写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

The view from the top of the mountain

The view from the top of the mountain

J

    B

    3週連続でトレッキングに出掛けてしまいました♪ 今回は群馬県と長野県の県境に浅間隠山 群馬方面から長野方面を眺めた際に 場所によってはこの山が浅間山を隠してしまうことから名前がついたようです 山頂からは雄大な浅間山や中央アルプス、草津白根、浅間山、榛名山、妙義山など・・・ 360度のパノラマでした♪ 今回はライトに3時間、4kmのトレッキングでした 来週はどこに行こうかなぁ~♪

    コメント21件

    sorano

    sorano

    ステキな所ですねぇ。 行ってみたくなりました。

    2011年11月12日21時28分

    Teddy_y

    Teddy_y

    雲海の美しさと雄大な山並みがとても印象的です。 絶景を求めたトレッキング、憧れますねぇ~

    2011年11月12日21時32分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    おぉ〜素晴らしい見晴らしですね〜 トレッキングでこの風景に出会ったら、 自分へのご褒美ですね!(^^) 手前の笹が標高が高い事を教えてくれる気がします。

    2011年11月13日02時02分

    greens

    greens

    1757m(チョット調べてみました)からのいい眺めですね~! 軽トレッキングとはいえ随分見晴らしの開けたところに行けるのですね。 来週も楽しみにしています。

    2011年11月13日08時22分

    tomcat

    tomcat

    トレッキング・・ 魅力ありますねぇ~

    2011年11月13日11時36分

    sokaji

    sokaji

    素晴らしい風景ですね。 雲の葉広がりが素敵です。

    2011年11月13日13時12分

    カズα

    カズα

    良い雲、空の青、清々しいですね。 こんな場所でホットコーヒーでも飲みながらのんびりしたいです。

    2011年11月16日18時04分

    air

    air

    sorano様 コメント有難うございます。 ハイキングコースで人がたくさん入っている浅間隠山 安心して出掛けたのですが・・・ 登山道が荒れていて歩き難くて大変でした でも、山頂からの眺めは抜群で 昼食を食べて、コーヒーを2杯飲んで・・・なんて、つい長居しちゃいました(汗)

    2011年11月16日20時07分

    air

    air

    ぐうたらおやじ様 いつもコメント有難うございます トレッキングに行かれたようですね♪ 富士山が見える360度パノラマの場所なんていいですねぇ~ マイナーな山ばかり登っているので 有名な山に憧れます!

    2011年11月16日20時09分

    air

    air

    Teddy_y様 いつもコメント有難うございます この日の前日は夜まで雨模様だったので 朝、晴れ上がった空を見たときには舞い上がりました♪ 雨のお陰で空気中の汚れが少なかったので、空が綺麗でしたね 初の1800m級の山頂からの景色を満喫出来ました

    2011年11月16日20時11分

    air

    air

    スパークス様 いつもコメント有難うございます 初心者向けのハイキングコースと聞いていたので 軽い気持ちで登り始めたのですが・・・ やっぱり急勾配の斜面もあって大汗かきました(汗) 山頂からの眺めはすごく良くて 久々に大きな気持ちになれたトレッキングでした♪

    2011年11月16日20時19分

    air

    air

    ビシュジョボ様 いつもコメント有難うございます 眺めは良かったですねぇ~ これを味合いたくて毎回、息を切らして歩いているんです 熊笹・・・歩くのが大変なくらい茂っていました クマに出くわさなくて良かったです(笑)

    2011年11月16日20時21分

    air

    air

    ザック様 コメント有難うございます 山に登らない方にも少しだけお裾分けしたくてUPしてみました 私的な趣味の1枚に共感頂けて嬉しいです♪

    2011年11月16日20時23分

    air

    air

    hi-low様 コメント有難うございます 浅間隠山・・・わざわざ調べて頂けたのですね わずか1時間半程度で山頂からの眺めを楽しめるお勧めの山です 1757m・・・低山ばかりのトレッキングなので高さは自慢出来ませんが 気持ちの良い1日を過ごせました

    2011年11月16日20時25分

    air

    air

    tomcat様 いつもコメント有難うございます トレッキング・・・お金はほとんどかかりませんし 体力・筋力は付くし ちょっと辛いですけど、何より美しい景色を楽しめる! 是非、始めてみてください はまるかも知れませんよ♪

    2011年11月16日20時27分

    air

    air

    sokajii様 いつもコメント有難うございます ホントは雲ひとつ無い秋空の元の山並みを期待していたのですが 遠くに見える雲海もなかなか見られないかも知れませんよね まだトレッキングに慣れていないので、撮影機材は必要最低限にしています GF2+14mmが定番なのですが、画家的に制約があるので そろそろニコン機+標準ズームで出掛けようかと考え始めています

    2011年11月16日20時31分

    air

    air

    けいこ様 コメント有難うございます 山頂は気持ちは良かったですよぉ~♪ 空気も美味しい気がしましたもん

    2011年11月16日20時32分

    air

    air

    カズα様 いつもコメント有難うございます 今回、家内の提案でインスタントカフェオレとカップ、それにお湯を持って歩きました 肌寒い山頂で飲むカフェオレは美味しかったですね つい2杯も飲んじゃいました(汗) でも・・・同じカフェオレを職場の休憩時間に飲むと・・・ 美味しくないんです!

    2011年11月16日20時34分

    air

    air

    mayuyu様 コメント有難うございます 山頂からの眺めが忘れられなくて歩いているのかも知れませんね 体力・・・私も始める前は全くと言ってよいほどありませんでした それが今では脚なんて立派になりましたよ♪ 信州にお住まいなのですね 隣県なので、ホントお会いできるかも知れませんね

    2011年11月17日05時49分

    Usericon_default_small

    峠の釜飯

    浅間隠山、いつかはいってみたい山のひとつです これから冬型のピーンと張り詰めた空気になると さらに展望よくなりますね♪

    2011年12月01日10時03分

    air

    air

    峠の釜飯様 コメント有難うございます。 浅間隠山・・・家内の職場の方から勧められた場所なんです 初の標高1800m近い山 360度のパノラマ風景 それが短時間で登れてしまうんです でも・・・人がたくさん入っているので、登山道がすごく荒れていたのが残念です 空気が澄んでくる冬になると、山頂からの眺めは見事だと思いますね♪

    2011年12月01日20時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • lotus Ⅴ
    • アヤメ咲く湿原
    • Orthodox Ⅲ
    • 山でも野鳥 Ⅱ
    • 初詣 2018
    • lotus Ⅲ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP