写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoskin yoskin ファン登録

お疲れのご様子。

お疲れのご様子。

J

    B

    yashica mat 124g Yashinon 80mm f3.5 monochrome retouched.

    コメント12件

    R2

    R2

    オシャレだな~  買い物ですか?いいなあ 80mmとは思えない広く見える構図もすごいです! 立ち姿がかわいらいい方ですね☆

    2011年11月27日10時43分

    yoskin

    yoskin

    >>R2さん ありがとうございます^^ 買い物をするための下調べです^^ おんぼろの家を買ったので..一階でお店をするんです^^ 大変ですが楽しい作業です☆ お店を回り回ったのでお互いふらふらになっておりました。 中判なので80mmは標準になるんです^^ 35mm換算で50mm前後。 デジタル一眼のaps-cと較べると逆に1.5倍なので..えーっと。。 33mmくらいのレンズと同じ画角になるんだと思います。 知ってたらごめんなさい..間違っててもごめんなさい..

    2011年11月27日18時28分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    センスあふれるモノクロ作品ですね。 よりかかっている壁にもなんだか魅力を感じます☆ お店とは!なんと素敵な。 がんばってください☆

    2011年11月27日21時11分

    yoskin

    yoskin

    >>ゴンザブロウさん こちらへもありがとうございます☆ ここ、実は上がカフェになっておりました^^ 美味しいスイーツとコーヒーで満たされてしばしの間幸せだったのですが.. やる事は多く外へ出る時にちょっとしんどくなってしまったわけです(笑)。 ぼくはサラリーマンなので、お店は彼女が。 夢の端っこを握らせてくれた彼女に感謝です。 雑誌..ぼくの希望のものも置いてもらおうと計画中であります(笑)。 ありがとうございます!

    2011年11月27日21時46分

    Em7

    Em7

    毎度です♪ 良い雰囲気の写真ですね~。 家でお店をやられるんですね?いいなぁ。 いや、色々苦労もあると思うんですが、僕も出来る事ならかみさんにやってもらいたいですね~。 お好み焼き屋とか・・・いいけど、においが凄いかなぁ。 モノクロで雰囲気倍増ですね。(^^)

    2011年11月27日21時58分

    yoskin

    yoskin

    >>Em7さん 毎度です^^ そうなんです。 彼女はずっと大阪で美容師をしていて田舎に連れて帰ってしまったので.. 働ける場を..と。 大変な事の方が多そうですが、希望を持ってやってみます^^ 大したお店になるわけではありませんが楽しみです☆ お好み屋さんは最高でしょうね! 下戸ですがビールとか..それこそ鉄板なんていろいろ使えそうです! 嬉しいコメントありがとうございます☆

    2011年11月27日22時36分

    cafedeair

    cafedeair

    コメント欄を見ずにお写真拝見しまして、凄く大きな決意の念 のようなオーラを背中に感じました。撮る人と被写体になる人との 絆というものが目に見えない特別な空気といいますか気配と なり映りこんでいますね。 写真に映っているものが全てではないと思っていましたが このお写真も何か特別な優しい雰囲気に包み込まれていて本当に素敵です!

    2011年11月29日02時36分

    yoskin

    yoskin

    >>cafedeairさん おお... すばらしい洞察であります。。 彼女は仕事が大好きで趣味も仕事というタイプなので、 一人で仕事をするっていうのはとても幸せな事なのかと思います。 ただ、もちろんいろいろと代償や制約や厳しい事もあるでしょう。 きっとそういう事は決意でしか乗り越えられませんからね^^ そこまで見てくださってとても感動しました! ありがとうございました☆

    2011年11月29日22時21分

    yumetaro

    yumetaro

    これはいい写真ですね-。 人の何気ない仕草を捉えて、ストーリーを想像させてくれます。 優しいトーンに撮り手の共感が伺えるような気がしました。 素晴らしいです。

    2011年11月29日23時01分

    yoskin

    yoskin

    >>yumetaroさん おお... すみません。。 折角コメントをいただいてましたのに、お返事が遅くなりました! まったく何気なさにもほどがある所を撮りましたが、街中スナップに較べると狙っている時間は長いですので 簡単でした。。 トーンは撮り画像のままのハズです。 やはりそのままの良さっていうのもあるのでしょうね^^ やりすぎ傾向にあるぼくなので、フィルムと写真屋さんの技術というのはまったくもってありがたいものです^^ 嬉しいコメントをありがとうございました!

    2011年12月05日23時06分

    hisabo

    hisabo

    お疲れ感を表現したかったんですか。 うーん、ちょっとdullな雰囲気のこの描写には、 確かにそんな印象が漂います。 秘密基地のモノクロ描写とは明らかに違うこの表現、 表現意図によって変幻自在に変えることの出来るその表現力には驚くばかりです。

    2011年12月07日15時56分

    yoskin

    yoskin

    >>hisaboさん 過大評価をありがとうございます! 確かにお疲れの感じですが、ぼくも疲れててピント適当になっただけかと.. いや..暗くてシャッター速度を稼げなかったのか..またはその両方かもしれません^^ タイトルはですね、完全に後付けなのでどう見えるかで付けてますので、そういう事です(笑)。 秘密基地とはかなり落差ありますね(笑)。

    2011年12月08日22時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoskinさんの作品

    • grovel..
    • echoing footsteps..
    • advance..
    • gaze at..
    • trace..
    • 時代を跨ぐ。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP