写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

庄川峡 遡上

庄川峡 遡上

J

    B

    冬の庄川峡です。 朝から天気が良かったので、いつものポイントで遊覧船を待ち構えました。 多くの観光客を乗せた遊覧船が軽快なエンジン音を響かせて遡上してきました。 残念ながら、冬の空は変わりやすくあっという間に曇り空となりましたが、今年撮り初めということで沢山シャッター押してきました♪

    コメント23件

    宮爺

    宮爺

    寒さの中 待機の甲斐がありましたですね。 水面が印象的です。 思わず小学唱歌「冬景色」を口ずさんでおりました。

    2012年01月03日13時50分

    hatto

    hatto

    庄川の素晴らしい情景ですね。先ほどの撮影ご苦労さまでした。川面に写す山肌と、遊覧船の起こす波が何とも素的ですね。

    2012年01月03日13時57分

    英作

    英作

    静かな水面を船の波が優雅ですね。 銀世界の素晴らしい表現・・・惚れ惚れします! 今年もよろしくお願いします^^

    2012年01月03日14時21分

    まこにゃん

    まこにゃん

    思わず感嘆の声が上がるほど美しい情景ですね!! 透明感のある墨絵のような情景に、ほんのりと、柔らかく橋の欄干と遊覧船の紅色がいいですね。 映り込みも船が起こす波もとても綺麗ですね。

    2012年01月03日15時24分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    宮爺さん、コメントありがとうございます。 いつもの如く革ジャン&皮手袋、そしてポケットにホッカイロの万全準備で出かけました(^.^) 川面で分かりますが、この日は風もなくそれ程の寒さでもなくラッキーでした♪ ところが・・・この便は定期便ではなく観光クルーズ便のため、予定時刻の出航とはならず、この場所で40分以上も待たされてしまいました(^_^; それでも、この光景を撮りたく・・・ジッと待ちました・・・。

    2012年01月03日21時24分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 朝のピッカリお天気&明け方まで軽く降った雪景色に誘われて出かけてきました♪ 狙いの船が来るまでちょっと待たされましたが、この待つ時間もなかなか楽しいものですね。 待ち時間にも何枚か面白い写真が撮れたので追々upしたいと思います。

    2012年01月03日21時35分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    英作さん、コメントありがとうございます。 風もなく鏡のような谷間の水面に造られる波模様・・・好きなんです♪ 特に冬はよりとろみ?が出るような(^_^; こちらこそ今年もよろしくお願いしますね。

    2012年01月03日21時51分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 我が家から来るまで約10分ほど山の中に入り込むとこの光景です♪ まだまだ他にも撮影ポイントがあるとは思うのですが、今年の初撮りですから、これまでの一番お気に入りのポイントで撮ってきました♪ 波ひとつない湖面に船が作り出す曲面の美しさ・・・これが良いんですよ♪ また写真を整理して数枚upしたいと思います。

    2012年01月03日21時58分

    shokora

    shokora

    この水面は!!! 銀世界に赤い橋、素敵な風景ですね。 それにしても水面の描写にびっくりです。

    2012年01月03日22時29分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    水面の写り込み、遊覧船が通った後の波がキレイです。 雪景色も最高です!

    2012年01月04日01時55分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    この波の感じが何か三が日の感じがします。

    2012年01月04日05時43分

    konishi

    konishi

    波紋がすばらしいですね おだやかで晴れて風も無くこの場所にしてはめずらしい風景ではなかったでしょうか

    2012年01月04日08時43分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    shokoraさん、コメントありがとうございます。 まだ本格的な積雪にはなっていませんが、この静寂の銀世界に軽快なエンジン音が鳴り響き、ゆったりと揺れる波を見ていると、時間の過ぎるのも忘れてしまいます。 もっとも、船も結構早いので、シャッター切るのは忙しいですけどね(^^ゞ

    2012年01月04日10時12分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    こしんさん、コメントありがとうございます。 湖面も寒さでジッと潜んでいたような静寂の中、船が水面を分け入るこの波のゆったり感が好きでたまりません♪ 遠目で捉えるこの光景が一番好きですね♪ 雪景色からはじまり四季折々の情景を撮り続けようと思っています。

    2012年01月04日10時41分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    N.S.F.C.20さん、コメントありがとうございます。 近寄って見るとそれなりに細波がありますが、遠目で見ると鏡のような湖面をゆったりと波が広がるこの光景、いつもうっとり見ています・・・てか、目一杯シャッター押してます(^^ゞ それほど山奥に入ったところではありませんから、是非写真撮りに来て下さい。 「庄川遊覧船」でググるとHPがあり、船の運航時間が乗っていますから、その時間に合わせると良いと思います。

    2012年01月04日10時53分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    YSKJIJIさん、コメントありがとうございます。 このゆったりとした波模様のようにゆったりと三が日過ごしました(^.^)

    2012年01月04日11時03分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    konishiさん、コメントありがとうございます。 波紋綺麗でしょ♪ これが好きで何度も通っているようなものです(^^ゞ 冬は意外と谷風が吹かないのですよ。 周りが雪で覆われて気温差が生じないからでしょうね。 なので、冬の湖面は比較的穏やかなんですよ。 もっとも、吹雪くと違いますけどね・・・いま外は吹雪です(^_^;

    2012年01月04日11時21分

    mimiclara

    mimiclara

    川面の美しさに思わず見とれてしまいました いやあ、抜群に美しいです

    2012年01月04日21時10分

    hisabo

    hisabo

    庄川もTR3 PG@さんのイメージですよね。 静かな冬の景観、 船が立てる波までもが静かな印象です。

    2012年01月05日14時04分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    mimiclaraさん、コメントありがとうございます。 遠目に眺めると多少の細波も鏡のように見えるかもしれません。 そこに映り込む冬景色、そして何より波紋がより美しく魅せているのだと思います。 ありがとうございます。

    2012年01月05日23時00分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、大変嬉しいコメントありがとうございます。 何分地元ですから、たぶん庄川の四季を撮り続けると思います♪ 実は今日も雪降りしきる庄川を船を追いかけ、五箇山を散策してきました(^.^) 今日は流石に晴れた時のような船の波立ちがきれいに撮れませんでしたが、雪の降る情景をしっかり撮ってきましたよ。

    2012年01月07日18時20分

    なちゅ

    なちゅ

    こにちわ素晴らしい1枚ですね。感動してカキコしちゃいましたw はじめ 水彩画家と思って 目を凝らしました。 こんなふうに 写真が撮れたらと思います。

    2012年01月10日23時12分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    なちゅさん、お越し頂きありがとうございます。 しかも嬉しいコメントも頂き、感謝です♪ 自然が与えてくれた一枚です。 どこかでなちゅさんを待っていると思いますよ、きっと。

    2012年01月11日23時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 残照
    • キラキラ春来たる♪
    • 美しき散居村夕景 Part2
    • 火照る体に凍てつく朝
    • さらさらと 夢のごときの 雪の里
    • 秋 秘湯定期船

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP