写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

duca duca ファン登録

輝く花にのる草臥れた俺

輝く花にのる草臥れた俺

J

    B

    輝く花は綺麗でも乗ってる俺はボロボロだ 早く彼女を見付けなくては、、焦るぜっ! ツマグロヒョウモンの兄ちゃんはそう考えているのだ。 (本人に確認は取っていません。) 遅れておりますが皆様の所へも成るべく早くお伺いします。

    コメント35件

    sokaji

    sokaji

    羽が結構痛んでいるのでしょうか。 蜜を吸っている訳でもなく、やはりducaさんのキャプション通り のことを考えているのでしょうね。

    2011年11月16日15時23分

    hisabo

    hisabo

    いや、確認を取るまでもなく焦っているはずです。(^_^; もう、この季節だし……。 でも、その描写の美しさは相変わらず素晴らしいものを感じます。

    2011年11月16日15時47分

    ポター

    ポター

    お、とても綺麗な描写発見! キャンプション拝見させて頂いたせいか、とってもカッコ良く見えますね。 本人は"何で分かるん!!?" と言っているようですよ^^

    2011年11月16日15時49分

    ビーグル犬

    ビーグル犬

    いつもながら見事な撮影技術にほれぼれしました。

    2011年11月16日15時55分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    立体感のある素晴らしい描写、お見事です! 本当に美しいですね。

    2011年11月16日17時43分

    sabuctyan

    sabuctyan

    美しくて切なさを感じる写真です。 キャプションが最高です。(^_^;

    2011年11月16日19時41分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    翅は傷ついていても眼はギラギラとしてますね♪ 暗めの背景も好みです(^^)

    2011年11月16日20時31分

    Look1216

    Look1216

    こんばんは。 蝶と花がとてもマッチしていて素敵な構図ですね♪ またいいキャプションですね! お見事です。。。

    2011年11月16日21時41分

    OSAMU α

    OSAMU α

    暗い背景と疲れた蝶の感じが出ていますね。 仕事で疲れた中年男を比較してしまいました。(私はそれ以上の年齢ですが) 上手いキャプションですね! 大人の雰囲気の出た作品ですね。

    2011年11月16日22時51分

    shokora

    shokora

    もうタイトルがすごいです^^。 さすがのしっかりした捉え方ですね!

    2011年11月16日23時07分

    tomcat

    tomcat

    色合いが深くて素敵ですねぇ~

    2011年11月17日01時24分

    duca

    duca

    皆さまコメントありがとうございました。 sokajiiさま  私もすぐに彼の考えていることが分かりました。(笑) hisaboさま  秋はもうすぐ終わります きっと焦っていますよね。 ポターさま  カッコよく粋がっていますが 君の心はお見通しなんだよ、、ですね。 ビーグル犬さま  花は輝き、背景は影で暗く、濃淡のある写真になりました。 スパークスさま  なるほど、そうかもしれません。すごく激しくアタックしたのですね。(笑) Kircheissさま  手前は明るく、背景は暗くボケて多少の立体感(距離感)が出たかもしれません。 奄美庵さま  光る花の場所が暗い生垣の前でしたので光の明暗差をはっきりさせて見ました。 ふじちゃんさま  ボロは着てても~、、 この面構えでオスのプライドは高そうですね。 sabuctyanさま  そう感じますか、哀愁というか、なるほど切ないですね。  いしはらやすひろさま  そうです、この目、まだ野心と意欲ありそうです。これなら嫁さん探せそうです。 Look1216さま  輝く花に乗って威張っておりますが、内心はかなり焦っていると見ました。   MOGUOさま  暗い所に独得の面構えで止まってる彼ですから、妖しい空気が漂うかもです。 OSAMU-WAYさま  なるほど 上手い!!。 私もそれを言いたかったかもです。(大笑)   shokoraさま  はッはッ タイトルですか。 写真を撮りながら色んな筋書を思い浮かべました。(笑) tomcatさま  明るくハッキリした黄とツマグロの橙と背景の暗さを強調して見ました。 羽の破れたツマグロのオスが黄花に止まりました。 華やかな黄花の輝きに比べ花の上でお疲れのようすに 感じました。 残り少ない秋の間を生き抜いて立派に子孫繁栄の 役割を果たして欲しいと応援したくなりました。(笑)

    2011年11月17日19時25分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    必死に生きてきた命を感じます。 自分たちも、命を大切に、生きている事に 感謝して歩んでいこうと思いました。

    2011年11月17日22時28分

    duca

    duca

    あばしりのともさま いつもコメントありがとうございます。 彼の羽はところどころ欠けています。 どんな出来事があってこうなったかは分かりません。 物言わぬ彼らは誰を攻める訳でもなく今ある命を 一生懸命全うしようとしています。 けっして自ら命を絶つことはないでしょう。 仰る通り 私たちも今ある命を大切にして 行きたいですね。

    2011年11月17日23時28分

    rcz

    rcz

    ホント素晴らしいです。 目を引き付ける作品ですね^^。

    2011年11月18日19時41分

    duca

    duca

    rczさま いつもコメントありがとうございます。 暗めの背景に光る花びらを引き立ててみました。 ツマグロの羽は花の輝きと対照的にくたびれて いました。すこしばかり彼に憐れみを感じて 彼の気持ち?を代弁してみました。(笑)

    2011年11月18日21時08分

    usatako

    usatako

    ボロは着てても心は錦。色がとてもきれいです。 それにしてもピントが見事ですね。秘伝を教えてください。

    2011年11月19日00時30分

    三重のN局

    三重のN局

    ふわっと羽を広げたツマグロヒョウモン、美しいです。 彼女が見つからないのでしょうか…? 焦る気持ちが分かるとは流石、蝶の撮影名人ですね(*^^*) 美しい作品、お見事です(^_^)☆

    2011年11月19日19時13分

    duca

    duca

    usatakoさま いつもありがとうございます。 うまいですね はい その通りです。(笑) 秋も深まってくると蝶の羽も傷んできます。 丈夫なうちに何とか相手を見つけなくては と焦っているのではと感じています。 望遠で多少引いて目の付近にピントを合せました。 手前の羽の先端はボケていますが黄花や他の部分には ピンが合ってくれました。

    2011年11月19日20時30分

    duca

    duca

    三重のN局さま いつもありがとうございます。 彼の態度からどうもそのようです。 羽も欠けていましたが元気に飛び回って いました。早く彼女見つかるといいなあと おもいつつ撮影しました。 止まっている黄花が輝いて彼の気持ちと 対照的だなあ~なんて感じました。(ホントの気持ちは良く分かりません、笑)

    2011年11月19日20時35分

    mimiclara

    mimiclara

    色が・・・・ とにかく綺麗な色合いに見惚れてしまいます^^

    2011年11月19日20時51分

    duca

    duca

    mimiclaraさま いつもありがとうございます。 はい、色のコメントいただきうれしいです。 光る黄花とツマグロと背景の暗赤のボケと 全体の色調と明暗に注意して撮りました。 明るい虫の写真ばかり撮っていると たまにはこんな暗めの色調をやって見たくなります。(笑)

    2011年11月19日21時02分

    duca

    duca

    こるぷらさま いつもありがとうございます。 はい 推定彼の気持ちはそんな感じでした。(笑) 手持ち300㎜ですので感度を上げて高速ヤッターで 撮りました。 ツマグロはしばらくジッとしていましたのでゆっくり構えて 撮る事ができました。

    2011年11月19日21時44分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    蝶も一生懸命飛びまわって、 羽根もすれてきて。 これがこの世の習いでしょうか。 絞り開放、SS1/2000、お見事です!!!

    2011年11月20日20時37分

    duca

    duca

    おおねここねこさま いつもありがとうございます。 命の初めがありそして終わりがある 仰る通りです。 なにか哀愁を感じさせる物がありました。 背景も暗めでしたが 開放でボケを SS高めでブレ防止 -補正で暗さを残して、、、 なんて撮りました。(笑)

    2011年11月20日20時44分

    まこにゃん

    まこにゃん

    キャプション、楽しいです^^。 背景の色も秋色で、秋の雰囲気が伝わってきて素敵です。 ducaさんのピントの正確な繊細な描写にはいつも惚れ惚れしています。

    2011年11月21日17時08分

    duca

    duca

    まこにゃんさま いつもありがとうございます。 ツマグロくんも目いっぱい生きてきました 羽も破れてしまいました。 秋も深まってきたし、 これからの人生設計?を考えているみたいでした。(笑) 輝く花と対照的なツマグロでした。 、、、なんて想像しながらの撮影でした。

    2011年11月21日21時57分

    a-kichi

    a-kichi

    アンダー目のショットで、きりっとして蝶もハードボイルド調に感じます^^ やっぱりducaさんの蝶はいいなぁ。。

    2011年11月21日23時28分

    duca

    duca

    a-kichiさま いつもありがとうございます。 輝く花にツマグロが止まりました。 暗い背景と対照的な花とツマグロの様子を 撮って見ました。 羽はボロボロで草臥れた感じの蝶でしたが 偉そうなお顔だけは変わらずいつもどおりでした。 そんな彼に少々哀れを感じました。

    2011年11月22日00時02分

    duca

    duca

    鮎夢さま いつもありがとうございます。 キャプション、、お褒め頂き恐縮でございます。 実際くたびれた羽を見てすぐにこんなことを想像しました。 今はほとんどツマグロを見なくなりましたが 彼は無事に彼女を見つけることが出来たか連絡無くて分かりません。(笑)

    2011年11月23日21時48分

    junites uno

    junites uno

    嬉しいコメントありがとうございます。 Ducaさんの作品も自然に溢れてて好きですよ。。いやぁ うまいですね。。

    2011年11月24日20時36分

    duca

    duca

    junites unoさま いつもありがとうございます。 こちらこそいつも刺激をいただいております。 自分の感性を信じて写真を撮って行きたいものです。 junites unoさまを見習わなければ!です。

    2011年11月24日21時02分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    美しい蝶ですね。背景のボケ具合も素敵です、 僕もやっと一眼を持ち蝶を撮る事が出来るかもしれません。 難しいと思いますが、特訓して撮ってみます。

    2011年12月15日14時58分

    duca

    duca

    濱の黒豹さま いつもありがとうございます。 そうなんですか、それはおめでとうございます。 きっと使いこなして今までに増して表現の幅を 広げられることと思います。 蝶や鳥などその他選択肢が広がってとても楽しみにしています。 色んな物を撮りまくってください。(笑)

    2011年12月15日20時52分

    duca

    duca

    林檎さま こちらも見ていただいてありがとうございました。 蝶を良く撮りますので時々このような羽の傷んだ 状態でいる仲間を見ます。 それでも一生懸命に生きる虫たちの悲哀を 表わして見ました。 虫にも感情があるのかなあなんて 思うときがあります。(笑)

    2012年01月18日05時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたducaさんの作品

    • 青帽が行く
    • 夏アゲハ
    • 夏色Ⅴ
    • 人気の菜の花食堂
    • 蝶々三昧 サルビアの上
    • 幸せキラキラ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP