写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

あゆかけ あゆかけ ファン登録

春の浅瀬

春の浅瀬

J

    B

    新荘川の春の浅瀬の景観。当日の最高気温は、25℃越え。冬の低水温をおもえば随分と快適?な季節になりつつあると肌で感じる今日この頃。

    コメント5件

    CARAN

    CARAN

    あゆかけさん、こんにちわ!以前、GX200に合うハウジングについて質問したCARANです。今年の夏に海に行くことになったので、GX200用の水中ハウジング購入に向けて調べているところろなのですが、SEA&SEAのDX-1Gについて、これはケースだけのバラ売りはされているのでしょうか?あゆかけさんはどうされましたか?

    2009年04月23日13時45分

    あゆかけ

    あゆかけ

    CARANさんお久しぶりです。DX1Gはハウジングとカメラのセットです。DX2G(DX200modify)は今月128100円で発売になりました。水中撮影をされない方には高価に感じられると思いますが、ハウジングが実はかなり高価で、カメラ本体の2〜3倍以上します。私は1Gが値下がりした時点で購入しましたが、DX200も機能限定で使用できる事に気づき反応の早さや色の切れが気に入ってむしろこちらを良く使います。ただし、ハウジングに入れるとモニターの輝度がかなり落ち、明所ではかなり見づらい事は覚悟する必要があります。リコーフリークでなければオリンパスや他社製のカメラですと別売り2〜3万程度で用意されていますのでお薦めする所です。また、1Gと2Gの間に1200万画素の普及モデルDX1200HD(実勢4〜5万)があり、気軽に撮るのであればそちらをお薦めします。

    2009年04月23日18時27分

    CARAN

    CARAN

    やはり基本はセット販売なんですね。ネットでレンタルも探してみましたが、ハウジングだけのレンタルというのはありませんでした。色々探していたところ、Dicapac(http://www.dicapac.jp/s_ricoh.html)という4,000円弱の防水ビニールケースの存在を知りました。用途は水深10cm~1.5mのシュノーケリング限定目的なので、これでもなんとかなるんじゃないかと期待しています。水中ライトは使わず、浅いところでカラフルな魚やサンゴの写真を撮りたいと考えています(深くなると、どうしても青っぽくなるので)。 ちなみに水中での感度、露出は、やはりオート任せが無難でしょうか?光源設定は、やはり太陽光に近い設定が良いのでしょうか?リコー機を使った水中撮影のコツなどありましたら、ご教示願えれば幸いです。

    2009年04月23日22時45分

    あゆかけ

    あゆかけ

    水中ではAUTO(P−AUTO 発光禁止)、が無難です。実際は、特定の生き物やマクロ、少しでも暗いとストロボ光が必要ですが、内蔵ストロボは効果がないばかりでなく、水中の浮遊物が雪のように写りこんで奇麗な写真になりません。光量不足にならないような、環境条件と感度等の設定が前提となると思われます。これはAUTO発光する様な環境、設定だと外部ストロボなしではきれいな写真になりにくいということです。水中写真について私はまだうんちくを語る様な身分ではありませんが、まずは自分なりに撮ってみて陸上との違いを実感してみるのが第一と思われます。

    2009年04月24日00時40分

    CARAN

    CARAN

    なるほど、内臓ストロボを使った場合はそういうデメリットが生じるわけですね。とても参考になります。あとは実際に水中に入ってみて、どのくらいの設定が良いのか、手探りで慣れていくのが第一段階ですね。

    2009年04月25日16時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたあゆかけさんの作品

    • 夏の川の光模様
    • SO COOL
    • もう春
    • もうひとつの季節感
    • EXIT
    • バタフライ ウォーク

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP