写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

マッツン75 マッツン75 ファン登録

今も昔も…

今も昔も…

J

    B

    昔の人々も同じような気持ちで 秋の紅葉を楽しんだのだろうか…? 尾張徳川家の菩提寺「定光寺」へと行ってきました! 自分の中では渋いの撮っちゃったなぁ~ という一枚です^^; 最近皆様のところに訪問があまりできてません。 時間が出来しだいコメントの返信をしますのでしばしご容赦くだされ^^; WB:太陽光

    コメント48件

    黒太

    黒太

    すばらしい構図。

    2011年11月26日00時37分

    素敵なHoliday☆

    素敵なHoliday☆

    色合いもこれいですが、構図が見事ですね^^ 最近はかなり寒くなってきたので 秋の写真もそろそろ見納めになるかもしれません・・・ 私は紅葉をほとんど撮りに行けずに終わりそうです(笑)

    2011年11月26日00時46分

    yo_hey

    yo_hey

    お邪魔します^^ センス抜群な構図ですね!!勉強になります。 お堂にかかる影と光の具合も実に味があって、好きです。

    2011年11月26日01時09分

    ninjin

    ninjin

    禅の古刹ですか、晩秋に訪れるにはぴったりですね。 お堂と紅葉に加えてうねった枝振りの木が存在感あり 面白いです。

    2011年11月26日01時15分

    シンキチKA

    シンキチKA

    建物の窓に映り込んでる紅葉、素敵な光景ですね! 構図が素晴らしい‼ 上手いなあ! こういう建物と絡めた紅葉、今年こそ撮りたかったんですよね(^_^;) 忙しくて撮りに行けません!

    2011年11月26日01時16分

    ちゅん太

    ちゅん太

    幹のうねり具合がいいですね。 構図も良いですね。 ってさっき帰ってきました。王子様と星空撮ってきて^^

    2011年11月26日01時47分

    hatto

    hatto

    お堂に映すモミジとお堂の銅屋根に秋を感じます。

    2011年11月26日06時38分

    tomcat

    tomcat

    上手い切り取りですねぇ~ さり気無く写り込んんだ紅葉を入れ お見事ですね^^

    2011年11月26日07時41分

    Teddy_y

    Teddy_y

    渋めの紅葉写真、大好きです! 古木の存在感とお堂とのバランス感が素晴らしいですね。

    2011年11月26日09時21分

    さんぽ

    さんぽ

    お堂?山門? 格子のむこうにも赤色がみえてますね〜 わたし、のぞき見るような構図がすきですね〜

    2011年11月26日10時48分

    英作

    英作

    味のある作品ですね^^ 素敵な構図で安定してますね。 窓に映り込むモミジがさり気なく素敵ですね!

    2011年11月26日11時23分

    R2

    R2

    今さらながらですが中部地方は過激な歴史の舞台だったんですよね~ 最近僕も興味ありありです。 枝っプリ(幹っプリ?)力強い! モミジもピンピン綺麗に揃ってるのって以外に少ないんだなって思ってたところなんで。。 さすがっす!!

    2011年11月26日11時23分

    きじむなー

    きじむなー

    うねるような太い枝を手前に持ってきた構図がいいですね! 紅葉を脇役にしているところがニクイです^^

    2011年11月26日12時42分

    丹波屋

    丹波屋

    まさしく『渋い』です。いい味が出ていると思います。

    2011年11月26日12時43分

    チキチータ

    チキチータ

    楓の色合いがとても綺麗で山門を絶妙に 入れられた構図の描写お見事です。

    2011年11月26日15時13分

    ハサミ

    ハサミ

    センス抜群の構図ですね! これ真似したいなぁ(^^)

    2011年11月26日15時37分

    kakian

    kakian

    幹の曲がいいですね。 お堂に映ったもみじが粋ですね。 素晴らしいです。

    2011年11月26日16時55分

    酔水亭

    酔水亭

    御堂に映り込むモミジは決して外せませんね! それこそが<命>ですものね。 それを見つけた時の<マッツン>さんの、歓びが伝わってきます!!

    2011年11月26日17時32分

    tirotiro

    tirotiro

    構図がすばらしいですね! とても力強さを感じさせる作品ですね。 色合いも綺麗です。

    2011年11月26日17時56分

    eosx5

    eosx5

    やっぱり師匠!素晴らしい構図ですね!間違いなくセンスですね^^ それに、凄く渋いですね!

    2011年11月26日18時21分

    Usericon_default_small

    権..太郎(ゲジン光)

    枯れ木のような枝なのに奇麗な紅葉でーす! 温かそうな日差しもイイですね!

    2011年11月26日19時04分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    いいバランスですね。 古木と陰影、寄せの構図が Good!です。

    2011年11月26日19時05分

    三重のN局

    三重のN局

    独特な枝の形が印象的で良いです。 昔と変わらぬ風景なんでしょうね! 神社仏閣での紅葉は素敵です(^_^)☆

    2011年11月26日19時38分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    紅葉真っ盛りですね。 シブいのもいいと思います。 歴史を感じて撮る紅葉も楽しいですね。

    2011年11月26日20時24分

    shokora

    shokora

    素敵な構図ですね! 木がいい形だし、色合いもいい感じ。

    2011年11月26日21時25分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    おぉ~淡い紅葉とお寺がマッチしていますね~ 流石のセンスです

    2011年11月26日22時59分

    nyao

    nyao

    僕も今日お寺ともみじのコラボ撮影してきましたが、 日本!だからこそお寺などと紅葉はバッチリですよね、お手本のような構図です^^

    2011年11月26日23時09分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    趣と情緒のある渋い1枚ですね。 この時期は紅葉と日本の伝統建造物が非常に合いますものね^^

    2011年11月27日00時14分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    大胆な構図ですね! 枝振り、モミジの葉、木漏れ日。 渋さも流石ですよ!(^^)

    2011年11月27日10時52分

    sokaji

    sokaji

    迫力のある切り取り。、色合いがとても素敵です。

    2011年11月27日11時37分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    趣ありますねぇ☆ しかも切り取り方、 組み合わせ方が絶妙です☆ 全てを入れきってない所が すばらしいですね☆

    2011年11月27日20時46分

    m.mine

    m.mine

    きれいな秋ですね。良いな紅葉 羨ましいです。 昨日100円ショップで色んなもの買って来ました。 今日もこれからLED使って落ち葉でも撮りますね。

    2011年11月27日20時58分

    アルファ米

    アルファ米

    渋いですねー。 もぎたての渋柿のように渋いです。

    2011年11月27日23時33分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    構図のバランスなど、よーく考えて撮っていらっしゃるんだなーと 感じました。丁寧さとセンスが伝わる一枚です。

    2011年11月27日23時47分

    usatako

    usatako

    確かに渋いですね。苦み走ってます。

    2011年11月28日01時07分

    マッツン75

    マッツン75

    黒太さん、素敵なHoliday☆さん、yo_heyさん、ninjinさん、シンキチKAさん、ちゅん太さん、 ふじちゃんさん、hatto06さん、tomcatさん、Teddy_yさん、さんぽさん、英作さん、R2さん、 きじむなーさん、丹波屋さん、チキチータさん、tomi8さん、ハサミさん、kakianさん、茜さん、 西洋式毛鉤釣人さん、tirotiroさん、eosx5さん、ゲジン光さん、メープルシロップさん、ビートさん、 三重のN局さん、濱の黒豹さん、林檎さん、shokoraさん、assist-proさん、nyaoさん、 ナイトスクープ!さん、MOGUOさん、ビシュジョボさん、sokajiiさん、ぐうたらおやじさん、 ゴンザブロウさん、m.mineさん、アルファ米さん、あばしりのともさん、usatakoさん みなさま嬉しいコメント大変ありがとうございます^^ そして多くの方に構図を褒めていただき嬉しく思います! この作品を撮った一番の狙いは御堂のガラスに映り込んでいる紅葉だったのですが、 後から考えると色々な要素を詰め込みすぎて雑多な感じになっちゃったなぁ~と 反省するところがありました。 一応この別バージョンでガラスの映り込みだけのものもありますが、 なにぶん下手っぴーが撮ってるので、後でPCで確認したら ピントが甘くて使い物にならないものばかりを量産しまくってしまいましたorz さすが秋の紅葉シーズンも佳境に入ってくるとカメラマンが増えますね~^^ この日は一般の紅葉観光客よりもカメラマンの人数の方が多くてビビリました! しかもみんな良いカメラとレンズ使ってて他の方が撮ってる写真が無性に気になってしまいました。 素敵なHoliday☆さん 天候とかもありますからね~ 最近は土日ばかり雨だったのでそんな人も多いのかな…? yo_heyさん コメントありがとうございます^^ お褒めいただき嬉しいです! ちゅん太さん 今度星撮りのノウハウ教えてね~w さんぽさん 御堂ですね~ 格子の中の彩りは映り込みですよ~ R2さん 中部地方は三英傑の輩出地でもありますからね~ でも如何せん興味が無さ過ぎて知識が貧弱ですorz きじむなーさん そうなんですよ~紅葉が少し控えめなのでUPするか最初は迷いました^^; ハサミさん そう言っていただけると嬉しいもんですね^^ 西洋式毛鉤釣人さん 僕の狙いにドンピシャで気が付いてくれてありがとうございます^^ ただちょっと地味過ぎました! eosx5さん やっぱ渋いですよね~^^ assist-proさん お~最近の作品凄いですね~ もう太刀打ち出来ません^^; nyaoさん 作品を楽しみにしております^^ m.mineさん 僕もLEDが無性に欲しくなりましたw アルファ米さん もぎたて…そりゃすっぱそうだw

    2011年11月28日03時55分

    もしもし商会

    もしもし商会

    定光寺!!僕はあれから仕事も兼ねて美濃や板取へふらふらと・・・。 力強い感じもする作品ですね~ この時期道がとても混んでて、駐車トラブルも見かけ マナーの悪さをとても感じました。

    2011年11月28日06時37分

    マッツン75

    マッツン75

    もしもし商会さん コメントありがとうございます。 美濃と板取の作品がそのうち見られそうですね! ん~確かに紅葉が最盛期になってきたので色々とトラブルがありそう…^^; 定光寺は駐車場が広いので意外と穴場ですがカメラマンは多いです。

    2011年11月29日00時38分

    mimiclara

    mimiclara

    みなさんがおっしゃるように本当に素晴らしい構図ですね アングルもかなり微調整を重ねられたんじゃないかと思いますが、私から見たら完璧な一枚です お見事

    2011年11月30日20時31分

    マッツン75

    マッツン75

    mimiclaraさん 完璧ですか~嬉しいコメントありがとうございます^^ この時は意外とカメラマンが多くて誰もいない一瞬を狙って撮りました! 急いで撮った割りに自分でも上手くいった気がします。 ただ反省点はガラスの映り込みが意外と判らなくなってしまったことでしょうか…^^;

    2011年12月01日15時39分

    まこにゃん

    まこにゃん

    めちゃくちゃにいい木の切り取り、いい描写ですね。 木が大好きなんです。 渋い表現もいいですね。

    2011年12月01日21時33分

    mimiclara

    mimiclara

    やっぱりガラスの映り込みだったんですね^^ 実は真っ先にそこに触れようかと思ったんですが、こんな古い御堂にガラス? と迷ってしまいました ひょっとしたら御堂の後ろの紅葉なのかな、とか 裏地に拘ったスーツって感じでいいですね^^

    2011年12月02日02時15分

    マッツン75

    マッツン75

    まこにゃんさん コメントありがとうございます^^ この木のうねりがカッコ良くて入れてみました! 渋すぎるかな~とも思いましたが気に入っていただけて良かったですw

    2011年12月03日02時00分

    マッツン75

    マッツン75

    mimiclaraさん なるほど~御堂にガラスって無いと思っちゃいますよね~^^ 僕は実際この場所で撮ってるんで何の違和感も感じずに撮るのですが コレだけ見る人にとっては何だか判りませんものね! ホント写真って奥が深いですね~

    2011年12月03日02時02分

    キンボウ

    キンボウ

    幹のうねりが素敵ですね。 昔もきっと同じように眺めていたと思いますよ。

    2011年12月06日20時59分

    マッツン75

    マッツン75

    キンボウさん コメントありがとうございます^^ やはりそうですよね~ 四季のある日本に生まれてよかったと思います!

    2011年12月07日00時02分

    カズα

    カズα

    楓の広がりが綺麗ですね。 こちらに流れ落ちて来るようです。

    2011年12月07日22時13分

    マッツン75

    マッツン75

    カズαさん コメントありがとうございます^^ 確かにそう言われてみればそうですね! 素敵なお言葉嬉しいですw

    2011年12月10日02時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたマッツン75さんの作品

    • 昼と夜の攻防
    • 初夢
    • STARLIGHT SYMPHONY
    • あなたとサクラ
    • フワリフワリ
    • 憧れの場所~ホテルミラコスタ~

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP