買えません。 Kマウントで、質の良い望遠レンズを出して欲しいところです^^;

    2012年01月10日07時10分

    ネイル

    ネイル

    ポターさんのペンタックスへの思い入れがよく伝わってきます! マスコットがかわいいですね^^ このサイトでもペンタックス機で写し出された作品をよく見ますが、 独特のあじのある色合いに魅力を感じますね。 EF100マクロのこの写りもなかなかです(笑)

    2012年01月10日14時18分

    とうちゃんブウブウ

    とうちゃんブウブウ

    愛着というか感覚というか、手放すことはできませんね! キヤノンに乗り換えるか考えたけど、このまま行きそうです。 2マウントは、厳しそうなのでキヤノンを手放すか。。。難しいです。 今年は、新しいミラーレスが出そうですが、とにかく楽しみに待っています。 K-Xのホワイトとオリーブは持っているんですが、k-5シルバー欲しいな。。。

    2012年01月10日18時35分

    ポター

    ポター

    ネイルさん、どうもありがとうございます! ペンタ、このところQは出したもののニュースが少ない気がします。。 濃く深い色合いがとても好きです^^ レンズの造りもしっかりしていますし、持っていると自己満足感^^;にも浸れます。。 キヤノンの100マクロは技術の結晶と言うところで、写りは素晴らしいです。 ペンタもキヤノンもどちらも好きです^^; とうちゃんブウブウさん、どうもありがとうございます! 乗り替えは勿体ないです。。 ペンタは望遠側は弱いので、併用ではダメでしょうか^^? 今お持ちの70-300mmISだけでキヤノン行っても良いと思います。 K-X,二つお持ちなのですね、深い愛情を感じます。 私がここまでペンタのレンズ増殖したのは、とうちゃんブウブウさんの影響が多大!!であります^^

    2012年01月10日21時49分

    白狐©

    白狐©

    このキーチェーンガチャガチャで見ました ペンタのしかなかった~(´Д`)

    2012年01月10日22時03分

    ポター

    ポター

    KATOさん、どうもありがとうございます! この辺りがペンタの遊び心です。 その辺がとても好きです、他のメーカーはやらないと思いますよ^^ (あっ、EFレンズのマグカップは見た事ありますが。。)

    2012年01月11日07時55分

    とうちゃんブウブウ

    とうちゃんブウブウ

    すみません、言葉足らずでした。 K-X2つを持っているのはマスコットのことで、k-5シルバーがほしいのもマスコットです。 本物のK-Xホワイトは、父親に預けてあります。でも、しばらくk-5メインで行くつもりです。 私の持っているキヤノンのレンズまで知っていただいきお返事いただきうれしいです。 最近、PK-EOSアダプターなるものを手に入れて60DにFAリミをつけて遊んでいます。 AFは効きませんが、電子接点が付いてフォーカスエイドが使えるので結構いけますよ。 今度アップしてみますね!

    2012年01月11日08時31分

    ポター

    ポター

    とうちゃんブウブウさん、勘違いしておりました、すみませんm(__)m マスコットの事なのですね。 私は5個セットで購入しましたので、K-5、K-7それぞれ2色ずつ入っていました。それにM-X 60DにFAリミが付くのですね^^! 楽しそうですね♪ アップ、楽しみにお待ちしております^^

    2012年01月11日08時47分

    もしもし商会

    もしもし商会

    想いが伝わりますね~このストラップ子供がこれ欲しがってた。 この作品見せたらすごーい!!と叫びましたよ。

    2012年01月11日17時55分

    ポター

    ポター

    もしもし商会さん、どうもありがとうございます! 子ペンタはガチャポンにあります。 今までのコメント拝見するとイオンやヨドバシの何処かにありそうです。 私はオンラインショップで買いました^^ すごーいと言って頂けるのは単純にとっても嬉しいです(*^^)v

    2012年01月11日22時40分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    ペンタもいろんな噂が錯そうしだしましたね。 フルサイズとか、ミラーレスでKマウント縮小とか? でも、やっぱりKマウントで頑張ってほしいです。 とにかくNEWレンズ出すか、リニューアルするか、なにか動きが欲しいです。 先日のガチャポンではK-5リミテッドシルバーでした。 今度はブラック狙ってます!

    2012年01月12日22時29分

    ポター

    ポター

    あばしりのともさん、どうもありがとうございます! 全く同感であります、Kマウントの充実を切に願います。 単焦点が良いとよく言われますが、望遠側がかなり弱い気が致します。 あまり手を広げると、会社の体力的にかなり心配です。。 K5のブラック、上手く手に入ると良いですね^^! musaborikuさん、どうもありがとうございます! ペンタは小さく造るのに結構力が入っています。 私はKm→Kxと使って来ましたので、シャッター音、大きいな。。と思っていたらK5は小さいのに驚きました! キヤノンも併用していますが、何処もかしこもキヤノン、ニコンでは確かにつまらないかも^^? ちなみに捻くれものの私の車はホンダだったりします。。 こんなガチャポン、会社で売ってくれるのはペンタだけだと思います(*^^)v

    2012年01月13日21時21分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    実は、ペンタ気になってます。何故か気になります。

    2012年01月19日15時28分

    ポター

    ポター

    池中ゲン太64キロさん、どうもありがとうございます! ペンタ機は、645Dを除いて(見た事無い^^;)コンパクトに造られています。 私は色合いがとても好きで(もう手放していまいましたがK10Dなどは最高!)使っています。 システムもキヤノン機に比べるとコンパクトに収まります。 スナップでしたら、持っては居ませんが、Qなどはとても小さく可愛いですよ^^ レンズも交換出来ますし、色々な表現が出来そうです。 池中ゲン太64キロさんにピッタリだと思いますよ~♪

    2012年01月21日19時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP