写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

背中、丸めて

背中、丸めて

J

    B

    寒いものね 丸くなっちゃうよね。

    コメント10件

    よねまる

    よねまる

    寒いですよねぇ、私もついつい丸くなります。

    2012年01月05日20時42分

    esuqu1

    esuqu1

    確かに寒いです。私もいま背中丸めてマフラーして見てます(^^; へ、部屋なのに暖房が効いてない・・・・ 夜の街へ飛んで行きそうな気持ちです!(おでん屋台行きたい)

    2012年01月05日20時49分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    よねまるさん いつもありがとうございます。 いつもの所にいるゴイサギ君 丸い背中に男の哀愁を感じなくも無いですが やっぱり寒いんでしょうね・・・^^;

    2012年01月05日21時24分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    esuqu1さん いつもありがとうございます。 だめだめ!夜の街なんて・・・ でも、おでんにお湯割り・・・ク~ツ! >< 旨いだろうな~ 個人的には黒霧島が良いです。 ^^/

    2012年01月05日21時28分

    ninjin

    ninjin

    メタボじゃないですか? 鷺といえば一本足です~っと姿勢良く立って いるのしか見たことないですね。 でもつぶらな瞳がいいですね。

    2012年01月06日00時21分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ninjinさん いつもありがとうございます。 でした・・・トホホ 食べすぎ、飲みすぎでは、何の為の散歩なのか ^^; このゴイサギ、茶色い幼鳥のころより ここを寝ぐらにしている鳥で、あまりレンズを 怖がりません。 3m位の距離に近づいたので さすがに両足ついて飛び出す体制になってます。 寝ていたのを起こしてしまったようです。

    2012年01月06日09時09分

    ろん★ろん

    ろん★ろん

    やだ、可愛いい! でも冬とは思えない、温かみのある描写ですね 最初は蔵出しかと思いました

    2012年01月07日18時46分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ろん★ろんさん いつもありがとうございます。 常緑樹なのでホント、夏みたいですね! やはり鳶やカラスから身を隠す為に選んだ木のようです。 いつも留まっている枝の下は、白い物でかなり汚れています。 水路には、ザリガニや小魚が沢山いるので 餌には困らないようですが、夏は、ザリガニ取りの小学生達が 競争相手のようです。(笑) ^^

    2012年01月07日20時50分

    duca

    duca

    なんとも かわいい仕草です。 特にコイサギの目が可愛いです。

    2012年01月08日20時39分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ducaさん いつもありがとうございます。 何気なしに私との距離を測っているようです。 でも、意外と大きな目ですよね。 ^^

    2012年01月08日21時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • 庭守人
    • 常盤橋慕情
    • 文庫の春
    • 築地と呼ばれていた街
    • ハクモクレン
    • 火鉢

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP