写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

shokora shokora ファン登録

純正胡麻油

純正胡麻油

J

    B

    水郷佐原に行きました。 ここは震災の影響がかなりあったと聞いていましたが、復興の様子も見れるかと思ったのです。 しかし残念ながら、なかなか復興は進まないようです。古い建物ですから、直すのにはお金も時間もかかるんだろうと、勝手に推測しました。 子江戸と呼ばれる江戸情緒を感じる町、頑張ってほしいです。 古い情緒を感じる写真、2枚撮りましたので一緒ににアップします^^。 このごま油の店は有名です^^。 向こうに見えるのは、三菱館(大正3年建築)で県指定文化財です。

    コメント17件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    年代物の建物の対比が良いですね。 残して行くのは大変です。 ましてや震災の影響で復旧と言うと かかると思います。

    2011年11月09日05時36分

    麻美♂

    麻美♂

    時代を感じさせる建物ですね。  震災からの復興と言っても、高齢化時代だと わざわざ建て直しても、あまり意味が無いから、というケースもあるようですね。 若い世代が必要ですね^^

    2011年11月09日19時27分

    shokora

    shokora

    ふじちゃんさん・・・不思議とマッチしてるんですよね。 おおねここねこさん・・震災影響の部分は撮りませんでしたが、たいへんだなぁと思いました。 ハルヨシさん・・・ホントだ!路上の影、気付きませんでしたぁ!!^^; 麻美♂さん・・・世代の問題もあるかもしれませんね。ここは若い力あるかなぁ・・。 ☆みなさま、うれしいコメントありがとうございます!

    2011年11月09日22時27分

    ともぞー

    ともぞー

    旅情を誘うお写真ですね。 古い建物を壊すのは簡単ですが、shokoraさんが撮影された作品のように残さなければばらないものも大切にしていきたいですね。

    2011年11月10日01時21分

    duca

    duca

    提灯がとてもいい感じですね その向こうにクラシックな三菱館の建物が見えてますが この切り取りとても綺麗ですし大好きです。 そうなんですか、地震の影響があったのですね こういう影響を受けた建物があちこちにあると 思うと修復するという事は大変なことだと感じました。

    2011年11月10日05時21分

    shokora

    shokora

    ともぞーさん 大切なものって思いますよね。 うれしいコメントありがとうございます!

    2011年11月10日19時41分

    shokora

    shokora

    ducaさん 修復は大変だと思います。 観光客が明らかに少ないですので、頑張ってほしいですね。 切り取り、気に入っていただいてうれしいです。 コメントありがとうございます!

    2011年11月10日19時48分

    銀背

    銀背

    明治時代にタイムスリップしたような街並みですね. ノスタルジックでとても良い感じですが, ここにも震災の被害があったと聞くと胸が痛みます.

    2011年11月11日01時23分

    hisabo

    hisabo

    正しい製法のお店も、アウトフォーカスの建物も、 古き良き時代を思わせる印象です。 その雰囲気にピッタリなセピアでの表現も美しいです。

    2011年11月11日15時44分

    mimiclara

    mimiclara

    50年・・・・ いやもっと前の風景ですね 確実に戦前の佇まい・・・ ご苦労されたと思いますが、ナイスショットです^^

    2011年11月11日16時32分

    shokora

    shokora

    銀背さん まさにタイムスリップですよね。 復興出来るといいですよね。 うれしいコメントありがとうございます!

    2011年11月11日19時30分

    shokora

    shokora

    hisaboさん このお店はとても美味しいごま油とラー油で有名です。行くと買ってしまうんですよ^^;。 セピアは自然に決まりますよね。 うれしいコメントありがとうございます!

    2011年11月11日19時38分

    shokora

    shokora

    mimiclaraさん 背景の三菱館は大正3年建築ですから、ホントに戦前ですね。 うれしいコメントありがとうございます!

    2011年11月11日19時41分

    まこにゃん

    まこにゃん

    レトロな素敵な雰囲気の街ですね。 ずーっと前から、行きたくて千葉の友人に案内をお願していたのですが この震災で延期になっています。 やはり復興が遅れていると言う事で、今回は養老渓谷の方へ行く予定です。 一日も早く復興して、震災前の日常が戻られる事を祈っております。

    2011年11月12日21時39分

    shokora

    shokora

    まこにゃんさん 延期されたんですね。 復興は時間がかかりそうですね・。 うれしいコメントありがとうございます!

    2011年11月12日23時11分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    純和式のお店と洋風のレンガ造りの対比が面白いですね♪ セピア調がより歴史を感じさせてくれます。 佐原も震災の影響があったようですね・・・。 言われないと見た目では分からないのですが、地元の方々の苦労が予想されます。

    2011年11月14日00時09分

    shokora

    shokora

    TR3 PG@さん かなりの場所もあったんです。 苦労されると思いますが、頑張ってほしいです。 うれしいコメントありがとうございます!

    2011年11月14日19時53分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたshokoraさんの作品

    • お宿
    • 入り口
    • 柳の下を

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP