写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポター ポター ファン登録

温室スタヂオ

温室スタヂオ

J

    B

    3年に1度開催される現代アートの国際展、ヨコハマトリエンナーレ2011に行って来ました。 会期は11月6日日曜まで、駆け込みであります。 この日は祝日、文化の日。 メイン会場の横浜美術館は大混雑。 一通り見終えて、少し離れた他の会場へ。 。 ここは無料会場で、展示物が一つだけ。 それがこれでありました。 少し狭い感じではありますが、こんな中で、思い切り演奏してみたいと思うのは私だけでしょうか?

    コメント38件

    soucraft(そう)

    soucraft(そう)

    ドラムを好き勝手にどかどか叩いてみたいです。

    2011年11月05日07時03分

    DP2K7

    DP2K7

    汗だくになりそうですね!w キラキラがきれいです!

    2011年11月05日07時06分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    サイケデリックな色彩のコンビネーションがすばらしいです! このブルーのギター弾いてみたいですね。

    2011年11月05日07時23分

    元気玉

    元気玉

    全体が薄らパープルと入り込む日差しにキラキラとてもキレイです。 ポターさん(ダジャレ同好会会長さん)なにか楽器を演奏しますか? 昨晩、X JAPANのライブに行って来たばかりなのでドラム叩いてみたいです。 影響されやすい、なんて単純なんだろう、その前に太鼓の達人で練習してきます(笑)

    2011年11月05日13時44分

    ぶったい

    ぶったい

    なるほど、文化の日なのですね。 夢の中に入り込んだような世界ですね(^^) どんな曲が演奏されるのでしょうね(*^^*)

    2011年11月05日16時40分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    ポターさんは ミュージシャンさん なのですね 生演奏 聞いてみたいです ^^

    2011年11月05日16時59分

    cat walk

    cat walk

    楽器を弾ける人が羨ましい・・・ でも、私の場合楽器が弾けたら写真やってなかったかも!? そう思って楽器は諦めます(^^;

    2011年11月05日17時12分

    雅☆

    雅☆

    後ろの観葉植物と手前の楽器さん達のさりげない 佇まい(!?)がなんとも素敵ですね♪ 後方から差し込む光と 全体的な薄紫色が  良い雰囲気を醸し出していますね(*^_^*) ポターさん、楽器も演奏できるなんて かっこいいです♪

    2011年11月05日17時58分

    Y.ちあき

    Y.ちあき

    今年はヨコハマなんですね!! 去年は愛知、名古屋で開催されて、自分も沢山写真撮ってきました。 独特な作品が多いですよね? これも面白い作品ですね^^

    2011年11月05日18時13分

    esuqu1

    esuqu1

    いかにもミュージシャンが用意する世界、色合いが尋常じゃないですよね!めちゃ綺麗^^ 花だけだと、ちょっと似合わない色かなと思いますが、楽器がいい感じに光ってますね!!! 改めて知りました、金属にはこの色いいなって^^

    2011年11月05日18時57分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    う~ん難しい表現の展示物ですね~ 音楽の世界は深いですね

    2011年11月05日19時52分

    junites uno

    junites uno

    音楽と自然の共有ですね。。 音質のふわっと感が出てますねぇ。。

    2011年11月05日21時23分

    hisabo

    hisabo

    何とシュールなアート。 この色はライティングによるものなのでしょうか? ギターの青がとても印象的です。

    2011年11月05日21時42分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    こんな環境で音楽やれたらいいですねー。 レジェンドのギターでギター覚えたころを 思い出しました。

    2011年11月06日00時26分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    パープル系の色合いが柔らかな優しい雰囲気を出してますねぇ! ギターの青も素敵です^^

    2011年11月06日00時32分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    パープルの輝きが素敵ですね~ 光の使い方が非常に勉強になります。 これはハイライトを強くされたんですか?

    2011年11月06日00時44分

    ポター

    ポター

    皆さん、どうもありがとうございます! この温室、大きさ的に普通の家庭で趣味で使う程度の物なので、実際に動き周るとかは無理そうであります。。 ここには写っていませんが、横にはエレピアノ?もありました。 ふじちゃんさん、元々アートとしての展示物なので、色々考えられたのだと思います。 中で演奏すると、ダイエットになりそうです(展示は屋内です) soucraft(そう)さん、良いですね^^ かなりストレス解消になりそうであります。 DP2K7さん、これは屋内展示ですが、外でやったら凄いダイエットが出来そうです^^ その前に脱水症になりそうな気も致します。 Kircheissさん、ブルーのギター中々綺麗でしたよ。 この中で奏でられるとしたら、どんな音楽になるのかなぁ^^?

    2011年11月06日06時27分

    ポター

    ポター

    元気玉さん、会長さんは、いしはらやすひろさんだと思いますよ^^; 私はまだ1枚しかアップしてないので。。 楽器は昔、ドラムとギターをほんのちょっぴり。歌うのも好きでした^^ 太鼓の達人は良い練習になりそうですね! ぶったいさん、文化の日だから余計混んでいたのかも知れません。 私なりの印象ですと、編成もありますがプログレ(死語?)っぽい曲が演奏されそうな気が致します。 キャノラーさん、ギターはコードオンリーであります^^; しかも忘れているし。。 ドラムは何時間が叩けば、少し使い方思い出すかも^^;;; cat walkさん、楽器上手く弾ける人は良いですよね^^ 私は百倍上手くなってもプロは無理ですので、やっぱり写真撮っていると思いますです^^;

    2011年11月06日06時36分

    ポター

    ポター

    雅(みやび)さん、上手く楽器達と観葉植物が絡んでますよね^^ これはやはり凡人では出来ない気が致します。 演奏出来ると言うか、触れるレベルであります。。 Y.ちあきさん、名古屋でも行われているのですね。横浜は今年3回目。 初めて行きましたが、色々なものが有りました、写真撮影OKのものが多かったので、私も沢山撮りましたよ(*^^)v esuqu1さん、ミュージシャンってある意味ぶっ飛んでいますもんね^^ 仰る通り、金属的な物には合っていますよね、観葉植物にも、もしかしたら良いのかも? assist-proさん、これは好みが分かれると思います、私は割りと好きです^^ 自然は物凄く深いと思いますが、音楽やアートも中々深そうでありますよ。

    2011年11月06日06時44分

    ポター

    ポター

    junites unoさん、そんな雰囲気でした^^ 確かに優しい音が出て来そう、アコースティックギターとエレピアノですので、プログレ書きましたが、案外ナチュラルな演奏がされそうですね! hisaboさん、これは照明の為だと思われます。 赤いギターだと色が変わっちゃうかも知れませんね、照明によって見た感じがガラリと変わりそうですね^^ あばしりのともさん、北海道では特に良いかも知れませんね^^ レジェンドって有名なメーカーなのですね、我が家には倉庫に未だにフォークギターが眠っております。。 アーキュレイさん、紫と言ってもこの場合、ドギツクはないですよね^^ ギターの青は照明に負けてない感じでした。

    2011年11月06日07時00分

    ポター

    ポター

    ナイトスクープ! さん、これは特にハイライトは強調していません。 ドラムに光りが反射してキラッとするかな? と思い少しクロス現像しました、後ろの照明がキラキラしてますね^^;;; ビートさん、楽器がアコースティックっぽいので、優しい曲が流れそうです。。 ただドラムの生音は結構大きいので、植物達がビックリしなければ良いのですが^^;

    2011年11月06日07時03分

    mimiclara

    mimiclara

    柔らかい光に包まれた素敵な空間ですね この光もトリエンナーレとしての演出なんでしょうか 部屋の雰囲気だけだと室内管弦楽かなにかが似合いそうな感じですね^^

    2011年11月06日16時52分

    ポター

    ポター

    mimiclaraさん、ありがとうございます! ここは広いホールの中央にぽつんと置かれた温室です、光りはもちろん演出であります。 管弦楽も確かに合いそうですね^^

    2011年11月06日17時19分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    カッコ良く演奏できたら最高でしょうね。 光と色合いが美しいです。 蒼いギターが素敵ですね。

    2011年11月06日17時51分

    rcz

    rcz

    紫のドラムに蒼いギターがとても印象的です^^。 目を引き付ける作品ですね!

    2011年11月06日19時13分

    chew

    chew

    なんだか不思議な空間になってますね。 青いギター美しいですね~^^ 温室だったらすぐに熱気に包まれるでしょうね~(笑

    2011年11月06日20時29分

    まこにゃん

    まこにゃん

    温室に楽器、不思議な空間のはずですが、 ドラムもギターも弾けない私には自然に納得してしまう気が。 この青いギターで演奏される曲はどんな曲なのかしら。 楽器の輝きがとても美しいです。

    2011年11月06日21時22分

    m.mine

    m.mine

    この色合い素敵ですね 温室の中に??スタジオ??すごいですね。

    2011年11月06日21時25分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    すごい組み合わせ。 賑やかな感じもして面白いですね。 植物の奏でるメロディ。 なんだかエネルギッシュです☆

    2011年11月06日21時48分

    ポター

    ポター

    皆さん、どうもありがとうございます! 芸術って奥が深いですね、少し触りを拝見しただけですが、私の考えの及ばない物が沢山ありました。 これは見てかなり楽しい方です。 kaiのpapaさん、蒼いギター目立ってました、この展示の中では主役かも? 温室は意外と狭く植物も沢山置いてあるので、3人も入ればぎゅうぎゅうだと思います^^; rczさん、ここは広い空間に展示物がこれしか有りませんでした、無料で見れるところです。 良くこんなものを考えるなぁと感心して見てました、触ろうとしても係員さんが近くで見ております。。 346さん、不思議な空間でしたよ^^ 直ぐに湯気に包まれそうではあります.. まこにゃんさん、楽器って意外と絵になると思います。 特にギターは何処においても不思議とマッチする気が。。アコースティックなので優しい音が奏でられると思います^^ m.mimeさん、展示ホールは照明が落とし気味でしたので、余計目立ってました、演出なのでしょうね。 性格に言えば防音性は全く無いと思いますが、他にもキーボード楽器がセットしてあったので、電源さえ取れば、音は出ると思います^^ ゴンザブロウさん、音楽の種類に依っても植物の成長に影響を与えるかも知れませんね^^ 良くこんな事かんがえたな、と感心するのみであります。

    2011年11月07日06時49分

    ネイル

    ネイル

    ソフトな色合いがとても素敵ですね! 温室ということはこれで思いっきり演奏したら かなり汗だくになりそうですね(^^ゞ

    2011年11月07日16時34分

    donko498

    donko498

    面白い組合せですね。 ナイスショットですね!

    2011年11月07日17時40分

    ポター

    ポター

    ネイルさん、ありがとうございます! 照明はかなり凝っているようです、僅かにソフトに仕上げてあります。 この中は、動き回れる広さではありませんが、真剣に演奏したら汗まみれになって酸欠になるかも知れません。。 donko498さん、ありがとうございます! 楽器も植物もどちらも好きですので、ちょうど良い被写体でした^^

    2011年11月08日07時13分

    Usericon_default_small

    権..太郎(ゲジン光)

    狭そうなスタジオですね(笑) 色合いがイイデスネ!

    2011年11月10日17時05分

    ポター

    ポター

    ゲジン光さん、ありがとうございます! メチャメチャ狭いです、3人入れば満杯です、動けばサウナ効果が期待出来ます(*^^)v

    2011年11月10日22時26分

    Dr.HiRo

    Dr.HiRo

    これは不思議な光景☆ 耳をすませば写真と同様、 ソフトな♪♪ボサノバの演奏♪♪が聞こえてくるようです☆ こいつをおかずに、カプチーノでも・・・なんて気分になりますよ★

    2011年11月12日01時35分

    ポター

    ポター

    Dr.HiRoさん、ありがとうございます! ボサノバ、良いですね。 心地良く気だるい時間が流れて行きそうです^^

    2011年11月12日17時37分

    kojirox

    kojirox

    温室という異空間な雰囲気をうまく表現されていますね。 足を運びたくなりました。1票です。

    2011年11月13日17時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたポターさんの作品

    • のんびりやるべ。。
    • 登り竜
    • すべてが。。夢の中のお花畑。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP