写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

GALSON 植村 GALSON 植村 ファン登録

芦屋基地思い出の航空祭VOL.3

芦屋基地思い出の航空祭VOL.3

J

    B

    正直F-15やF-2はどれも単調で使い物になりませんでした。 やっぱ主役はブルーですね。ちなみにレッド・ドルフィンが飛んでた頃は大雨だったので カメラ機器優先で撮りませんでした。 疲れたので、酒飲んで早めに寝ます。明日は築城基地ローカルです。

    コメント6件

    m.mine

    m.mine

    雨が降ったんですね。機材が大事ですよね。それにしても すばらしい作品ですね。家に帰ってもう一度拝見させてい ただきます。

    2011年11月23日18時45分

    レオ

    レオ

    雲の隙間からの光芒、とっても良かったですね^_^ GALSONさんの作品、大変勉強になります(^_-)-☆

    2011年11月23日21時24分

    Dry

    Dry

    めちゃめちゃかっこいいですね(=´∀`)人(´∀`=)

    2011年11月24日03時58分

    sokaji

    sokaji

    u125の尾翼を入れた構図が憎いですね。 F15やF2もただ飛ぶだけでなく、シナリオを練って飛んでくれたら それなりに楽しめるんですがね。 昨年の浜松でのF15も全くつまらないものでした。工夫が欲しいですよね。

    2011年11月24日09時45分

    @リンリン

    @リンリン

    おおおかっこいい!!! まるで映画のワンシーンですね^^

    2011年11月26日02時24分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    そうなんですよね、F系戦闘機は迫力はあるのですが写真的にはなかなか絵にならないんです。 やっぱブルーの為の航空祭であると痛感しました。 刻々と移り変わる天気をどう料理すればいいのか、そればかり考えていました。 m.mineさん、鮎夢さん、柊菜さん、レオさん、Dryさん、sokajiiさん、@リンリンさん、ありがとうございます。

    2011年11月27日15時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたGALSON 植村さんの作品

    • 芦屋基地航空祭前日練習VOL.3
    • THIS IS BLUE!
    • みんな待ってた
    • ブルー始め①
    • 1,000の風になって
    • 芦屋基地航空祭前日練習VOL.2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP