写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Bernini Bernini ファン登録

おじいちゃん、僕がとってあげる

おじいちゃん、僕がとってあげる

J

    B

    ロシアで撮影。BANG!と爆裂音がして焦って後ろを見ると、ペデストリアンストリートで子供が風船をダーツで割るゲームで遊んでいた。見事に風船は割れて景品を手にする男の子。孫の取った景品を大げさに褒める祖父。ダーツの矢はまだ残っているらしく、男の子は新たなダーツを手に狙いを定め始めた。この景品はパパにあげる。今度はおじいちゃんにいいの取ってあげるからね、と言ってダーツを投げた。

    コメント10件

    nao_4skies

    nao_4skies

    とてもやさしい光の中の光景ですね。私にも同じ年頃の息子がおりますが、しばしば、このまま大きくならないかなー。なんて思ったりしています。Berniniさんの人間味ある写真が大好きです。

    2011年12月06日20時56分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    おじいちゃんと孫の関係はどこの国でもおなじですね。 美しい描写で暖かい瞬間を切り取られていますね。

    2011年12月06日21時58分

    inkpot

    inkpot

    おじいちゃんと孫、いつ見ても、どこで見ても心が和みますね。 素晴らしい描写、勉強になります

    2011年12月06日22時30分

    こんぺいとう

    こんぺいとう

    若いおじいさん。 こんなシーンに出会えて作品にしてしまうって すてきですね。

    2011年12月07日00時00分

    vermilion

    vermilion

    子供の目線まで腰を落とす若おじいちゃんの姿に 愛孫を思う優しさを感じますね。 素敵なダーツ遊びのワンシーン。  シンプルながらもスキンシップな場面が人間心を掻立てますね。 TVゲームに費やす現代子に見せてあげたい・・・ 素敵なストリートショットを拝見させていただきまさした。

    2011年12月07日11時23分

    Bernini

    Bernini

    nao_4skiesさん コメントありがとうございます。 息子さん、このくらいの歳だとかわいいですよね。被写体としては いつも動くので難しそうですが^^

    2011年12月08日01時31分

    Bernini

    Bernini

    Kircheissさん コメントありがとうございます。 ベタ褒めするのは他の国でも似てますね。ただちょっと皮肉も 入っているのがロシア風かな・・・たまたま私が知っている人が そうなだけかもしれませんが^^;

    2011年12月08日01時34分

    Bernini

    Bernini

    inkpotさん コメントありがとうございます。 孫がかわいいのはどこも同じですね。同僚でも孫がいる方は 孫の話になるとうれしそうに話をします。

    2011年12月08日01時36分

    Bernini

    Bernini

    こんぺいとうさん コメントありがとうございます。 いつチャンスが来ても撮れるようにカメラは出し易い所に しまっています^^

    2011年12月08日01時37分

    Bernini

    Bernini

    vermilionさん コメントありがとうございます。 >シンプルながらもスキンシップな場面が人間心を掻立てますね。 こういうシンプルなものだと経験がものを言う世界ですよね。しっかり後ろについて 作戦参謀よろしく細かい指示を丁寧に孫に出していました(笑)

    2011年12月08日01時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたBerniniさんの作品

    • |||||..._ ロシアのスーパー
    • On duty
    • You made my day. 
    • Spring is coming with strong wind.
    • スタンド・バイ・ミー
    • Miss I

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP