写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ちゅん太 ちゅん太 ファン登録

STARDUST MEMORY

STARDUST MEMORY

J

    B

    やっぱりデータ出せないメモリ(CF)叩き割ったら星屑に・・・(笑) 諦めきれず今日未明強行撮影に・・・睡眠3時間、今日1日仕事辛かった・・・(。´-д-) 初めての星空撮影、ISO6400初体験^^ 復元業者さん、お高いんですね(*゚O゚)驚きました。どうしようか検討中

    コメント51件

    hatto

    hatto

    素晴らしい星空有り難う御座います。 復元の費用は凄いですよ。売り手市場のようです。

    2011年11月01日18時38分

    kassy

    kassy

    見たことある風景・・・^^; って、秘密の密会場所中継点ではないですかぁ(笑) 後ろ側の光(謎爆)も入れると更に良い画になりますよ^^ そこも良い撮影場所ですよね^^ ってことで今夜は私がその場所へ行ってきます^^b

    2011年11月01日18時41分

    ぴちょん

    ぴちょん

    睡眠3時間は辛いですね。お疲れ様です! 魚眼で撮ると地球って丸いんだなぁ~と感じます。 満天の星空をありがとうございました!!!

    2011年11月01日18時54分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    星空上手く撮れていますね~ ちなみにウン万円くらいですか?

    2011年11月01日19時33分

    Em7

    Em7

    ISO6400で、この程度のノイズで済むんですね?羨ましい・・・ 僕のカメラは1600でアウトです。(-_-;) 初体験ですかぁ・・・・いいような、うざい様な響きですね。(笑) ですが、睡眠時間3時間はキツイですね。若い頃は、何でかそういう事も 多々あったのですが、今ではそんな事したら、次の日は廃人になりますね。 年に数度、実家に帰るのに夜中、高速を走って580km走りますが その翌日、翌々日は廃人です。

    2011年11月01日19時53分

    黒太

    黒太

    お疲れ様です。 苦労したかいがあり、すばらしい星達が撮れているではないですか。 それと、メモリーカードを砕いて、『STARDUST MEMORY』とは・・・ざぶとん3枚です。

    2011年11月01日20時02分

    灯の酔人

    灯の酔人

    睡眠時間少なくとも、好きな事やってると、 あまり辛いと感じませんよね。 今はさすがに睡眠時間削るのは、体力的に自信有りませんが 10年前は毎日睡眠時間4〜5時間でした^^

    2011年11月01日20時06分

    LOVE_P-pro

    LOVE_P-pro

    再び頑張られたのですね。 その行動力、脱帽です!! しかも綺麗!! 確かに。。復旧業者さんはお高いですね(><)

    2011年11月01日20時12分

    ちゅん太

    ちゅん太

    hatto06さん、ありがとうございます。 初めての星空撮影という事でこんなところで。 復元費用、足元見られているような気がして・・・。

    2011年11月01日20時14分

    efab

    efab

    ご苦労された甲斐あっての素晴らしい星空をゲットされましたね。 空気もすんできたので一度星に挑戦したいと思っていますが、 こんなに美しくはなかなかとれないだろうなあ。。 ちなみに我が家は子供の夜泣きで三時間睡眠です。。

    2011年11月01日20時18分

    ちゅん太

    ちゅん太

    kassyさん、ありがとうございます。 そうです秘密の密会場所中継ポイントです。^^/ ここ電波ダメですね。 他に構図は良いかなと思うのがあるのですが、ピントがイマイチでしたので・・・^^; 昨日ここで撮影している時、茂みの中からカサカサという音が聞こえてきましたよ。 お~コワイコワイ。 車真ん中に止めて、運転席のドア開けて、カ-ステのボリュームMAXで撮影してました。^^

    2011年11月01日20時20分

    シンキチKA

    シンキチKA

    これは素晴らしいです‼ 凄いなあ、ちゅん太さん(^-^) こんな場所行ってみたいです‼ 感動しました!

    2011年11月01日20時21分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ぴちょんさん、ありがとうございます。 若い頃はへっちゃらでしたが、年々ダメになってきました。 でも、こんな星空見られたので満足です。^^

    2011年11月01日20時23分

    ちゅん太

    ちゅん太

    不良オヤジさん、ありがとうございます。 また新しいカテゴリー挑戦です。^^ 星空撮影、難しいですね。

    2011年11月01日20時24分

    ちゅん太

    ちゅん太

    assist-proさん、ありがとうございます。 ファインダー覗いても全く見えず、当然ですね。 SSを色々と試して撮りました。 CFカードで4万円くらいです。 最安業者で10,500円というのがありましたが、解体の場合は別途追加料金発生です。 私の場合、多分解体が必要になります。

    2011年11月01日20時28分

    ちゅん太

    ちゅん太

    Em7さん、ありがとうございます。 私も驚いています、6400でこれなら良いかと。 ウザイ・・・ですか(笑)せっかちさん^^ 私も年寄りなので、辛いです。 ここまで片道60kmです。 でも、今日の仕事手抜いてませんよ!

    2011年11月01日20時32分

    ちゅん太

    ちゅん太

    黒太さん、ありがとうございます。 きょんきょんです。中学生の時好きでした。^^ ざぶとん3枚あざ~す^^

    2011年11月01日20時34分

    ちゅん太

    ちゅん太

    灯の酔人さん、ありがとうございます。 好きなことやっていると楽しいですが、老体にはキツイです。 今日は早く寝ます。^^

    2011年11月01日20時35分

    ちゅん太

    ちゅん太

    sai2000さん、ありがとうございます。 うっすらした雲が山の方に少しあるだけで良い天気でした。 7DでISO6400イケますね。^^

    2011年11月01日20時37分

    ちゅん太

    ちゅん太

    LOVE P-proさん、ありがとうございます。 今日は体辛いです。 そして、お財布も辛くなりそうです。(><)

    2011年11月01日20時40分

    ちゅん太

    ちゅん太

    efabさん、ありがとうございます。 きれいな星空でした。 ただここは人家から20km離れています。 真っ暗です。 時より茂みの方でカサカサと音がします。 怖いです。 20分で退散です^^;

    2011年11月01日20時47分

    ちゅん太

    ちゅん太

    シンキチKAさん、ありがとうございます。 人里離れや山奥です。 怖いですよ。 でも、こんな美しい光景が見られたので良かったです。^^

    2011年11月01日20時49分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    ぎゃお!ついに星空を! すんごいなぁ。 やっぱり山奥なんですねぇ。 一人で暗闇、そしてちょっと寒そう…。 とあるサイトにて星空撮影に必要な機材に 気合いと根性と書いてありましたが あながちギャグじゃないのかも…。

    2011年11月01日20時56分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ゴンザブロウさん、ありがとうございます。 人気のない山奥、コワイです。 「気合と根性」その通りだと思います。携帯は役に立ちません! 後、付け加えるならクマよけと防寒具です。

    2011年11月01日22時54分

    ちゅん太

    ちゅん太

    MOGUOさん、ありがとうございます。 専門業者は物理的でも90%位で可能だそうです。ただお値段もよいです^^; 今回お誘いいただいて、星の世界に挑戦しましたが 星の世界を突き進む事はないと思います。 ただ、これからもちょこちょこ星空は撮りたいですね。

    2011年11月01日23時15分

    nyao

    nyao

    腕が違うのは承知でしたが、同じ機材なのにここまで違うとは!笑 もちろんこちらの星空にゾッコンです^^ 6400はまだ未知の世界です;

    2011年11月01日23時15分

    Usericon_default_small

    NEX-5

    きれいな星空ですね>< メモリーが壊れたとの事ですが他人事とは思えないですね>< 復元となるとかなり高いんでしょうね><

    2011年11月02日00時22分

    ちゅん太

    ちゅん太

    nyaoさん、ありがとうございます。 とんでもございません。nyaoさんに比べたら私なんかです。 ただこのレンズに限っては、私の方が長く使っているだけです。 何時でも何処でも、フィッシュアイ星空もOKのようです。 nyaoさんのこれからのお魚ワールド楽しみにしています。^^

    2011年11月02日07時59分

    ちゅん太

    ちゅん太

    NEX-5さん、ありがとうございます。 こんな星空があるんですね!と驚きの光景でした。 毎日ここで撮影したいところなんですが、ただこの場所は、そう簡単に行く事は出来ません。 しかし、また挑戦したいです。 メモリの件お気づかいありがとうございます。レンズ1本買えます^^;

    2011年11月02日08時01分

    酔水亭

    酔水亭

    地球のミルキーウェイ(雲)と、天の川の素敵なコラボですね! おつかれさまです。 体調を崩さないよう、程々に。

    2011年11月02日08時06分

    junites uno

    junites uno

    きれぇぇええ。。こんなにも星が!!  素敵すぎます。。 北斗七星どれやぁーー??

    2011年11月02日09時52分

    Seraphim

    Seraphim

    よしよし、いいこいいこ^^ お疲れだったねぇ(なでなで) しっかしこの星空、プラネタリウムみたいだねぇ@@ 癒されるぅ^^

    2011年11月02日10時25分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    7DのISO6400でこの程度のノイズですむとは、結構当たりのセンサーですね~ 空もそうとう綺麗なところとお見受けしました。 強行軍で初体験された甲斐はあったかと(^^ゞ

    2011年11月02日13時51分

    ちゅん太

    ちゅん太

    西洋式毛鉤釣人さん、ありがとうございます。 星空撮影難しいです。そして、コワイです。 今日の体調は良好です。^^ 程々にしておきます。

    2011年11月02日18時25分

    ちゅん太

    ちゅん太

    junites unoさん、ありがとうございます。 すごい星でしょう!感動ですよ。 私も何が何かさっぱり分かりません。これからぼちぼち勉強していきます。^^

    2011年11月02日18時26分

    ちゅん太

    ちゅん太

    seraphimさん、ありがとうございます。 え~ん、え~ん、コワかったよ~。 もう一人で行かないよ~。 今度はマッツンと黒ちゃんと一緒に行くから。 でもそっちの方がコワイかも・・・。

    2011年11月02日18時34分

    ちゅん太

    ちゅん太

    takuro.nさん、ご訪問頂きありがとうございます。 ISOはメーカーによってかなり違うもんなんですね。 かなり人里から離れていますので、きれいだと思います。^^

    2011年11月02日18時56分

    m-hill

    m-hill

    6400とは凄いな~ 私なんか根性無しだから、3200でもビビってます!(笑) でも、これだけ綺麗なら全然OKですね!! APSには明るい広角が無いので、どうしてもISOで対応になりますよね・・・

    2011年11月02日19時42分

    ちゅん太

    ちゅん太

    m-hillさん、ありがとうございます。 明るい広角魅力ですね。^^ もっとノイズ出るかと思いましたが、以外ときれいでした。

    2011年11月02日19時49分

    m.mine

    m.mine

    この一枚見逃していましたね。スッゴイきれい羨ましい星空です。

    2011年11月02日22時17分

    a-kichi

    a-kichi

    執念ですねぇ。 データ吹っ飛んだのは残念ですが、これだけ美しい星空を撮影できれば私なら満足です^^

    2011年11月02日22時24分

    ちゅん太

    ちゅん太

    m.mineさん、ありがとうございます。 ここ、星の王子さまの秘密の場所なんですよ。教えてもらいました。^^ ただ一人ではコワイです。

    2011年11月03日00時07分

    ちゅん太

    ちゅん太

    a-kichiさん、ありがとうございます。 何でしょう、今回はどうしても撮りたくて仕方ありませんでした。 私も今は満足しています。^^

    2011年11月03日00時09分

    mimiclara

    mimiclara

    7DのISO6400でこのノイズはある意味びっくりですし、うす雲のかかる中、これだけの星が拾えるなんて素晴らしいですね 星の王子様の秘密の場所ですか・・・ なるほどー♪

    2011年11月03日13時32分

    カズα

    カズα

    満点の星、綺麗です。 やっぱり星撮りはキャノンかな、羨ましい。

    2011年11月03日18時20分

    ちゅん太

    ちゅん太

    mimiclaraさん、ご訪問頂きありがとうございます。 ISO6400私も初めて使って驚きです。 星の王子様は、この次の日にここで撮られてます^^

    2011年11月03日18時42分

    ちゅん太

    ちゅん太

    カズαさん、ご訪問頂きありがとうございます。 自宅から1時間半、こんなにきれいに見られるとは驚きました。 今回は星空撮るのもISO6400使うのも初挑戦でした。 この画には自分でも驚きです。

    2011年11月03日18時47分

    y.k&a

    y.k&a

    おはようございます。おじゃまします。 こんなになるんですね。 試してみたくなりました。 6400ですね。

    2011年11月05日06時37分

    ちゅん太

    ちゅん太

    y.k&aさん、ありがとうございます。 ISO6400はノイズがかなり出ると聞いていたのですが、この程度に済んだ事に正直驚きました。 でも、ここでお話を聞いているとそれぞれ個体差があるようです。 あ、でも肉眼でもこれに近い星空でした。^^

    2011年11月05日08時41分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    星ってなんかメルヘンでいいよね~。 心が洗われるかんじがするよ。 ワイの淀みきった心も洗ってみたいな~

    2011年11月05日09時36分

    ちゅん太

    ちゅん太

    ゲンちゃん、ありがとうございます。 久しぶりに満天の星空見て感動しましたよ。 ただ、人気なない山の中コワイです。

    2011年11月05日23時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたちゅん太さんの作品

    • Performance
    • The Tower of Babel
    • BLUE YOKOHAMA 4/4 ソラ
    • Ocean Blue
    • そお~っとのぞいてみてごらん♪
    • Earth #02 TOKYO

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP