写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

a-kichi a-kichi ファン登録

ローカルの旅

ローカルの旅

J

    B

    本日は、photohitoメンバー、灯の酔人(ひのようじん)さんとプチオフ^^ 福岡県朝倉市方面をぶらっとドライブしてきました。 撮り鉄が抜けず、本日はJR日田彦山線でローカル列車です(笑)

    コメント19件

    nyao

    nyao

    超僕のご近所じゃないですか!!笑 岩屋神社行かれました?^^夜はめがね橋がライトアップです^^

    2011年12月11日23時53分

    10point

    10point

    九州のローカル線は情緒があって良いですね けっこう黄色とか赤とか青とかポップな色のペイントがいいですよね 濡れたホームも良い感じですね

    2011年12月11日23時56分

    irikun

    irikun

    撮り鉄イイですよね~!黄色の車両もGoodですし、ディーゼル車両渋い! 架線が無いのが画になります ^^/

    2011年12月12日00時00分

    灯の酔人

    灯の酔人

    本日は有り難うございました。 流石って感じです。 この列車色が良かったのですが、人を入れる所が 発想の違いですよね! 私のは列車だけか、a-kichiさんの後ろ姿でした^^

    2011年12月12日00時00分

    mckee

    mckee

    この黄色い車両は田園地帯を走っていると とってもホノボノとしていて、それでいて存在感抜群ですよね! 僕も昨日の仕事帰り俄か鉄男になってみました(笑)

    2011年12月12日00時01分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    九州のJRって原色が似合いますよね。

    2011年12月12日00時07分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    やっぱり上手いですよねぇ^^ フレーミングと広角の描写がすごく 見ていて気持ちのいい作品です! 色合いの可愛い電車がとても雰囲気良いです♪

    2011年12月12日00時21分

    hatto

    hatto

    黄色いボディーにピンクの目。今一番九州JRが、頑張っていますね。風景はローカルかもしれませんが、車体は未来と云う感じがします。

    2011年12月12日05時16分

    inkpot

    inkpot

    1輌だけの車輌でのんびりとした感じですね。ホームも低く、日本では珍しいですね。こんな旅をしてみたいです

    2011年12月12日06時09分

    junites uno

    junites uno

    完全に電車にはまりましたね。。スパークスさんの影響絶大ですね。。

    2011年12月12日09時43分

    sokaji

    sokaji

    ローカル線のホームって味があっていいですね。 a-kichiさんも随分とそちらの生活に慣れてこられた様子ですね。

    2011年12月12日12時27分

    船旅

    船旅

    おおー ローカル線回りですか素敵な旅ですね^^ 因みに、A列車期間限定で博多から三角まで走るみたいですよ^^

    2011年12月12日18時47分

    R2

    R2

    僕の近くにもローカル線があるんですがなんとなく撮ってみようと思う一枚です。 僕も九州へは何回か仕事でいってるんですが(飛行機へ北九州へ入りレンタカー) 食べ物がおいしかったです。水炊き鍋とか。。 あと玉名市の黒龍ってラーメン屋がおいしかったな~ ローカル線でのんびり旅してみたいです☆

    2011年12月12日23時19分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    僕は知ってます。。。前からa-kichiさんに鉄分が多かったことを・・・(笑) 阪急やチンデン、赤川鉄橋まで作品にありますもん!(^^)! 乗客の姿を入れることで作品に重みみたいなものが出ますね!さすがです!

    2011年12月12日23時30分

    a-kichi

    a-kichi

    ■ オヤジクラブ#0さん、nyaoさん、10pointⅡさん、スパークスさん、irikunさん、灯の酔人さん   mckeeさん、GALSONさん、アーキュレイさん、Marcusさん、hatto06さん、inkpotさん、   junites unoさん、sokajiiさん、だいずさん、R2さん、キムタ~コさん みなさんコメントありがとうございます。 灯の酔人さん、いろいろとお世話になりました。 やはり写真よりもこの日は食事のうまさにつきます^^ありがとうございました♪ 電車、キムタ~コさんに言われてみると、なるほど、その鉄分はたくさんあるかもしれません。 特にレトロな列車には郷愁を感じて、惹かれてしまいます。 そしてこのあたり水も綺麗で、駅て水も売ってまして、今回容器を持っていってなかったのですが、 次回いくときはお水も大量に持って帰りたいと思います^^

    2011年12月12日23時56分

    hisabo

    hisabo

    このさり気ないシチュエーションを画にする、 これはとても太刀打ちできません。 この乗り込む人々のタイミングまでスゴイです。

    2011年12月13日16時16分

    まこにゃん

    まこにゃん

    私も先日、千葉で黄色のローカル線を写しました。 スパークスさんの影響です^^。

    2011年12月14日22時25分

    duca

    duca

    黄色のローカル線かわゆいです。 構図が最高 雰囲気出てます。

    2011年12月15日19時23分

    mimiclara

    mimiclara

    九州や山陰のローカル線っていいですね 朝倉方面ですか 楽しみです^^

    2011年12月16日19時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたa-kichiさんの作品

    • 春をゆく
    • Train Train

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP