写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

白狐© 白狐© ファン登録

帰らない季節

帰らない季節

J

    B

    ありふれた風景がなつかしく感じる今日この頃です

    コメント70件

    †Hana†

    †Hana†

    もう真っ白ですか? 私は真っ白な世界に帰りたいな~w 緑が綺麗ですねぇ。 朝から目が癒されるわぁ(*´ェ`*)ポッ

    2011年11月23日08時39分

    kakian

    kakian

    ラインをうまく取り入れてらっしゃる ラインシリーズなんですか? とても安らぐ一枚です。 素晴らしい。

    2011年11月23日08時43分

    bubu300

    bubu300

    いい感じで「丘」が続いてますね。

    2011年11月23日08時45分

    jaokissa

    jaokissa

    このへん、もう雪景色だったりして…。 影がいい具合に演出してますね。 斜面が折り重なったうまい切り取りですね。

    2011年11月23日08時47分

    白狐©

    白狐©

    †Hana†さんこんにちは^^ はい、真っ白で底冷えです。 これ二つ前の写真「丘を越えて」の反対側の風景なんです 家内が3時間点滴してた時でした。

    2011年11月23日09時04分

    白狐©

    白狐©

    kakianさんこんにちは^^ ラインシリーズですか^^ そういうのも面白いですね♪ なんか探そうかな、蔵から。

    2011年11月23日09時07分

    白狐©

    白狐©

    bubu300さんどうも^^ こういうのは美瑛とかが絵になるんでしょうけど 片田舎にもこういう場所がありました^^

    2011年11月23日09時08分

    白狐©

    白狐©

    jaokissaさんどうも^^ もしかしてここに行く道路農道なんですが除雪してないかも きっと真っ白でしょう。 雪原に光が差して綺麗かも知れませんね。

    2011年11月23日09時11分

    diary

    diary

    上下の黒帯で絵が引き締まっていいですね~。 特別なソフトですか?

    2011年11月23日09時22分

    白狐©

    白狐©

    diaryさんどうも^^ いえ、バイオに入ってたフォトショップエレメンツ7です 原始的手法で引いてます(笑)

    2011年11月23日09時30分

    porocco

    porocco

    綺麗な緑とや左から入るソフトな陰がいい感じですね! 雲の影かな?真っ白い景色も見たいです!

    2011年11月23日09時37分

    白狐©

    白狐©

    poroccoさんどうも^^ アップダウンがきれいだな~と思ってたら 雲がかかってきました。 思わず何枚も撮ったのですが どれ一つうまく収めることができません 下手ですね~私(´Д`) ここ、冬は除雪してないかも知れません。 隣町とその隣町の境目くらいです^^

    2011年11月23日10時00分

    makosan

    makosan

    ありますよねぇ、その感覚! 僕は秋が好きなので、懐かしいのは風景は秋です^^

    2011年11月23日11時08分

    ラパロマ

    ラパロマ

    これはいったいどちらでしょうか?緑色がスタートを連想させますね。美しいです。

    2011年11月23日11時16分

    Seraphim

    Seraphim

    北海道の人にとっては、 ありふれた風景なんですね。 羨ましいです。^^

    2011年11月23日11時19分

    Em7

    Em7

    凄く北海道のイメージが出ている一枚・・・ 素敵ですね~。

    2011年11月23日11時33分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    波打つ台地や道路など、その地形に惹かれる部分ってありますよね。 多分、そのリズムみたいなものが人の本来持ち合わせている自然な波長と合うからじゃないでしょうか。 そんな気がしました。

    2011年11月23日11時54分

    白狐©

    白狐©

    brownさんこんにちは^^ 実は・・・もう白い世界に変わってると思われます ただし、除雪していないと思われるのでここにはいけないと思われます。

    2011年11月23日13時17分

    白狐©

    白狐©

    makosanさんこんにちは^^ え、そっちももう秋が終わった感じでしょうか? もう、九州あたりまで行っちゃったかな~^^

    2011年11月23日13時18分

    白狐©

    白狐©

    ラパロマさんこんにちは^^ ラパロマさんはどちらにお住まいなのかな~ 私は北海道の北の超がつく田舎です^^ これはもう風車の数で有名になった町のエリアかな?^^

    2011年11月23日13時20分

    白狐©

    白狐©

    seraphimさんどうも^^ 木がある感じが美瑛や東川とは少し違う感じでしょうか。 オロロンラインの北は河岸段丘が多いかなと感じています^^

    2011年11月23日13時21分

    白狐©

    白狐©

    Em7さんこんにちは^^ 真ん中の木々がなければもう少しすっきりなんですが そうそう自分の思ったようにはならないみたいです^^

    2011年11月23日13時23分

    白狐©

    白狐©

    ナニワの池ちゃんさんどうもです^^ なるほど~ 自然のなかのこういった綺麗なカーブとか なんか惹かれるものがありますよね^^

    2011年11月23日13時24分

    散歩の時間

    散歩の時間

    肥沃な大地を絨毯が引き詰めている様ですね.光と影が交差した大地を見ているとて爽やかさを感じます.

    2011年11月23日15時50分

    記憶の旅人

    記憶の旅人

    美しい稜線ですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ 緑のトーンが綺麗です。

    2011年11月23日16時09分

    斗志

    斗志

    爽やかな緑がとっても綺麗ですね~ 今頃はもう冬の景色に変わってるんでしょうか? そんな景色も見てみたいです^^

    2011年11月23日16時16分

    もしもし商会

    もしもし商会

    なだらかなクロス最高の景色です。 日の差し方や時間帯も抜群ですよね~お見事です。

    2011年11月23日17時23分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    横浜には、ぜ~><;~たい 無い景色。 柔らかい緑と光、癒されます。

    2011年11月23日18時06分

    梵天丸

    梵天丸

    折り重なる起伏、日差しに陰影を付ける緑の大地 絵になる切り取り・・さすがです!!

    2011年11月23日18時08分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    素敵な光景が広がっていますね。 とても落ち着く風景です。 北海道は見るだけでなく行ってみたいです。

    2011年11月23日19時09分

    もみらぶ

    もみらぶ

    さすが北海道ですね!。 スケールの違いを思い知らされます。

    2011年11月23日20時29分

    shokora

    shokora

    ありふれた風景、ですかぁ・ 信じられません^^;。 このスケール感と素敵なラインは北海道ならではです!

    2011年11月23日20時36分

    mtan

    mtan

    美しい風景をありがとうございます。 光の映り方がとてもいいですね。

    2011年11月23日23時10分

    TAKAQ

    TAKAQ

    オロロンラインということは、美瑛じゃないんですね。 とても美しいです^^

    2011年11月24日10時42分

    じじぃ+

    じじぃ+

    おじゃまします。 緑のなだらかな曲線と丘の交差する風景 素晴しいですね~!

    2011年11月24日19時32分

    a-kichi

    a-kichi

    切り取りとコントラストと色のグラデーションの妙、三拍子そろってますね♪

    2011年11月25日00時13分

    Tate

    Tate

    北海道! って感じですね^^ これから、厳しい冬が やってくるんですね^^;

    2011年11月26日00時59分

    ピンポンダッシュ

    ピンポンダッシュ

    この風景は北海道にしかない気がします! 広い大地いいな~

    2011年11月26日22時28分

    白狐©

    白狐©

    いっちやんさんこんばんは^^ 真ん中の茂みがなかったらどうなのかな~と そればっか考えてました^^

    2011年11月26日23時29分

    白狐©

    白狐©

    記憶の旅人さんこんばんは^^ ありがとう 「稜線」ですよね この言葉が出てこなくて・・・。 歳ですね(笑)

    2011年11月26日23時30分

    白狐©

    白狐©

    斗志さんこんばんは^^ 雪が融けたり降ったりの日々です ここ、今ならいけるかも知れませんが なかなか時間がないです(^^ゞ

    2011年11月26日23時32分

    白狐©

    白狐©

    もしもし商会さんこんばんは^^ 雲が広がってきたんですが このとき丁度雲に切れ間が 思わずシャッター切ってました^^

    2011年11月26日23時33分

    白狐©

    白狐©

    yaetiti.netさんこんばんは^^ でも横浜の景色は私の憧れ 夜なんかいまごろ綺麗でしょうね~^^

    2011年11月26日23時34分

    白狐©

    白狐©

    梵天丸さんこんばんは^^ たまたまですよ タイミングってのも大事ですよね~(笑)

    2011年11月26日23時35分

    白狐©

    白狐©

    濱の黒豹さんこんばんは^^ 是非北海道にも・・・。 でもやはり美瑛・富良野とかは行っておいた方がいいでしょう あと札幌で美味しいもの食べてってくださいね^^

    2011年11月26日23時36分

    白狐©

    白狐©

    鮎夢さんこんばんは^^ 十数年前に訪ねた瀬戸内 私大好きなんです 妻もいつか連れて行ってあげたいと思ってます^^

    2011年11月26日23時38分

    白狐©

    白狐©

    もみらぶさんこんばんは^^ でも外国に比べたらほんのちょこっとの土地なんですよね グランドキャニオンとか見たらどんな気持ちになるんだろう^^

    2011年11月26日23時39分

    白狐©

    白狐©

    shokoraさんこんばんは^^ 北海道の有名なところじゃなくても らしさを撮っていけたらいいな~と あと、地元の風景の変化も残していきたいです

    2011年11月26日23時40分

    白狐©

    白狐©

    mtanさんこんばんは^^ こちらこそご覧いただいてありがとうございます^^ またいいな~と思ってくださる写真があり、コメントいただけたら嬉しいです

    2011年11月26日23時42分

    白狐©

    白狐©

    TAKAQさんこんばんは^^ 美瑛だったらこんな無粋な茂みなんかは写らないのかな なんて考えて仕上げてました^^

    2011年11月26日23時43分

    白狐©

    白狐©

    syuseiさんこんばんは^^ 最近はこういう写真 「千と千尋」のサントラを聞きながら仕上げ というのが多くなりました^^

    2011年11月26日23時45分

    白狐©

    白狐©

    ca.じじぃさんこんばんは^^ ここ、初めて通る道からみた風景でした 私が振り返ると黄色が少し入ってきた落葉樹が道路の両脇に それは撮らなかったんですよね~(^^ゞ

    2011年11月26日23時46分

    白狐©

    白狐©

    N.S.F.C.20さんこんばんは^^ 私、最近自分の写真を仕上げる時 ジブリ系の音楽がBGMになってることが多いです(笑)

    2011年11月26日23時47分

    白狐©

    白狐©

    a-kichiさんこんばんは^^ それが・・・切り取りがダメなんです センスないですね~(>_<)

    2011年11月26日23時55分

    白狐©

    白狐©

    Tateさんこんばんは^^ ありがとう^^ またこんな感じのが撮れてたらのっけていきたいです♪

    2011年11月26日23時56分

    白狐©

    白狐©

    ピンポンダッシュさんこんばんは^^ どうかな~? 長野とか九州とかに東北なんかにも いっぱいいっぱいあるんじゃないでしょうか?^^

    2011年11月26日23時57分

    mimiclara

    mimiclara

    これがありふれた風景? 私は見た瞬間、よくこんな見事な構図を探されたもんだ、と唸ってしまいました^^ 折り重なる丘陵が本当に美しい・・・・

    2011年11月27日20時50分

    白狐©

    白狐©

    mimiclaraさんこんばんは^^ だって有名な美瑛なんかじゃ こんな風景は日常茶飯事のように撮られてる方がたくさんいるじゃないですか おほめの言葉恐縮です(^^ゞ

    2011年11月27日21時12分

    yossshy

    yossshy

    北海道の丘陵いいですね。美瑛に行きたくなりました。

    2011年11月29日04時47分

    hisabo

    hisabo

    絞った85mmレンズでしたか。 70-200かと思って見ましたが、PHOTOHITOで見る限りでは違いがよく解らない気もします。 実際比べてみたらいかがなものでしょう? この美しい表現は流石です。

    2011年11月30日14時50分

    ゆー

    ゆー

    このような写真を撮影できる腕が欲しいです。 こういう風景はなかなかないですよね~ 関東周辺ではありえないです(涙) 構図もそうですが、こういう切り取り方は上手いです。

    2011年12月01日15時25分

    白狐©

    白狐©

    yossshyさんこんばんは^^ 美瑛、私も行ってみたいです 近いのに遠かったりしますね^^

    2011年12月01日22時47分

    白狐©

    白狐©

    hisaboさんこんばんは^^ 私にしては絞ってますね 金はちまきの単焦点って繊細でやわらかい感じがします。

    2011年12月01日22時49分

    白狐©

    白狐©

    ゆーさんこんばんは^^ いや実は少しトリミングしてるんです 画角おかしいでしょう^^

    2011年12月01日22時50分

    だしキノコ

    だしキノコ

    コメントありがとうございます。 この写真はすごく広さが感じられてやばやばですー。 見てぼーとしたいです。

    2011年12月08日01時51分

    cotton100

    cotton100

    折り重なるような丘陵。北海道ですね。 日の当たる緑と、日陰の緑のコントラストが綺麗です。 9月に行った時は、どこも耕したばっかり・・・畑に緑が少なかったです(涙)

    2011年12月12日23時03分

    白狐©

    白狐©

    だしキノコさんこんばんは^^ 熊が後ろにいないかちょっとドキドキ だ~れもいなかったそんな場所です^^

    2011年12月15日00時31分

    白狐©

    白狐©

    みずじ~さんこんばんは^^ 9月はどちらにいかれたのか 秋起こしの時期だったんでしょうね それは残念でした^^

    2011年12月15日00時32分

    m-hill

    m-hill

    いいですね、光り織りなす丘・・・ 自然のアートは実に美しいですね。

    2014年04月18日17時38分

    白狐©

    白狐©

    m-hillさんどうも^^ こっちには美瑛富良野みたいな雄大な景色がないです 基本海岸段丘ですので高さ一定なんですよね~ で、こんな切り取りです^^

    2014年04月20日18時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された白狐©さんの作品

    • 豪火
    • 春の余韻
    • 生きるということ
    • 今宵は・・・
    • Rising
    • 意義

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP