写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

cityofhoge cityofhoge ファン登録

伊能さんちの軒先から

伊能さんちの軒先から

J

    B

    皆さま、ご無沙汰しております。少しこのところ余裕がなく、サボっておりました。。 こちらは、千葉県佐原市にある伊能忠敬旧宅の軒先から見た風景です。 さすがに当時は右側のようなハイカラな建物はなかったのかもしれませんが、 寒空の中に景色を見てると、伊能忠敬も昔おんなじような景色を見たのかなぁ~ なんて思いにふけったりしてました。

    コメント17件

    hatto

    hatto

    何か江戸時代に迷い込んだ錯覚に陥りますね。夜の撮影がいっそう雰囲気を盛り上げています。 手前の家は多少妥協した結果だったのでしょうが、私が常々書いています、「景観」をもっと大事にして欲しいですね。

    2011年11月08日04時48分

    takamasa.

    takamasa.

    橋がもう時代劇ですね(笑)どっちかというとハイカラの家が江戸時代に タイムスリップしたようなカンジですね(^^♪

    2011年11月08日20時54分

    素敵なHoliday☆

    素敵なHoliday☆

    いやはや何とも歴史深い場所ですね! takamasa.さんのコメントとかぶってしまいますが、 私もタイムスリップしたような感覚になってしまいました。 素晴らしい・・・

    2011年11月08日21時21分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    歴史を感じさせる邸宅と、ビビッドな描写が不思議にマッチしていますね! 雰囲気があってすばらしい作品ですね。

    2011年11月09日00時45分

    マッツン75

    マッツン75

    確かに一軒だけ空気を読まない民家がありますね~^^ 橋もとっても風情があって歴史の変遷を感じる一枚ですね!

    2011年11月10日02時36分

    Rojer

    Rojer

    お邪魔します。 歴史ある佇まいが魅力的な写真ですね。 佐原ですか、いい場所ですねぇ、今度ぶらぶらとカメラ片手に出かけてみます。

    2011年11月10日03時02分

    cityofhoge

    cityofhoge

    hatto06さん こめんとありがとうございます 歩き疲れていて、よく見なかったのですが、 なんでそこだけ?な景色はやめてほしいですね。。

    2011年11月10日23時38分

    cityofhoge

    cityofhoge

    takamasa.さん コメントありがとうございます そうですね。市?もやってくれちゃったもんです。。

    2011年11月10日23時40分

    cityofhoge

    cityofhoge

    素敵なHoliday☆さん コメントありがとうございます おほめのことばありがとうございますm(_ _)m

    2011年11月10日23時41分

    cityofhoge

    cityofhoge

    Kircheissさん こめんとありがとうございます。 おほめのことばうれしいです。 そうなんです、けっこう派手な光源がありましたので、 撮る気にさせられました。

    2011年11月10日23時44分

    cityofhoge

    cityofhoge

    syuseiさん コメントありがとうございます。 へろへろでもう帰ろかなーもーどだったので、 月明かりがちょうどいい位置にいてくれて救われました(^o^)

    2011年11月10日23時46分

    cityofhoge

    cityofhoge

    マッツン75さん コメントありがとうございます。 少々見た目に異議はありますが、 きちんと昔の景色が保全されていることは嬉しいことです。 できれば、修繕とかでもやたら新しい木とかは使わないで欲しいとおもってます。

    2011年11月10日23時50分

    cityofhoge

    cityofhoge

    Rojerさん コメントありがとうございます。 是非行ってみてください。 僕はあろうことに最初からわざわざ真っ暗になってから見に行きましたが、 も少し早めに行けばよかったと後悔しました。。

    2011年11月10日23時52分

    junites uno

    junites uno

    いのうさん家のご近所さん家はハイカラですねぇ。。 ここの感じは行ってみたいですねぇ。。

    2011年11月15日23時58分

    日吉丸

    日吉丸

    おとなりさんちの・・いのうさん?? これぞ天下の月光です。 間違いなく同じ月・・ですね。

    2011年11月21日11時44分

    三重のN局

    三重のN局

    まるで映画村のセットの様な雰囲気があり、 迷い込んだらタイムスリップした気分になりますね! 月夜がまた幻想的で良いです。

    2011年12月22日09時35分

    kenchan

    kenchan

    こんにちは。 ミニチュアかと思いきや・・・映画のセットでもなく。 クッキリスッキリの表現が素敵です。 町並の景観。hatto06さんが言うようにもっと大切にしてほしいですね。 個人の自由を優先して、町並が台無しの例は沢山あります。 もう少し、地区規定や景観条例等で縛りを付けてでも景観を大切にしてほしいと思います。

    2011年12月25日12時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたcityofhogeさんの作品

    • 闇夜の静風景
    • 明日も頑張ろう
    • 花ざかりの小金井公園
    • 電力が完全回復した千葉市を覗いてみたら
    • 生きている街
    • 見る人を待つ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP