写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

shun_photo shun_photo ファン登録

しっとりと色づく秋色

しっとりと色づく秋色

J

    B

    清澄庭園のライトアップも20日まで、ということで撮ってきました あいにくの雨模様でしたが、ちょうど見ごろとなっていて素晴らしい紅葉になっていました。 しっとりとした質感がまた癒されます。紅葉の部分が反射しすぎないようにPLフィルタ使用です。 新三脚の初稼働でしたが、迅速に設置できたし、風も少なかったこともあり映りいいですね

    コメント15件

    hatto

    hatto

    早速のNew三脚が威力発揮しましたね。この小径を歩いて行くと何処に...。 散歩したくなるような風景が、とっても素敵です。

    2011年11月20日05時37分

    tirotiro

    tirotiro

    おぉ~すごく綺麗です! 大きくして見ると綺麗さが良くわかりますw 構図と照明の捉え方がさすがですね^^ 新しい機材を試す時ってワクワクしますよね~ 新三脚すご過ぎですw

    2011年11月20日16時17分

    eosx5

    eosx5

    素晴らしい一枚ですね^^ とても綺麗です^^ライトアップされた紅葉も良いですね それに、ピントがバッチリで凄くクリアですね

    2011年11月21日00時01分

    shun_photo

    shun_photo

    >hatto06さん この日は夜なのでこの道は閉鎖されてましたが、 普段は食事処みたいな感じの建物へ着きますね~。 >tirotiroさん この日は風も少なかったので、 長時間露光でも葉があまりぶれなかったのも幸いしましたね^^ 自分の清澄庭園シリーズの中では一番良かったでしょうか。 >eosx5さん ピントもライブビューx10で手前の葉に慎重に合わせて F9で後ろの建物もピントのエリア内に入りきることを確認してます。 ライトアップされた紅葉に光が反射して、 晴れている日の同じ場所からの写真より綺麗でしたね~。

    2011年11月21日09時38分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    日本庭園のライトアップ、独特の風情がありますね。 紅葉の色彩が幻想的で美しいです。 ライブビューは暗いときに便利ですよね。 むかしの5Dとかだと、ピンあわせは至難の業でしたね^^ 5D3にはバリアングル液晶載せて欲しいんですが・・・

    2011年11月21日11時48分

    まっこ

    まっこ

    おぉー!大好物の木のライトアップ!!美しいにつきますね。

    2011年11月21日16時19分

    ちゅん太

    ちゅん太

    しっとり濡れたライトアップきれいですね。 情緒あります。

    2011年11月21日20時25分

    梵天丸

    梵天丸

    雰囲気ある庭園ですね!! 雨でシットリした描写が素敵です。

    2011年11月21日20時36分

    ミント

    ミント

    雨に濡れた石畳がいい雰囲気を出してますね^^ クリアで綺麗な作品ですね。

    2011年11月21日21時27分

    junites uno

    junites uno

    おおしぶっ!! 描写がすばらしいです!! 新三脚さすがですねぇーー!!

    2011年11月22日18時13分

    tomcat

    tomcat

    素敵だなぁ~ 三脚も光っていた事でしょうね^^

    2011年11月22日21時54分

    FRB

    FRB

    長時間露出なのに見事に紅葉を捉えてますね!! ライトアップは三脚禁止が多い中、とても贅沢で羨ましい一枚です^^

    2011年11月22日22時51分

    shun_photo

    shun_photo

    皆様コメントたくさんありがとうございます。 投票10超は初めてですよ~。 雨の中頑張った甲斐があったようです。 >Kircheissさん やっぱり暗いとスクリーンを交換していても ファインダーだと限界ありますよね~ ライブビューに頼ると楽でいいですね。 低いところから撮るときには、 バリアングル液晶がやっぱ欲しいと思いますね。 (今だと首を無理な体勢にしないといけないので(笑)) >まっこさん この日はとても美しかったですね。 人も少なくて堂々と三脚を使えたのも良かったです。 >リクオさん ちょうど2週間しかないライトアップで、 紅葉のピークが来たのも運が良かったですね。 >ちゅん太さん 傘をさしながら、三脚立てて防塵防滴機材で、 撮影というだいぶ無理なことしてます(笑) この日はしっとりとした質感が最高でしたね。 >梵天丸さん ちょうど石畳が綺麗にしっとりしてて美しいですね^^ >junites unoさん EF24-105mmF4L程度だとリモコン使わなくてもぶれないくらいですね。 この日は小雨だったので、幹とか葉も光が反射していい感じになってますね~。 >tomcatさん 三脚も反射して光ってたでしょうね。 カメラとレンズは耐性あるけど、 三脚のほうは雨耐性あるのかな?とちょっと心配でしたが(笑) >FRBさん この日は風が少なかったから運が良かったですね。 次の日は長時間露光したら、葉はぶれるは、 池の反射は綺麗に写らないわ…と 失敗気味の写真が多かったです。 三脚はお客様が多くないときはOKですよ~とのことでしたので 立てさせてもらいました。 >y@suさん 露光は派手にするか、暗さを残すかは、 なかなか悩むところですよね。 今回は周辺部は暗いままで、 紅葉の部分だけ明るくなるくらいの調整にしたら、 いい感じになってくれました^^

    2011年11月23日06時10分

    Good

    Good

    雨のしっとりさがよく分かりますね♪ でも今年は軒並み赤が出ないと皆様が嘆いていますよね^^。 とても美しいです。

    2011年12月01日22時21分

    shun_photo

    shun_photo

    >Goodさん コメントありがとうございます。 特に都会は温度の差異が温かい日が続いたことや雨が多くかなりよろしくない紅葉でしたねえ。 でも、この紅葉たちは雨の反射も手伝ってくれたことで、いい色が出てくれましたね。

    2011年12月05日08時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたshun_photoさんの作品

    • 亀戸天神の夜
    • 東京光跡
    • ある雨の日の万世橋
    • 星もきらめくスカイツリー
    • 昭和通りの輝き
    • 東京の夜が始まる(サンシャイン60 その10)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP