写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

花のような実

花のような実

J

    B

    花かなと思いましたが、実でした。クサギ。漢字で書くと「臭木」で葉や枝を傷つけるとイヤな臭いがするそうな。 もう少しポジションを変えたかったのですがこれ以上前にのめると急な斜面を転がり落ちそうなのでやめました。

    コメント14件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    これはクサギの花でしたか。 あの花が実を結ぶとこうなるんですね。 透過光が綺麗で飾りものの花のようにも見えますよ。 キャプションいつも勉強になります。

    2011年12月08日08時21分

    hatto

    hatto

    私は咲いているところを、掲載しましたが、この様に羽子板の羽根の様になるとは思っても見ませんでした。晩秋に華を添えてくれているようですね。

    2011年12月08日08時58分

    Usericon_default_small

    之 武

    なるほど~ 苦楽利先生のキャプションがいつも勉強になっています (^^)/ でも。。。くれぐれも転がり落ちないで下さいね(笑)

    2011年12月08日18時53分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    初めて見ました~バックの玉ボケもいろんな色ありでいいですね

    2011年12月08日20時26分

    Teddy_y

    Teddy_y

    これはクサギという花だったのですね。 感度か見かけたことはありましたが、名前がやっと分かりスッとしました。 いい色合いでとても綺麗です。

    2011年12月08日21時28分

    efab

    efab

    クサギの実なんですね。臭いは身を守る為なんでしょうか。 丸ボケもとってもきれいですね。

    2011年12月09日20時01分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 クサギの花はまだ知らないんです。実は、調べて知りました。 調べてもすぐ忘れてしまうのでここにUPしておくのが 忘れたときにいちばん探しやすいです。

    2011年12月10日19時51分

    苦楽利

    苦楽利

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 朝陽を受けて花だと思いました。来年は花も撮りたいです。

    2011年12月10日19時52分

    苦楽利

    苦楽利

    之 武さん、コメントありがとうございます。 ここにUPして書いておくと忘れたときいいので 図鑑写真ですみません。 長いレンズを車に置いてあったので取りに行けばよかったのですが。

    2011年12月10日19時54分

    苦楽利

    苦楽利

    assist-proさん、コメントありがとうございます。 私もはじめてだったのですが皆さんのコメント見るとポピュラーなんですね。

    2011年12月10日19時55分

    苦楽利

    苦楽利

    Teddy_yさんコメントありがとうございます。 花はまだ知らないのですが、きれいな実だと思いました。 しかし、名前が・・・。

    2011年12月10日20時02分

    苦楽利

    苦楽利

    efabさん、コメントありがとうございます。 あまりストレートなネーミングなんである意味納得です。

    2011年12月10日20時03分

    まこにゃん

    まこにゃん

    可愛らしい実ですね。 本当に羽子板の羽のよう。 光に透けた赤が、山間の晩秋に色を添えていますね。

    2011年12月19日21時39分

    苦楽利

    苦楽利

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 花がなくなった山野にこの色は魅力的ですね。

    2011年12月21日12時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 臭木

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP