写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

みなとみらいの黄昏時

みなとみらいの黄昏時

J

    B

    昨日はみなとみらいの全館点灯の日でした。桜木町駅から汽車道を通って大桟橋へ 向かう途中、後を振り返ると、空がうっすらとピンクに染まりとても綺麗でした。

    コメント42件

    sokaji

    sokaji

    この後万国橋へ行きましたが、橋の端から端までカメラマンで一杯でした。 何とか三脚をセットして撮影し、それから赤レンガへ・・・ 赤レンガ前の信号まで来たところで、無情にも飛鳥Ⅱが動き始めました。 駆け足で広場まで行き、撮影しましたが動く飛鳥Ⅱはやはりブレブレ、絵になりませんでした。 おおねここねこさんがアップされた作品の赤レンガの前に私はいて、同じ時刻に撮っていました。 まさに相撃ちでした。

    2011年12月23日09時47分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    お天気が急速に回復して来て、一寸染まりましたね。 汽車道のこの橋も金色にライトUPされ、水面の映りと相まって 全館点灯のビル群も黄昏時の色合いの中美しいです!!!!!

    2011年12月23日09時47分

    ポター

    ポター

    全館点灯、行きたかったです。 年に1回ですものね。 ゴールデンアワーのビル群、とても素敵ですね!

    2011年12月23日10時13分

    junites uno

    junites uno

    おお、めっちゃくちゃ綺麗に撮れてますねぇ!!おおねここねこさんとかぶってたって面白いですね。。意外とPhotohitoやってる人と国内だとかぶってそう。。 話しかけていいのやらどうやらって寛治ですね。。 ちょっとわくわくするかも。。 

    2011年12月23日11時32分

    和~

    和~

    素敵な光景ですね~ この日4時ごろこの辺りを仕事で 周りましたが、カメラ持ち合わせてませんでした。 飛鳥Ⅱも撮りそびれました

    2011年12月23日12時18分

    m.mine

    m.mine

    むっちゃきれいですね ここまで来ると プロの腕前ですね。

    2011年12月23日12時55分

    inkpot

    inkpot

    昨年も行けずに今年もです。あ~~あでした。 キリっと締まった画面、いいですねェ

    2011年12月23日13時33分

    シーサン

    シーサン

    トワライトが美しい中のみなとみらいが見事ですね。 水面に映り込みも素敵です。

    2011年12月23日13時49分

    イノッチ

    イノッチ

    ブルーから赤へおりなす空・・素晴らしい描写ですね。 綺麗ですよ。 みなとみらいのビル郡の満館全色”? 全館点灯はさすが見事で、また綺麗ですね。 映り込みがまたいい雰囲気に・・ 飛鳥Ⅱの出航・・・遅刻ですか.。。次の機会を待ってまぁぁす。

    2011年12月23日14時48分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    黄昏って言葉好きです。まさに黄昏の逸品ですね。

    2011年12月23日15時20分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    全館点灯なんてイベントがあるのですね!! 写真撮る人間に撮っては嬉しいですが、ちょっと時節柄考えてしまう点もあり(^^;) 柔らかい色合いの夕暮れと映り込みが彩りを添えてますね(^^)

    2011年12月23日15時31分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこさん; ありがとうございます。 こんな所で撮りながら移動していたら飛鳥Ⅱの出港に 間に合いませんでした。 機体していなかっただけに、余計に綺麗な夕焼けの色でした。

    2011年12月23日20時09分

    sokaji

    sokaji

    ポターさん; ありがとうございます。 所用により、出遅れましたが行けて良かったです。 汽車道の灯りもとても綺麗でしたよ。

    2011年12月23日20時10分

    sokaji

    sokaji

    junites unoさん; ありがとうございます。 もともと、おおねここねこさんにお誘いされていたのですが、 私の方が用事があって、何時行けるか分からなかったもので、 各個に行くことになったんです。

    2011年12月23日20時12分

    sokaji

    sokaji

    和さん~さん; ありがとうございます。 仕事でしたか、残念ですね。 綺麗なライトアップを撮れないのは、いくら仕事中とはいえ 辛いでしょうね。

    2011年12月23日20時14分

    sokaji

    sokaji

    m.mineさん; ありがとうございます。 いくら何でもプロはないでしょう。 夜景は(も)難しいですね。

    2011年12月23日20時15分

    sokaji

    sokaji

    inkpotさん; ありがとうございます。 思い切って絞って撮ってみました。 難しいです。

    2011年12月23日20時16分

    sokaji

    sokaji

    シーサンさん; ありがとうございます。 トワイライトが思いのほか綺麗でしたので思わず立ち止まって撮りました。 汽車道の橋が綺麗に写りこんでくれました。

    2011年12月23日20時18分

    sokaji

    sokaji

    ふじちゃんさん; ありがとうございます。 一番美しく見える時間帯かも知れませんね。

    2011年12月23日20時20分

    sokaji

    sokaji

    m3sorakaiさん; ありがとうございます。 万国橋に向かっている途中で、橋に並ぶカメラマンの数を見た時は めげそうになりました。 この時刻、空のグラデーションが綺麗でした。

    2011年12月23日20時22分

    sokaji

    sokaji

    イノッチさん; ありがとうございます。 とにかく空の色のグラデーションがとても素敵でした。 6秒で写り込みも綺麗に撮れて良かったです。

    2011年12月23日20時24分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさん; ありがとうございます。 私も黄昏ています(笑)こんなに綺麗じゃないですが・・・ この時間帯、私も好きです。何故かホッとするんですよね。

    2011年12月23日20時26分

    sokaji

    sokaji

    ビシュジョボさん; ありがとうございます。 全館点灯、私も今年初めて知りました。 色んな考え方がありますよね。でも一日だけのイベントだし これはこれで良いのではと私は思います。

    2011年12月23日20時31分

    + Naoto

    + Naoto

    本当に自分も天気がここまで回復してマジックアワーになるとは思ってもいませんでした。 なんとかホワイトバランスとNDフィルターでごまかし夕焼にして撮っては見ましたが。 全館点灯毎年一回の楽しいイベントになりそうですね!! 他のビルやホテルなんかも協力してくれるとなお面白いイベントになりそうなんですけどね!!

    2011年12月23日20時48分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    全館点灯。素敵なイベントですねぇ☆ ほんとここは撮りがいがありそう! いつか巡ってみたいです☆

    2011年12月23日22時26分

    斗志

    斗志

    全館点灯の日だなんて全然知りませんでした^^ これだけ点灯しているととっても綺麗ですね! 空の色合いも素敵です!!

    2011年12月23日22時28分

    sokaji

    sokaji

    +Naotoさん; ご訪問、コメントありがとうございます。 このイベント、初めて行ってみましたが、人出が結構多くて驚きました。 確かにインターコンチや、パンパシのホテルがさんかしてくれると もっと華やかな夜景になりますよね。

    2011年12月24日10時17分

    sokaji

    sokaji

    ゴンザブロウさん; ありがとうございます。 年に一回のイベント、私は初めて見ました。 でもそれ以外の日でもここは通年綺麗ですので 是非足を運んでみて下さい。

    2011年12月24日10時18分

    sokaji

    sokaji

    斗志さん; ありがとうございます。 私はおおねここねこさんから聞いて知りました。 斗志さんの作品も拝見したかったです。

    2011年12月24日10時19分

    sokaji

    sokaji

    スキップさん; ありがとうございます。 全館点灯日でなくてもみなとみらいは綺麗ですからね。 赤レンガ地区のイベントも綺麗ですし、是非行ってみて下さい。

    2011年12月24日10時24分

    MikaH

    MikaH

    お邪魔します 素敵ですね~ 確かにこんな感じでした♪ みなとみらいに会社があるもので この日は 桜木町の方から帰りました(^^ カメラマンさん、三脚立てて たくさんいましたね あの寒い中を偉いなぁ~と感心しました(笑)

    2011年12月24日13時10分

    OSAMU α

    OSAMU α

    静かで美しいみなと未来ですね! 良い雰囲気が出ていますね。

    2011年12月24日13時46分

    hisabo

    hisabo

    全館点灯の日、そんな粋な日があるんですか。 そのせいもあるのでしょうか、明るい宵の描写も美しいです。 窓の一つ一つまで鮮明な描写もお見事ですし、 前景のポールに写る赤い灯も上手い構図です。

    2011年12月24日13時47分

    sokaji

    sokaji

    MikaHさん; ご訪問、コメントありがとうございます。 みなとみらいに会社だと毎日こんな風景が見れるんですね。 羨ましい限りです。とにかく凄いカメラマンの数でした。

    2011年12月24日14時33分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 この写真では静かにみえますが、ここには写っていませんが 汽車道にはたくさんの通行人がいます。 そして私の背後の万国橋には大勢のカメラマンでした。 でも不思議とこの場所には私一人だけ、ゆっくり撮れました。

    2011年12月24日14時36分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 この日の日没が30分過ぎでしたから、丁度良い明るさでした。 前景のポール、遠近感を強調するために入れてみました。

    2011年12月24日14時39分

    irikun

    irikun

    はじめまして。。 ステキな構図に収まってますね~!!そんなに激戦区なのですね ^^/

    2011年12月25日01時07分

    オイ

    オイ

    いいですね~^^ 私も行きましたが仕事帰りだったので、すっかり日は暮れていました(涙)

    2011年12月25日09時45分

    sokaji

    sokaji

    irikunさん; ご訪問、コメントありがとうございます。 平日にも関わらず、この日は凄い人出でした。

    2011年12月25日11時09分

    sokaji

    sokaji

    オイさん; ありがとうございます。 この時間帯の空の色が良いですよね。

    2011年12月25日11時10分

    mimiclara

    mimiclara

    黄昏の横浜 美しいですね 全館点灯は昨年に続き、今年も忘れてましたがさすがランドマークは貫禄ですね この位置からだと万国橋のライトアップがいいアクセントになりますね^^

    2011年12月25日21時22分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 ここからだと汽車道の橋のライトアップが 写り込みも含めて印象的でした。 来年は是非足をお運びください。

    2011年12月26日16時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • みなとみらい全館点灯2017 その5
    • 日本丸と虹のトンネル
    • 黄昏の港ヨコハマ
    • 横浜の夕景を眺めながら
    • 木 + 金
    • ブルーライトヨコハマ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP