写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sory sory ファン登録

有明海の冬支度

有明海の冬支度

J

    B

    引き続き 雲仙普賢岳です。今回は朝の風景です。有明海の海苔の養殖がいよいよ本格的になりました。もうすぐおいしい海苔が出来ます。 実はこの後 帰りに景色見してたら 山道から脱輪して救助を頼み 結果 仕事に遅れる羽目に。崖から落ちそうになりちょっと危うしの朝でした。(^_^;) でも 救助が来るまでの間 いつもは帰ってる時間帯でしたので 延長して写真を撮り続け メモリーがいっぱいになってしまいました。 そして夕方になると 懲りもせずにまた訪れた次第でした。

    コメント11件

    ともゆきn

    ともゆきn

    雲仙綺麗ですね。 噴火が起きてすぐの頃、災害の様子を、見に行った覚えがあります。 崖から落ちなくてよかったですね。 車の運転には、くれぐれもお気をつけください。

    2011年11月01日22時11分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    ダメですよ~。 soryさんに何かあったら、この景色を見れなくなっちゃうじゃないですか~^^; しかし脇見運転は危険だということを再認識しました。。 いくら、綺麗な景色とはいえ、安全運転しましょー^^ って、めっちゃ綺麗です。 海と干潟(?手前)と普賢岳。どれをとっても絵になりますね。。

    2011年11月01日22時29分

    shokora

    shokora

    海苔の養殖なんですね。 綺麗に並んだ海の模様がいい雰囲気です。

    2011年11月01日23時26分

    Usericon_default_small

    photoyoshio

    もう海苔の季節ですか。 朝の風景も澄んでいていいですね^^ いつも楽しみにしているので運転は気をつけてください。

    2011年11月02日00時05分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    干潟の向こうの海苔養殖の棒とネット。 冬への準備なんですね。 *お気を付け下さい。

    2011年11月02日04時48分

    makosan

    makosan

    冷たくなってきた空気を感じられますね^^

    2011年11月02日17時13分

    tomcat

    tomcat

    怪我の功名とでも言っていいのか・・ 普段見られない普賢岳を見て撮影して・・ 転んでもタダでは起きないのが流石です^^

    2011年11月02日20時07分

    レオ

    レオ

    とってもいい雰囲気の風景ですね!! ボクも同じような経験がありますが 脱輪までは、しませんでした^_^; お互いに気を付けましょうね(-_-;)

    2011年11月03日08時06分

    mimiclara

    mimiclara

    全体に淡い雰囲気の中で、干潟と海苔だな?のコントラストの効いた描写が美しいです

    2011年11月03日15時48分

    英作

    英作

    えっと・・・作品もこの場所も私は好きです。 しかし、お体は大切に>< 私も時々ポイント見ながらヒァって・・・お気持ち察しますが お互い気を付けましょう・・・情熱感じます^^;

    2011年11月03日18時12分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    この光景一度見てみたいです。 その場の空気感が伝わってきます。 山道の脱輪怖いです。無事で良かったですね。 僕もそうですが、安全運転でいきましょう。

    2011年11月06日16時38分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsoryさんの作品

    • 子供たちへ 夕景No.xx9
    • 今年最後になりました
    • 熊本空港 夕陽と飛行機
    • 高まる期待もここまででした
    • 光跡と航跡
    • 今日はSで行こう! 夕陽

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP